北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

平成二十八年度六月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2016.06.18/19)

2016-06-17 22:00:00 | 北大路機関 広報
■自衛隊関連行事
沖縄では梅雨明けが報じられ、首都圏では梅雨の渇水という中、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 今週末の自衛隊行事は師団行事と航空部隊行事が行われます、一方、ヘリコプター搭載護衛艦いせ、が四日市港に入港するとのことで、このほか、自衛隊関連行事ではありませんが大阪ではガールズ&パンツァー関連イベントとしてジーストア大阪ANNEXにて、ラジコン戦車道“プラウダ雪原フィールド”が開催されるとの事です。

 第2師団創設66周年記念旭川駐屯地祭、道北を防衛警備管区とする陸上自衛隊の精鋭師団で軍都として栄えた旭川市に司令部を置きます、戦車連隊や自走榴弾砲で充足した特科連隊に装甲化中隊を有する普通科連隊など、敵を押し返すという本土師団に対し、敵を圧倒できる火力を有する師団の行事、是非見ておきたいお勧めの行事の一つです。

 航空学校北宇都宮駐屯地創設43周年記念行事、航空学校北宇都宮分校や第12ヘリコプター隊第1飛行隊が置かれる駐屯地で、UH-1やAH-1S,AH-64Dの生産を行う富士重工業宇都宮製作所も隣接しています。航空学校北宇都宮分校の行事という事でTH-480の編隊飛行が行われるほか、第12ヘリコプター隊第1飛行隊はUH-60JAを運用する部隊です。

 北部方面航空隊創設63周年記念丘珠駐屯地祭、北部方面航空隊は北部方面隊の全般航空支援委当たる部隊で、北部方面ヘリコプター隊が丘珠に展開する他、帯広に第1対戦車ヘリコプター隊が駐屯しています。丘珠飛行場は札幌空港とも呼ばれ、札幌市内にあり、千歳市の千歳空港の補完的な役割を担いました。

■駐屯地祭・基地祭・航空祭
・6月19日:第2師団創設66周年記念旭川駐屯地祭…http://www.mod.go.jp/gsdf/nae/2d/
・6月19日:北部方面航空隊創設63周年記念丘珠駐屯地祭…http://www.mod.go.jp/gsdf/nae/11d/jgsdf-post/images/okadama/
・6月19日:航空学校北宇都宮駐屯地創設43周年記念行事…http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/12b/haichi/haichi/0404kitautsunomiya/kitautsunomiya.htm

■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする