感動としあわせの家づくり物語

岡山県倉敷市の工務店「林建設」の大工職人「林俊文」が仕事で感じた「感動としあわせの家づくり物語」を綴っていきます。

3連休の初日だからできる仕事を・・・

2017-07-15 17:04:48 | 薪ストーブ工事物語
3連休の初日となった本日。

岡山・倉敷は真夏の暑さ、それでも先週よりは湿度も下がったようで木陰に入れば心地よい風を感じる事ができます。

いよいよ梅雨も明けたかな?と感じながらも当社は今日も営業中。

さて、倉敷市玉島上成での住宅リフォーム現場の方は大工の「ひろちゃん」たちが今日も室内の造作工事に取り組んでくれております。

コツコツと進める室内の造作工事ではあり、予定より早めに工事が進んでいる事は本当にありがたい事。

総社市久代での住宅リノベーション工事現場の方も着実に工事が進行中。

こちらは大工の「山口さん」が引き続いての内部造作工事となっておりますが、此方も順調に進行中。

さて、「まっちゃん」、「川上さん」は今日はお預かりしていた薪ストーブの配達に朝から岡山市内へ向かってくれております。

こちらの薪ストーブですが重量が相当にある為に、運搬の準備なども忘れないように朝から積込み。

配達の際には「しんちゃん」にも力を借りて何とか無事に行ってくれた様子。

午後からは「しんちゃん」、「川上さん」は岡山市内のマンションでのリフォーム現場へ移動して一仕事。

写真は「まっちゃん」が会社で木材加工をしてくれている際の一コマ。

加工した木材を持って、その後に現場へ出動してくれた彼、今日もフル活動してくれた活躍に感謝、感謝。

明日は日曜日ということで、大工さんたちも其々の休暇を満喫する予定となっております。

さて今夜はお世話になっている業者さんの懇親会に参加する予定となっている私、そろそろ時間が押し迫っているので会場へ向かう準備をしなければ・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 窓の上に庇(ひさし)を設け... | トップ | 現実と理想をバランス良く取... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

薪ストーブ工事物語」カテゴリの最新記事