ある日、新潟で

【New-Lagoon Days】-αで描く新潟の光-

使用中

2019-01-22 | デジタル写真生活
このブログで使用しているカメラとレンズたちを紹介します。
まぁ、フルサイズショックからのAPS-C回帰という流れを経て、そんなにたいしたものはございません。

メインで使用しているのはSONYのカメラです。

今は、このセットをメインに使用しています。
【NEX-7】【NEX-5T】と、いまだにNEXシリーズを愛用しています。一度はα7そしてα7 IIに行ったのですが、その全備重量に耐え兼ねてAPS-Cに戻ることにしたのだけど、新しいカメラを買う資金はないので、α7以前に使っていたカメラをふたたび使いだしたというだけなのですが。フルサイズを使用したことで、足るを知るということがありまして、性能面に関しては特に不満なく使用しています。
いつも【NEX-5T】を持ち歩いていて、しっかり撮りたい時は【NEX-7】も持っていく感じです。

レンズはフルサイズ化にあたって、一度、ほとんど手放してしまったので、APS-C回帰にあたってとりあえず組みなおしました。なので以前、ブログで紹介したことのないレンズばかりになっています。

【E 10-18mm F4 OSS】広角ズームが自分のメインレンズです。本当は以前使っていた単焦点広角レンズを買いなおすか悩んだんですが、まぁ満足しています。ズームできるのは便利ですし。
【Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS】旅行・イベント用に追加。以前のようにこまめにレンズの換装ができなくなったので、コレ1本で便利に使うために導入しました。このレンズすごい!というのは青バッヂなのに薄いですが、換算24-105mmコレに尽きます。
【FE 50mm F2.8 Macro】このレンズだけは家を出る時にカメラにどのレンズを付けていようと、バッグの中に常備しています。
【E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS】キットレンズとして付いてきました。しかし携帯性が最強で、ズームなので、とりあえず持っているには重宝しています。結果、使用率で言えばトップかもしれません。

【Cyber-shot DSC-RX0】ひとめぼれでした。防水、頑丈なのでポケットに突っ込んでおいてラフに使っています。ちょっと出かけてカメラセットを持ち出すのが億劫な時にも便利です。ただ寄れないのがネック。デジタルズームは付きましたけどねぇ……

このセット、ケーブルレリーズが使えないのがネックで、かなりお買い得になった【α6000】なり【α6500】を導入しようかとおもったのですが、【α6000】は登場時に「なんだこの劣化版」と思ったのをいまだに引きずっているのと、水準器がないので却下。【α6500】が大本命ですが、手が届かない価格なので型落ちになるのを待ってます。ただ【NEX-7】でもでかいと思っている俺には、さらに大きくなるのは悩みどころ。
そんなわけで、とりあえずボディの更新はしばらくないと思います。とはいえ古いカメラを使っているので、いつかは世代交代させないといけないでしょうから、お財布との相談は続きます。

と、こんな面子でこのブログはお送りしています。


ついで、メインではないものの、サブ的に使っているものもご紹介いたしましょう。


【α7 II】
APS-C回帰により、このまま持っているか資金化するかで悩んで、結局手元に残ったままになっています。メインセットに加えて【Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA】を使いたい時や、花火撮影などケーブルレリーズを使いたい時に持ち出しています。俺にとっては【Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS】との組み合わせが重量的に限界ですね。とはいえ【α7 II】+【Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS】のセットで麓からの富士登山をしたこともあるのですが、あれも回帰へのターニングポイントだったかもしれません。持った時に「重い!」と思っても、持ち歩くうちに慣れてくるもんですけどね。
写りにかんしては満足を通り越して、俺のしょーもない写真でさえも、このカメラで撮ると全然違ってくる気がします。オーバースペックもいいところです。その写りを知っているから、使わなくなってももったいなくて資金化できない……
こうして並べると小さいカメラなんですけどねぇ。カメラ1・レンズ1なら重くないんだけど、システムとして持ち歩くのが苦痛です。

【α55】
調べてみたら初代NEX-5と同じ発売年なんですね。モデル末期の底値(3万円台?)で買ってから、俺のカメラの中で稼働年数は最長です。冬の野鳥シーズンに【70-300mm F4.5-5.6 G SSM】をつけて車に常駐させています。EVFの性能が低く、撮影画像は液晶モニターで確認しないといけない感じです。
そのほか、うに企画のカメラマンとして講演会や絵本販売に活動する際、カメラマンっぽく見せるためにこのカメラをもったりしています。基本的には【DT 16-105mm F3.5-5.6】がメインレンズです。手元に残った数少ないAマウントレンズです。

そのほかにもめったに出てこないレアキャラもあったりしますが、全部出してくるのは面倒なのでここまで。
ということで、使用中2019.1でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日和山/蒲生干潟 | トップ | ある雪景色の田んぼ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。