浜田山パソコン・英会話教室のとっておき話

初心者・シニアの為のパソコン・iPad・スマホ・英会話教室です。あなたもお仲間になりませんか?

思い出の家計簿

2007年01月31日 | いろいろ
先日、生徒さんから聞いたお話です。
 
もう直ぐ結婚50年の方なのですが、結婚以来ずっと家計簿をつけていらっしゃるそうです。
その家計簿を捨てようとしたら、お嬢さんが一言
「パソコンに入れておいたら」   
 
その助言に従って、この50年間の家計簿を スキャナーで取り込むのではなく、一字一字パソコンに入力したそうです。
ひとこと日記もあるそうで、その膨大な量に私は眼がくらみそうでした。
 
そして1年かけて、このほど完成したそうです。
50年近い家計簿と日記
 
入力しながら
「あの時、こうだったわね~」
という思い出話をご家族といろいろとしたそうです。
それがとても楽しそうでした。
 
パソコンの使い方は、様々ですが、こんな使い方もあるのですね。
 
私は、まず家計簿をつけるところからでしょうか
 
by かっちゃん
 

ことばの宝箱

2007年01月30日 | いろいろ

1月30日発売といえば、Windows Vista。

そして、もう1つ 押阪 忍著ことばの宝箱 

       

<アナウンサー歴半世紀、「ことばのエキスパート」として知られる著者が、氾濫することばの乱れに危惧を抱いて綴った「美しい日本語」「大人の日本語」の集大成!>
発売:PHP研究所

押阪 忍さんは浜田山教室の卒業生で、奥様の栗原アヤ子さんは、在校生。
お2人共とても素敵な声で、美しい日本語を話されます。

<就職試験にのぞむ学生はもちろんのこと、ことば遣いに自信がない人、話し上手になりたい人にとっても必読の一冊。> 

との事ですので、ぜひ読ませて頂きたいと思います!

by ワンダーちっち

 


オレンジページ特大号、その後

2007年01月29日 | いろいろ

先日、オレンジページ特大号を買いそびれてしまったという記事を載せたら
生徒さんが、見つけて送ってくれました。

      

わざわざ問い合わせて下さったり、見つけて送って下さったり・・・
と生徒さん達のおかげで、諦めていた雑誌が入手できました。
本当に有難うございます。

パラパラとめくってみたら、わりと手軽に出来そうなレシピも多いので
新しいお料理にチャレンジしてみま~す!

by ワンダーちっち

 


CHECK PC!

2007年01月26日 | これ、おすすめ!

何気なくテレビに目を向けたら、「他人ごとじゃない CHECK PC! 全貌は、ホームページへ」というCMが流れていて、その最後に経済産業省の文字・・・

何?と思って調べてみたら、経済産業省の「情報セキュリティ対策強化キャンペーン」でした。

ウェブだけの特別映像も公開されていますし、セキュリティクイズや「あなたのパソコンをチェックしてみよう!」などというコーナーもあります。

わかりやすく解説してあるので、ぜひ見てしっかりセキュリティ対策をして下さいね!

    経済産業省 CHECK PC!

 by ワンダーちっち


かにとイカスミ

2007年01月25日 | いろいろ
日々、美味しいものはないかと探しています

先日、友人に教えてもらってお取り寄せしたのが
 

左は、かに尽くし
かに飯の素、かにみそ甲羅焼き、かに甲羅グラタン
これがセットで、2,000円です。
かにみそ甲羅焼きは、ワインでもビールでも日本酒でもご飯でも、よく合うと思います
私は、ビールと一緒に頂きました
かに飯も、具が多くて、かにの風味がいっぱいでした

右は、イカスミ黒カレー、650円
真っ黒です。
でも美味しいです
食べる時は、イカをオリーブオイルとにんにくで炒めて加えてみました

全部、いっぺんに食べたわけではありません
冷凍なので、好きな時にいただけるのもいいですね

Kシェフさんで買いました。

  by かっちゃん



検索トレーニング

2007年01月24日 | これ、おすすめ!

インターネットで色々調べたい時、自分が欲しい情報が中々見つけられない事はありませんか?

gooでは、検索力を磨く「検索トレーニング」がオープンしました。

問題は、約20問。
終わったら、採点・解説もついていますよ。

ちょっと難しい問題もあるかもしれませんが、トライしてみて下さいね!

by ワンダーちっち


ガトーショコラ

2007年01月23日 | いろいろ

この間から気になっているヤフーのスイーツ特集の中の「純白のガトーショコラ

色々な人の意見を聞きながら完成された物みたいです。

「チーズクリームにグリオット(さくらんぼ)の実を入れたものをサンドしました。」
という所が、特に気になります。

バレンタインの為みたいですが、自分の為に注文しようかな~と検討中です。

by ワンダーちっち


オレンジページ特大号

2007年01月22日 | いろいろ

1月17日発売のオレンジページ「ご愛読ありがとう特大号」
探していますが、見つかりません。

昨日は吉祥寺方面に出かける息子に頼み、今日は千葉方面に行く娘に頼んだけど、ダメ。

本屋さんには、「売り切れです。入荷の予定もありません。」と
もう聞かれるのもイヤという感じで、書いてあったそうです。

今回は、「2006BESTレシピ」が付いているんですよね。
それで300円ですから、売り切れるのも納得。

出遅れてしまいました・・・

by ワンダーちっち


通院・入院・お見舞いガイド

2007年01月20日 | いろいろ

17日(水)に朝日新聞朝刊で紹介されていたホームページ。

闘病経験のある方が、患者さんの立場でまとめた「通院・入院・お見舞いガイド」というサイトです。

患者として・家族として・見舞い客として・・・とそれぞれの立場になった場合のアドバイスが載っています。

それぞれのページから参考になるサイトへのリンクも貼ってあります。

今後更に内容を充実させたいとの事なので、期待したいですね。

by ワンダーちっち


素敵な名刺

2007年01月18日 | 教室の様子
昨日遅くに載せた記事を見て、io先生のクラスでは早速クラフトパンチが活躍。
素敵な名刺が、出来上がりました。
 
     
 
ただ文字を入れただけでも、とってもオシャレ!
一味違った名刺が出来上がりました。
生徒さんたちもお茶の時間は要らないというほど、熱中されていたそうです。
 
最後は、パンチで切り取られたハートや葉っぱも利用できるという事で、全部お持ち帰りになりました。
 
by ワンダーちっち