私の心に春よ来い「共に生き 共に生かされ 日々感謝」 心と体のカウンセリングルーム 春よ来い      

見える力と見えない力に支えられて、日々〝なんちゃって哲学〟を楽しみながら、刻々と過ぎて行く今を楽しんでいます    

365日の紙飛行機

心と体のカウンセリングルーム * 春よ来い *

心と体のカウンセリングルーム * 春よ来い * は、来談者中心療法と輸気法を用いて心と体の弾力を取り戻します。心と体はひとつですから                                                   

【 パーソンセンタードアプローチ(来談者中心療法)】

パーソンセンタードアプローチ(来談者中心療法)は、カール・ロジャーズとその共同研究者たちにより提唱され、展開している心理療法の一派です。 ロジャーズによって、非指示的療法 → 来談者中心療法 → 人間中心療法す。(Person Centered Approach)へと改名されています。『人は誰も成長し、発展し、適応へと向かう資質を持っている。』クライエント自身の体験に心を寄せて、その体験を尊重することが重要。カウンセラーの「クライエント中心」の態度によって、クライエントは本来の力を十分に発揮し、問題を解決していく、とするもの。カウンセラーの態度条件【共感的理解=クライエントの感情に巻き込まれることなく、クライエントの私的世界を自分自身も感じること。】【無条件の肯定的配慮=クライエントを受容する。評価はしない。】 【自己一致(真実性・純粋性)=カウンセラー自身の感情と表現が一致していること。役割行動や防衛的態度を取らない。】 カウンセラーとクライエントの人間関係の「質」が重視される。カウンセラーとクライエントの関係そのものがセラピーとなる。     

【 輸気法 】 左の骨盤を締めて、右の骨盤を上げれば、身体の7割が整います。

「輸気」とは、掌(てのひら)に「気」を集注(集め注ぐ)し、感応が起こることにより、体に内蔵されている本能的な自然治癒の力を呼び起こし、体の中の働きを高め、元気を呼び覚ます方法です。手当て療法とか気功のことを指すのではありません。 左の骨盤を締めて(交感神経)、右の骨盤をあげる(副交感神経)ことで自律神経(交感神経・副交感神経)のバランスが取れて、免疫力が上がります。結果として、身体(身・心)の70%が整います。体調不良の主たる原因は【身体の冷え・食べ過ぎ・ストレス・偏り疲労】です。            【河野十全の言葉】人は心を尊んで、肉体を卑(いや)しむ癖がありますがとんでもないことです。肉体こそ生命の根本です。働きをなすのは肉体です。細胞の健全ということは、細胞の収縮作用がしっかりしているということであり、これが生命の根源である。 どんな空気の悪い所でも、細胞は、よく働いてくれる。 いい空気に合えば、もちろん、はつらつとするし、しっかりとした呼吸法によって、細胞を生き生きさせることができる。いつでも肉体を新鮮に保つには、眠りと呼吸作用、そうして細胞の収縮運動のための体全体の自然運動を行うことである。食べ物などは、何でも、よく噛んで、腹八分に食べさえすれば、おそらく病気をすることなどはないはずである。 それは、細胞によってつくられるものである。人間は、気分転換するために、遊んだり食べたりして、さらに細胞を弱めてしまう。気分転換するには、体を投げ出して、生かされているという状態になって、細胞の生命力から気分の転換をする。意識的な気分転換法と、肉体生命の根本から命を変えるということは、非常な違いがある。

骨格・筋肉 ~ 人の身体の骨格と筋肉です (^^)b ご自身の身体をイメージしてみて下さい ~

   

Abu Dhabi お迎え旅 Part3 

2017年04月10日 16時18分11秒 | 心と体と日々の暮らし
お迎え旅のUp!  fight !


Abu Dhabi お迎え旅 Part 3 
H29.3.30 am 03:40 ~ H29.4.4 pm 09:00 ( 2017 ) 
 

 
前回行った時に行けなかったヘリテイジ・ヴィレッジへ  Abu Dhabiの建国歴史資料館のような場所
サンダル履きの孫は「砂が熱い、熱い」と言っていた。ほんとに熱かったネ。
ラクダもいたけど、中東呼吸器症候群(MERS・マーズ)の感染源として疑われているので近づかなかった。
空港でラクダに触らなかったか?とか、近づかなかったか?など聞かれるのだそうだから。


街中というか、そこら中にというか、国中に生えているデーツの木(英語ではナツメヤシ) 
 
