goo blog サービス終了のお知らせ 

へいはちさんのブログ

ダヤングッズや奈良Tグッズを販売している奈良のお店「ベセル」の店長へいはちが商品情報や地域情報をお知らせします!

来た~

2007-10-27 | デジタル・インターネット

昨日発売されました、アップル社の新しいOS, Mac OSX Leopard。
へいはちのところへも、早々とやってまいりました~

Osxomote
久しぶりのメジャーリリースですので、楽しみです~
今回もたくさんの新しいメニューがあるようですが、へいはちが気になるのはやっぱり「Time Machine」なるバックアップ機能でしょうかね~

Osxura
また今回よりBootCampなる機能が正式に採用されたのにも注目しています。
この機能は、マックでウィンドウズを動かそうというもので(CPUを選ぶようです。)、仕事でパソコンを使うことが多いへいはちにとりましては、おおいに気になる機能なんであります。

まだまだ他のアプリケーションや周辺機器との検証結果が出てきておりませんので、仕事用のマックにインストールする勇気はございませんが(ははは)、早速家に持ち帰り自宅のマックで試そうと思ったその目線の先に、家族の首を横に振る姿が、、、
だれが一番はじめにその恩恵にあずかれるのか、、、(家族に言わせると被害だそうで、ははは。)
どちらにしても、早く試したいぞ~~~

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wiiモバイル???

2007-06-26 | デジタル・インターネット

ご存じの方も多いかと思いますが、サイバーリンクさんよりこんな商品のご案内がとどきました、、、

Wii対応8.5インチ液晶ディスプレイ

なんと、ゲーム機Wiiに直接接続できる液晶ディスプレイで、そのまま持ち運びも可能だとか。
もちろん縦置き横置き(縦開き・横開き)が可能で専用ジョイントを使うと一体化できるとか?AV端子もついているし、シガーソケット用の電源アダプターも付いているので車内仕様も可能!またディスプレイ自体にセンサーバーも内蔵されているという(Wiiを持っている人にはわかる話しなんですが)いたれりつくせりのディスプレイだそうです。

いちおう予約販売とのことですので、気になる方はお早めに。
う~ん、へいはちも気になってはいるのですが、8.5インチでどこまで遊べるんだろう、、、携帯でゲームをする時代といえばそうなのですが、、、


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wiiプラウザ正式版!

2007-04-14 | デジタル・インターネット

先日、ゲーム機Wii向けのプラウザ正式版が公開されたとのアナウンスがありました。
なにやら6月以降は有償になるとのことなので、早速ダウンロードを!と思ったところ、サーバーがいっぱいでできませんでした。
気を取り直しまして、昨日再トライをいたしましたところ、見事成功いたしました!

ってことで、こんな感じでできましたのでご報告を。

まずは、Wiiメニューのショッピングチャンネルってところに入りまして、一覧の中から「ショッピングチャンネル」と言う覧に行きます。
一覧には受信済みと掲載されていますけど、そのままポチっと押してやりますと次のような場面に。

Wii_1
すかさず更新ってところを押してやります。
もちろんお金はかかりませんから御安心を。

Wii_2
そうしますと、コンピューターが自動でダウンロードいたします。
このとき、昔懐かしいマリオ君が画面を走っているわけですな。

ほどなくしてダウンロードが終了いたしますので、
再度Wiiメニューから、今度はインターネットチャネルに入ります。
プラウザを開けますと、、、

Wii_3
ご覧のように更新されたインターネットチャンネルのホームへ。

お気に入りも、こんな感じになります。

Wii_4
おお、ヤフーもグーグルも標準装備だ~~~
(ヤフーが2つありますが、1つはお試し版の時にすでにお気に入りに入れておいたからであります。)

Wii_5
無事、ヤフーにも入れましたです!

