浜田山パソコン・英会話教室のとっておき話

初心者・シニアの為のパソコン・iPad・スマホ・英会話教室です。あなたもお仲間になりませんか?

お雛様

2008年02月28日 | 教室の様子

もうすぐお雛祭りですね!
教室の入り口の壁にも、素敵なお雛様を飾りました。

               

実はこれ、チキ先生が、ワード2007で作成したお雛様のシェイプアートです。
写真を見ながら描いたそうです。

作品展の時には、他にも素敵なシェイプアートをご紹介する予定です。

ワードのお絵描き機能を使っているので、お絵描きが苦手・・・という方も是非チャレンジしてみては、いかがでしょう?

by ワンダーちっち

 


キリ番のプレゼント

2008年02月27日 | いろいろ

今日、生徒のダイさんからを頂きました。

    

このマスコットが付いているという事は、もしかして・・・

「携帯電話の充電器・・・」と思ったら、ぴったり!

    

実は昨日か一昨日、テレビで若い女の子たちに携帯電話のポータブル充電器が流行っているというのを見て、ちょっと気になっていたんです。

そしたら、ダイさんも同じ内容を見ていたそうで、先日の「100,000番」ゲットした時の賞品(○○○○カメラの商品券)でプレゼントしてくれました。

これに充電しておくと、外出先でも  に充電できます。
わざわざブログに載せた私の携帯をチェックして、使える物を選んで下さったそうです。

「100,000番だから、先生にも記念に」という事ですが、大台に乗っただけでも嬉しいのにプレゼントまで頂いて、結局私が一番喜ばせて頂いちゃいました。

by ワンダーちっち

 


やさしいライオン

2008年02月25日 | いろいろ

英会話の生徒さんが、音楽を担当&出演されているキッズミュージカルの公演があります。

タイトルは、「やさしいライオン」  詳しくは、コチラをクリックして下さいね。

原作は、アンパンマンでお馴染みのやなせたかしさんです。

脚色&演出はご主人がなさっていて、有名なミュージカルの「アニー」を長い間担当されていました。

会場がセシオン杉並と近いのでぜひお子さんやお孫さんとご一緒にお出かけください。

(マーノ大佐)


カレンダーのダウンロード

2008年02月24日 | いろいろ

色々な可愛い動物が見られるので、時々見るのが日本テレビ土曜日夜7時からの「天才!志村どうぶつ園」

特にチンパンジーのパン君は、とっても可愛くて癒されます。
昨日は、番組の中でパン君をモデルにカレンダー向けの写真を撮っていました。

そのパン君のカレンダーが、3月1日までダウンロードできます!

日本テレビHPの「番組を探す」→「曜日で探す」→「土」→「天才!志村どうぶつ園」を見て下さい。

左側に「パンくんカレンダーダウンロード」が、あります。
パソコンの壁紙にしても良いし、印刷しても  です。

更に「パンくんの森へ行こう!」をクリックすると、撮影の様子がわかりますよ。

by ワンダーちっち

 


珍しいお財布

2008年02月23日 | いろいろ

このお財布、何で出来ていると思いますか?
(ちょっとキラキラしていて、ビーズみたいな感じです。

    

実は、エイの皮で出来ているそうです。
思わず「エッ~エイ?」と皆でびっくり!
ちゃんとエイのマークが付いています。

     

エイの皮は、とても丈夫だとか・・・
タイで買われたそうですが、珍しいですね!

by ワンダーちっち

 


緑の口紅

2008年02月21日 | いろいろ

昨日ラッキーカラーがと書いたら(という訳では無いでしょうが)、早速ハワイのお土産の「緑の口紅」を頂きました。

          

でも、ラッキーカラーとは言え、この歳で緑の唇。。。

と思ったら、つけたらちゃんと赤くなるそうです。
しかも落ちにくいとか・・・有難うございました!

by ワンダーちっち

 


ラッキーカラー

2008年02月20日 | いろいろ

あるクラスで、生徒のこきゃさんのブログに載っているタイのラッキカラーの事が話題になったそうです。

でも、自分の生まれた曜日ごとにラッキカラーが決まっていて・・・というけれど、どうやって自分の生まれた曜日がわかるの?

という事でインターネットで探し、万年カレンダーで調べたそうです。

そのクラスの方たちは、自分の好きな色とラッキーカラーが同じで、したそうです。

その話を聞いて、私も早速調べて見ました。
そしたら、「」。

実はここ数年、私は自分のラッキーカラーがだと思っていたんですよ。
だからストラップを買う時も、デザインが同じで色違いがあったら、「」。

教室のホームページも基本色は、です!

好きな色も歳とともに変わったりするので、今自分の好きな色と合うかどうかわかりませんが、ちょっと試してみてはいかがでしょう?

by ワンダーちっち

 


キリ番

2008年02月19日 | 教室の様子

先日のキリ番は、「99,999番」の方が見つかりませんでした。

そこでもう1度、残っているプレゼントの為に新しいキリ番をお知らせします。

        「101,010番」です。

もう後100番もありません。
今日・明日のうちに行くと思います。

前回ダメだった方、ぜひ頑張って下さいね!

残り物には福があるかも知れませんよ~。

by ワンダーちっち

 


羽二重くるみ

2008年02月18日 | いろいろ

あるクラスの授業が終わる頃に覘いたら、お茶の時間。
生徒さんがお土産に頂いたというお菓子をおすそ分けして頂きました。

     

福井県の金花堂 はや川というお店の 「羽二重くるみ」というお菓子です。
モチモチと柔らかくて、美味しかったです。

他にも色々なお菓子があるみたいですねが、ネット販売しているのは、これと笹子寿しだけみたいですね。

by ワンダーちっち

 


春遠からじ

2008年02月15日 | いろいろ
お天気はいいのですが、寒い毎日が続いていますね

乾燥しているので、我が家の小さな花壇に水をあげていたら
小さな小さなお花発見

(クリックすると大きくなります)

5cmくらいの高さなのに、もうお花をつけています
確か、スノードロップの球根を植えたはずなのですが

手前はチューリップの芽
奥の木は、去年頂いた教室のもっこうバラです。
まだ細いですけれど、新芽がいっぱいついています
春が楽しみ

今年は寒さが厳しいので、余計に春が待たれますね

by かっちゃん