浜田山パソコン・英会話教室のとっておき話

初心者・シニアの為のパソコン・iPad・スマホ・英会話教室です。あなたもお仲間になりませんか?

パステルシャインアート 講座のお知らせ

2013年01月30日 | イベント

こんにちは。
2月、3月のお知らせです。

2月は、雪原に立つ1本の木を描きます。
初めての方の体験向きに空色1色で仕上げていきます。

  

空色と白のこの絵にどのような印象を感じますか?
澄んだ空気、高い空、キーンとまだ寒い冬のイメージでしょうか?
それとも春めいてきた日差し、雪に反射する光、早春のイメージでしょうか?
その時の気持ちで絵の印象も変わるかもしれませんね。

受講希望の方は 教室までご連絡下さい。

3月は、桜の樹を描いてみる予定です。
私達はさくらが大好きですよね。

  

こちらは木のテーマをアレンジしています。
木は色を変えるだけで四季を表現できるので、是非習得して欲しいモチーフの一つです。

2月に受講すると3月はよりスムーズに出来ますが ご都合がつかなければ3月からの受講も可能です。

初めての方も、是非ご参加ください! 

by ぐっちー


教室のFacebookページ

2013年01月18日 | 教室の様子

教室のフェイスブックページを始めました。

教室の様子やイベントはもちろん、皆様に役立つ生活情報などもお届けしたいと思います。

http://www.facebook.com/hamapaso

フェイスブックに登録している方は、「いいね」を押して頂くと、新しい投稿がご自分のニュースフィードに流れるようになります。

どうぞよろしくお願い致します。

by ちっち


明けましておめでとうございます(8)

2013年01月08日 | いろいろ

新年あけましておめでとうございます。
皆様にとりまして 最良の年となりますよう心よりお祈り申し上げます。

  

今年は、高尾山薬王院にて初詣でをしてきました。
元旦はとても良いお天気でしたので、遠くまで街を見渡すことが出来
清々しい気持ちになりました。

  

皆さまはいかがお過ごしでしたか?
本年は 新しい情報を取り入れながら皆さまにとって実用性のある授業を
心がけていきたいと思っております。

今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

byぐっちー


あけましておめでとうございます(7)

2013年01月07日 | いろいろ



みなさま、Happy New Year! マーノです。今年もパソコンと英会話を担当して張り切ってやってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

今年はスマホの新しいアプリや、クラウドサービスなど新しいことをたくさん勉強して
皆さまにご提供できたらと考えております。
またお忙しいなか、浜田山iスクールを選んで通ってくださる皆さまに
「通っていてよかった!」と感じていただけるよう努力して参りたいと思います。

英会話では「旅行で役立つフレーズ」をはじめ、「発音の勉強」、「リスニングの強化」を。
これはあくまでもまだアイディアの段階ですが、携帯やスマホのボイスレコーダーを使って、
英会話に通うお暇のない方でも学べるようなレッスンの形を考えています。

ところで、教室の生徒さんにはもう話しましたが、
「あけましておめでとう」はHappy New Yearです。A Happy~とAを付けるのは間違っています。
挨拶なので、Happy Birthday!や Good morning! というのと同じです。
ただ挨拶ではなく、文章内ででてくるときは a がつきます。(I wish you a Happy New year!)
そして2013は two thousand thirteen と読みます。

皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈り致します。

マーノ
 


明けましておめでとうございます(6)

2013年01月06日 | いろいろ

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

我が家のお正月は子犬と一緒に楽しく過ごしています。

  

2回目の予防接種がまだなので外のお散歩が出来ず、リビングを走っているだけですが
運動した後はグッスリお昼寝です。
この寝顔に癒されています。

by クーコ


あけましておめでとうございます(5)

2013年01月05日 | いろいろ

お健やかに新年をお迎えのことと存じます。

皆様のご活躍とご健康を心よりお祈りいたします。

 

 

  (傘雲と富士山:2012年12月一眼レフにて撮影)

 

さて、どこから撮った景色でしょう・・? 

浜田山から程近い場所で、立派な富士山が撮れるスポットがありました。

 

皆さんも、街歩きやお出かけの時にカメラを持って撮影してみてはいかがですか。 

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

by アイーダ

 


明けましておめでとうございます(4)

2013年01月04日 | いろいろ

皆さま、穏やかな新年をお迎えのことと、お慶び申し上げます。

本年は、さらに楽しい発見のある授業を目指していきたいと、思っております。
 
   
 
写真は、数年前にフラワーの時間に皆様と作ったリース(まだまだ綺麗です!)と、黄色の実が可愛らしい南天と、昨12月に行った高尾山からの富士山です。
「お正月マイブーム」をフォトスケープで一つにしてみました。
 
どうぞ本年もよろしくお願い致します。
 
byおまつ

明けましておめでとうございます(3)

2013年01月03日 | いろいろ

 2013年、穏やかな新年の幕開けとなりました。

昨年来、パソコンの環境が大きく変化しつつあります。

情報を整理して、皆さまとともに新しいことにさらに挑戦していきたいと思っています。

どうぞ本年もよろしくお願いいたします。

上の絵はシェイプアートで描きました。

シェイプアートも自由に描くことができますので、とても楽しいですよ

by io


明けましておめでとうございます(2)

2013年01月02日 | いろいろ

皆さま 

お健やかに 新しい年を迎えられたことと存じます。

我が家の今年のお正月飾りの一部です。

扇は、日本画の先生にご指導いただきながら自分で描いた松竹梅です

お供え餅は、縮緬でできています。お店で見つけてかわいらしくて思わず買ってしまいました

今年も皆様とご一緒に 新しいことに挑戦していきたいと思っています。

どうぞ、よろしくお願いいたします

   by かっちゃん