今日は暑かった。水分をとりながら休み休みの作業でした。
とにかく梅雨入り前に除草をしておかないと、雨でぐーんと野菜たちが隠れてしまう。
エンサイ、ツルムラサキ、モロヘイヤなど、直まきしてまだまだ小さいので、芽を抜かないように慎重な作業です。
残りの時間は、パイプ支柱を立て、が、上に通す棒がなく、ホームセンターに買いに行き。。。どうも作業が効率的ではないですね(苦笑)。
明日は、支柱を立て終えて、ジャガイモの除草と土寄せ(1回目)、インゲンの除草、大豆もまきたいな。

山椒が成長しています。ん、草払い機で綺麗にしていたら、なんと、昨年は根付かなかったもう1本の山椒の木が芽を出していました。これですね。

この木はもう駄目だと思い、1回引っこ抜いてしまったもの。廃材の中からニョキニョキと。不思議というか、強いというか。
とにかく梅雨入り前に除草をしておかないと、雨でぐーんと野菜たちが隠れてしまう。
エンサイ、ツルムラサキ、モロヘイヤなど、直まきしてまだまだ小さいので、芽を抜かないように慎重な作業です。
残りの時間は、パイプ支柱を立て、が、上に通す棒がなく、ホームセンターに買いに行き。。。どうも作業が効率的ではないですね(苦笑)。
明日は、支柱を立て終えて、ジャガイモの除草と土寄せ(1回目)、インゲンの除草、大豆もまきたいな。

山椒が成長しています。ん、草払い機で綺麗にしていたら、なんと、昨年は根付かなかったもう1本の山椒の木が芽を出していました。これですね。

この木はもう駄目だと思い、1回引っこ抜いてしまったもの。廃材の中からニョキニョキと。不思議というか、強いというか。