
ラグビー・宇佐クラブの心優しき戦士・精鋭・強者
今年も県体の季節がやって来た。今年は9/1が土曜日だったので「えっ、もう県体?!」って感じ。
昨日は だいぎんサッカー・ラグビー場 で豊後高田との一戦だったが、惜しくも負けてしまった

勝ったことのある相手だったから期待して見始めたら驚いたことに豊後高田は若返っていた


かたや宇佐はメンバー殆どそのままにみんな一つずつ年取っていた・・・(;´Д`)
それでも皆さん大健闘






宇佐クラブの応援に行き始めて3、4年になる。もっとかな・・・?
メンバーの中には主人の弟(現役ほぼ引退)、その息子、うちの次男がいるけれど、
身内でなくても年々他のメンバーさんに親しみが湧いてくる。
大阪や滋賀?からこの試合のために帰って来た人もいる。
そんなローカルな県体は私に少しずつ地元意識を持たせてくれている気がする

昨日は心身とも調子が悪くて行けるかどうか心配だったけど、行けて良かった