ただ、正式版になったからと言っても劇的な変化があったわけでもなく、、、う~んでも無料だし、やっぱり正式版にできるなら、しておいた方が無難なんでしょうね~
ちなみに、ネットに繋がっていない場合はダウンロードできません。
それじゃ~繋がっていない時は、どうしたら良いんだろう???と思ったのですが、考えてみればネットに繋がっていないってことは、インターネットチャンネルなんて見ないわけで、はっはっは。

最後におまけ

Nerauhop
くれくれホップの画






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wii続報

2007-03-07 | デジタル・インターネット

昨日に引き続き、Wiiの続報を。
最後の方に記載しました、ネットバンキングですが、こちらもWiiでできそうです!(振り込みはしてませんが、ページには入れました。)

Wii_bank
今回は、ジャパンネットバンクで試しましたが、ご覧のとおり無事入れましたよ。また仕様書によると、フラッシュプレーヤーも対応しているとか。
基本的には、パソコンのプラウザと一緒なんでしょうね。(OPERAかな?)

また独自のメール機能もあるらしく
「携帯とメールできるらしいぞ!」と得意満面に家族に話しましたところ、
「わざわざゲーム機でせんでも、携帯おいといたらええやん。」
返す言葉が見つかりませんでした。とほほほ。
伝言板にも使えますよ!とのことですので、ご家庭によっては便利なのかもしれません。(へいはち家の場合は、もっぱら冷蔵庫にはってあるボードですが)
まだまだいろんなことができるようにバージョンアップされる予定があるとかですから、う~ん最後はパソコンみたいになるのでしょうか???
(ダウンロードできるのが良いですよね~どんどんアプリケーションを入れていけるんですから。今のままでもプリンターとキーボードをオプションで出せば、結構使えると思います。)

なお無線をお使いになっていないご家庭でも、専用のUSBコネクタLANアダプタなんかを通じて接続することができるようです。ただしインターネット回線自体を引いてない方は、無理なようです。(ブルートゥースを採用しているみたいなので、携帯でも繋げられるようにしても良いと思うのですが、今の携帯電話料金体系を考えると、そんな事をしたらお金がいくらあっても足らなくなるでしょうね~)

ちなみに、インターネットチャンネルはまだベータ版なのですが、近々正式版が発表されるとか。もしかするとタブブラウジングもできるかもしれないそうです。やっぱりこれはパソコンですな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wii買っちゃいました~あはは~

2007-03-06 | デジタル・インターネット

昨年末の発売から大変な人気となっております任天堂さんの新しいゲーム機「Wii」!
子供から「友達がおもしろい言うてんねん」と言うお言葉を常々聞かされておりました。いやたしかに、へいはちも決してきらいではございません。世の中に無い無いなんて言われると余計に気になり~でも無情に月日だけは流れていくのでした。(だからお客様の心情は、よくわかる!ははは)
さてそんな「Wii」なのですが、とある情報をキャッチ!
「木津のアルプラザにあるらしい!」
なにを~~~アルプラだと~行かなきゃいかん!(そうまるでとりつかれたように、義務のように、、、)
ただ、その情報は日曜日お昼のお話。どうしてもへいはちは仕事の関係上、月曜日にしか行くことができません。
「無くなってるんだろうな~」などと落ち込みかけておりましたが、奥さんからの
「あそこは本当に穴場なのよ~行ってみる価値あるかも」という後押しもあり(あ、奥さんも決してきらいじゃないです、ゲーム)昨日朝から行って参りました!
ってことで、とりいそぎゲット~~~~~

Wii_box
いや~朝一番に向いましたが、どなたも来られた形跡もなく、また後から来られる感じでもなく、ごくごく普通に鎮座されておりました、Wii様。
実は今週より子供達は期末試験に突入
「なにもこの時期に」というお言葉も頂戴いたしましたが、「今日買わなかったら、次いつ売るかわからんぞ」と言うへいはちのことばに、家族もしぶしぶOKしておりました。(まーやりたいことは、やりたいだろうし、ははは)
結局、「たまには頭をすっきり!休憩しないと、、、」なんて取っ替えひっかえ、だれかがプレイしているという状況となり、う~んやっぱり今日出したのはまずかったか?と思ってしまいました。