今はそのデーツの小さな実が鈴なりだった。高血圧の予防になると知り食べ始めたpapa。効果を感じているところ。

ヘリテイジ・ヴィレッジの中のいろいろな職人の小部屋。 織物・ガラス・革細工・木工・アラビアンナイトに出てくるランプ etc etc
 
前回はいかにもアラビアンな銀メッキのコーヒーカップを買ったけど、ここで意外にも素敵なクリスタルカップに出会い購入した。
荷造りをするときになって「取り扱い注意のものを買ったなぁ(;^^A 」と苦笑いした。


Abu Dhabi 最後の夜は フルーツシャワー

炭酸のジュースにラムネ玉を入れるとこうなるのだと
ばあちゃんは(多分じいちゃんも)初めて知った(゜∀゜)ワァ~スゴイ!
 




にほんブログ村

お越し下さってありがとうございます(^^)
よろしかったらクリックをお願いします

一年前のブログから ~ 花まつり ~

2017年04月09日 20時33分29秒 | 心と体と日々の暮らし
今日は *~* 花まつり *~*
*~* 花御堂 *~*Photo by Wikipedia今日4月8日はお釈迦様がお生まれになった日とされ、お祝いの灌仏会(花まつり)が行われる。…と言っても私が「花まつ......



四月八日 お釈迦様の入滅日に去年は二つ記事を書いていた。
花まつり心が身体を動かす のふたつ
今年の我が家の〝花まつり〟は・・・


去年、園芸に気持ちがあまりいかなった結果が・・・寂しい花壇
 
こんな風になって欲しいと願って植えたムスカリは願いが叶った。  縮小してしまったけれど、よく咲いてくれて満足の花壇。

楓の若葉のさきには可愛らしい花が・・・花だと思う(^^ゞ

我が家でないのが残念だけど、ご近所の形の美しい 桜 で締めくくり




にほんブログ村

お越し下さってありがとうございます(^^)
よろしかったらクリックをお願いします

一年前のブログから ~ 心が身体を動かす ~

2017年04月09日 17時44分27秒 | 心と体の健康通信
心が身体を動かす
あの人ね、やる気が出ない人はまっててもうすぐ幸せをとどけるわ♪でもね幸せの青い鳥はあなたの中にいるのよまぁ今日はいいわ~お届けするわ~♪  あらら? 自分で......



ふふ(^^)懐かしいなぁ~ そうそう、その通りよね
ボヤいて 息を吐いて 心も身体も ゆるめましょうよ 
一年後の今は 自己肯定感も上がって 楽になった
幸せの青い鳥はやっぱり自分のなかにいた



にほんブログ村

お越し下さってありがとうございます(^^)
よろしかったらクリックをお願いします

Abu Dhabi お迎え旅 Part2

2017年04月08日 21時29分47秒 | 心と体と日々の暮らし
Abu Dhabi お迎え旅 Part 2 
H29.3.30 am 03:40 ~ H29.4.4 pm 09:00 ( 2017 ) 
 

 
Abu Dhabiに着いたときは弔旗をあらわす半旗だった国旗。週が変わると平常だった。調べてみたけど半旗の理由はわからなかった。

  
     


カモシカの仲間のアラビアオリックス dhabi という。
 
Abu Dhabi の Abu は「お父さん」という意味で、Abu Dhabiは「カモシカを飼う者」という意味なのだそうだ。
石油が発掘され国の発展に積極的に使われるようになってから半世紀でAbu Dhabiは目覚ましく発展し、それは現在も続いている。





Abu Dhabiは石油収入の永続性の懸念から慎重な運用が続いてきたそうだが
現在の治世になってから石油収入の活発な投資が起こったそうだ。
高層ビル群と緑の木蔭・・・対照的だけどどちらも開発だろうなぁ…。
Abu DhabiはDubaiに次ぎ、UAE第2の人口を持つ。日本人は900人程。
長男はそのなかの一人 身体に気をつけて



にほんブログ村

お越し下さってありがとうございます(^^)
よろしかったらクリックをお願いします

今日は孫娘の入学式♪

2017年04月07日 21時43分03秒 | 心と体と日々の暮らし


今日は孫娘の入学式だった。
満開の桜の下でとは行かなかったようだけど
赤いランドセルを背負った可愛い写真が送られてきた。
知ってる子がいないから…と少し不安そうだった孫だけど
知っている女の子が一人いて隣の席になってよかったです
・・・と、その写真も添えられていた。よかったね(^^)
Sちゃん、ありがとうね



にほんブログ村

【MV full】 恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]