さてこの「Wii」ですが、第一印象は小さい!今までのゲーム機のことを考えると、正直びっくりした!くらい小さかったんです。
二昔前の携帯CDプレーヤーくらいでしょうか?(ピンと来ないかな~)

Wii_hontai
この小さな本体の中に、いろんな機能が詰め込まれていたんですね~これが。

まずは、コマーシャルでおなじみの似顔絵コーナー

Face
ここで造った顔が実際のプレーヤーになるんですね~ですので自然と皆の顔が真剣に!!!(試験中の人間が、そんな事で頭使うな!と言ったのですが、、、)
ちなみに、人間の似顔絵風にはなりますが、鉄人28号は造れません。バロム1も造れません。

Wii_bowl
例にもれず、「Wii Sports」を購入したへいはち。
たしかに盛り上がります!部屋の中がまるでボーリング場のようになります。ただ、いつまで飽きずにつづけられるのか???(なにぜ飽き性な一家なもので、とほほほ)

こんな感じで、今後ソフトを導入していくといろいろと楽しめるわけです。またゲームキューブのソフトも使えるみたいなので、持っている方は一度おためしください。

さてこのWiiなのですが、ゲーム機能とは別にこんなことができたんです!
(へいはちは、このあたりを全然知らなかった。単なるゲーム機だとばっかり思ってました。)

Wii_net
そうなんです~インターネットに繋がるのです~
特に無線LANをされているご家庭でしたら、簡単に繋がります!
当家では、AirMacを使ってますが

Airmac
以前にもお話したあのAirMacです。
なんの問題もなくすんなり接続できました!(くれぐれも、よそ様のLANにはお入りになりませんよう。今回も4種類くらいの電波を拾ってましたわ。)

で、このネットに入るとどんなことができるのかと申しますと、まずは専用のページがありまして、御天気やニュースあるいは、ソフトのダウンロードなんかができます。

Wii_news
(こちらニュースチャンネル)

で、はじめはこれくらいなんだ~と思っていたへいはちなのですが、コンピューターでいろいろサーフィンしておりましたら、たまに「Wii対応」なんてページにぶつかります。「対応ってことは、Wiiで見られるのか?」
ということでいろいろ調べておりまして見つけたんですよ~ソフトを!!!まだベータ版ってことなんですけどね!

Wii_startpage
(こちらがダウンロードした、インターネットチャンネル!ベータ版)

ここがいわゆるポータルサイト(ホームページ)になるわけですね。ここから、インターネットの世界へと飛び出すことがでるのです~~~すっげ~~~
ヤフーも入れましたし、実際に検索もできました!全く問題なしです!そのほか、

Wii_youtube
今話題のユーチューブも見られた!

Wii_heihachi
へいはちのブログも見られた!

その上なんと

Wii_mail
プラウザメールもでけた!!!

さすがに、エクセルファイルやワードファイルは見られなかったのですが、そのうちビューワーくらい出てくるんじゃないか~
ってことは、Wiiはゲーム機なんだけどパソコン代わりにも有る程度使えるわけで(今度ネットバンキングができないか調べてみよう。ただセキュリティーの問題もありそうなので、その辺を気をつけないと)、それで25000円って言うことは、PC業界の人達も戦々恐々としているかもしれないわけですわな~(そう考えるとプレステも気になってきた~~~)

ちなみにアルプラザさんでは、お客様感謝デーとかでポイントが3倍つきました。世の中定価より高く売っているお店がたくさんあるのに、ちょっと得した気分のへいはち。ホクホク気分でポイント以上の食料品を買って帰ったのでした。いつものことです。

でも、今日帰ったらやっぱりフィーバーしてるんだろうな~家族。やっぱり試験後まで我慢したほうが良かったかな~僕。













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする