浜田山パソコン・英会話教室のとっておき話

初心者・シニアの為のパソコン・iPad・スマホ・英会話教室です。あなたもお仲間になりませんか?

英会話とっさのひとこと(108)

2014年04月29日 | 英会話

Hello!フェイスブックの方で見ていらっしゃる方も、このブログで見ていらっしゃる方もいらっしゃると思います。
ゴールデンウィークに入りますね。どのようにお過ごしでしょうか?

今公開中の「アナと雪の女王」では 主題歌が有名ですね。
「ありのままの~」と松たか子さんが歌われています。下の画像の▶をクリックすると音楽が始まります。

 

 英語版では「Let it go」と歌っています。「自由に解き放って」という意味になります。
Letには~させるという意味があります。 「それを行かせる」という意味から「自由にさせる」という意味になります。
 
 

例えば、子供がつかまえた蝶々にお父さんが、{Let it go 放してあげなさい」といったりします。
私はまだ映画を観ていないのですが、色々な制約があって自分らしく振舞えなかった主人公がありのままの自分でいいんだと歌っているのだと思います。 

ビートルズの有名な歌にLet it be レットイットビーというのもありましたね。これは「あるがままにしておく」という意味です。

とてもいい歌ですので、日本語版をご一緒に歌うもよし、英語版に聞き惚れるもよし。 

Please Enjyoy it! マーノ


Twelve Days of Christmas

2013年12月25日 | 英会話

Merry Christmas, everybody! みなさまクリスマスですね。英会話のクラスでは今年最後の授業で、クリスマスの歌を歌うのですが、今年は12th days of Christmas (クリスマスの12日間)という歌にしました。

これはイギリスまたはフランスで始まった歌とされていますが、毎日恋人が贈り物を12日間してくれるという歌です。歌詞はマザーグースを元に作られたといわれています。とても楽しいのですが、日本ではあまり知られていないのでご紹介しますね。

On the first day of Christmas クリスマスの1日目
my true love gave to me 愛するあの人がくれたのは
A partridge in a pear tree. 梨の木の中のヤマウズラ

2日目はキジ鳩を2羽、3日目はフランスめん鶏を3羽、4日めはさえずる鳥を4羽、5日めは金の指輪を5個・・・・と12日目まで続いていきます。

一番はヤマウズラで終わりますが、2日目からは前の歌にそれぞれつけていくので、段々長くなっていき、12日目には、1~12日目のものを全部歌います。もちろん一人で全部歌うのは大変なので、パートに分けて歌うのですがそれがまた楽しいのです。
一つ一つは短いフレーズだし、メロディも簡単なのですが、ぼやぼやしていると自分の番が来てしまうので、
きゃーきゃー言いながらみんなで歌いました。

みんな必死で、(笑) 歌っているところを動画を撮れませんでした!アップできないのは残念ですが、とても楽しかったです。
下のyoutubeをクリックすると歌が聞けます。Have a great Christmas, everyone! 山野

Twelve Days of Christmas


英会話~Karenを迎えて~

2013年08月10日 | 英会話

Hello! 英会話のクラスにネイティブのKarenが来てくれました。


まずはgyoza餃子の皮で作れる簡単ピザを一緒に作り
  

自己紹介から始まり、Karenの出身地のフロリダの話を聞いたり、
Karenが日本でどこに行ったらいいかなど話をしました。
初級クラスですが、頑張って会話できましたね。
 

次の上級クラスでは、話が弾み、生徒さんの手品も出てきて
  

楽しいひとときを過ごしました。
  

Thank you, Karen!



またお会いできる日を楽しみにしています!
Looking forward to seeing you again soon! (マーノ)

 


英会話とっさのひとこと(107)good dog!

2013年05月07日 | 英会話

大変ご無沙汰してしまいましたが、とても可愛いワンちゃんと赤ちゃんの動画を見つけましたのでアップしますね。

犬のことを「いい子ね」というときは、good dog! といいます。
動画の中で赤ちゃんが眼をしきりに触るので、Watch his eyes! と言っていますね。
watch には気をつけて見るという意味があります。

ホテルに早くチェックインしてしまい、まだお部屋が用意出来ていないような時、
荷物を預けて出かけたいことがありますね。
そんなとき、 "Would you watch my suitcase?” 
スーツケースを気をつけて見ていてもらえますか?
と言ってみましょう!(by マーノ)

Sophie and Dude


英会話とっさのひとこと(105)音の繋がる練習

2013年02月04日 | 英会話

Hello! 今日はちょっと嬉しいご報告!
英会話のクラスで最近力を入れてやっているのが「音のつながる発音の練習」です。
例えば、
Stand up をスタンド アップと発音するのでなく、スタンダッと音を繋げて発音することです。
上のような例はよく使うので、抵抗なく出来るのですが、

Do you ~? をドゥーユーと発音していませんか?
これはドゥーと伸ばさずに、ジュユくらい短く発音するのです。

Do you like it? これはジュユライキッ?と発音します。
別にアメリカ人の発音する通りに発音しなくてもいいじゃないかと思われるかもしれません。
話す内容が問題なのだから・・・と
でもこれが聴き取り訓練に対して効果抜群なのです。
自分が発音できれば、聴く方も問題なくできるのです。
今までの経験から話す方がそこそこ出来てくると、みなさん聞きとれるようになりたい~と願われるようです。

毎週短い文章を家で発音&聴きとり練習してきてもらっていますが、
ここで大活躍してくれているのが、スマホや携帯のボイスレコーダー機能です。
ここに私が毎週発音を入れてそれを聴いて毎日数回気が付いたら発音練習してもらうのです。

1週間後にテストするとみなさんばっちり!今までどんなに一生懸命授業で練習しても今一つだったのが全員ばっちり出来ているという嬉しい結果となりました。
  (ボイスレコーダーはこんなアイコンをしています。スマホじゃないからと諦めている方も携帯に入っていらっしゃることがあります。らくらくフォンの方も入っていらっしゃる型がありました。ドコモの方はライフキットの中に入っていたりします。)

これで分かったのは1週間に一度のレッスンでもちろん出来ることはたくさんあるけれど、一番効果的なのは 
「家に帰ったあと無理なく取り入れられる宿題を出すこと」 
ということです。

今までに出した宿題は以下のもの。皆素晴らしい発音で話してくれました。
嬉しい~~!です

I stayed up all night. (ステイダッポーナイ) 一晩中起きていた
Do you have it in orange? (ジュヘヴィディノレンジ?) オレンジ色はありますか?
Is this seat taken? (イズィスィーテイクン?) この席空いていますか?

これからもよりよい方法を研究して頑張りま~す!
byマーノ


英会話とっさのひとこと(104)We went to school together.

2012年12月16日 | 英会話

Hello!とてもおひさしぶりのブログになってしまい、申し訳ありません。
たくさんアップしたいことがあります!
これからは短いものをもうちょっと頻繁にアップしようかと思っています。
今年も残り短いですが、来年も引き続きお付き合いくださいね。

さて今日のひとことは
昔の友達のことを説明するときなどに使いますね。

「学校が一緒だったんだ~」

なんていいますか? Same school?もちろんこれでもいいのですが。
もっとも自然なのは、

We went to school together.

文字通り訳すと 「一緒に学校に行ったんだ」
これでいいんですね。別に待ち合わせして一緒に学校に行ったという意味ではありません。
これで学校が一緒だったという意味になります。

アメリカの高校では、学年によって履修しなければいけない科目は一応決まってはいますが
2年と3年が机を並べることもあります。
一緒にアメリカ史の授業をとっていたならば、
We'were in the same US history class.  といいます。

ついでに言うと、アメリカの学校はホームルームが毎日あるわけではなく、
自分のクラスというものがありません。大学のように授業ごとに教室を移動するのです。
なので、朝登校したら、1限目の教室に行きます。その授業を一緒にとっている友達とは
ほぼ1年間一緒に授業を受けることになります。
授業の後は廊下にあるロッカーに移動して教科書を取りに行ったり、友達と待ち合わせしたりします。
映画とかドラマでそういうシーンを見たことあるかもしれませんね。

 

これはロッカーの前でプレゼントをもらっているところ。gleeというドラマからです。となりの子のロッカーが飾り付けられていますね。その子のお誕生日とかにこうやって飾ってお祝いしたりします。

 

女の子はロッカーの中をボーイフレンドの写真とか友達の写真でこんな風に飾っています。
さて応用問題です。

「職場が一緒なんだ~」
さあなんというでしょう? We went to school together がヒントです。
                 ↓

                 ↓

                 ↓

はい、正解です! 
We work together.
「一緒に働いている」でいいんですね。 
もちろん We work for the same company. でも正解です。
こんな簡単な言い回しで表現します。

これからも「とっさのひとこと」を楽しんでくださいね。

byマーノ



英会話とっさのひとこと(103)

2012年10月09日 | 英会話

Hello! 暑かった夏もやっと終わり、めっきり涼しくなってきましたね。朝夕は寒いくらいです。
今年の夏は本当に暑かったですね。 熱中症気味になられた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ところで熱中症 とは、heatstroke (ヒートストロウク)といいます。
heatは熱という意味です。ヒートテックなどでもおなじみですね。
stroke は衝撃という意味です。心臓発作の意味もあります。 

今年はアメリカでも大変暑く、(Hot and dry) 穀物 に影響が出ています。

特に米国のコーンベルトCorn belt と呼ばれる中西部のとうもろこし畑では6月以降降雨がなく、
70年に一度とも言われる高温・乾燥の影響により生育状況は著しく悪化し、
米国農務省によれば、とうもろこし・大豆の作柄は1988年以来24年ぶりの低水準だそうです。

フェイスブックでアメリカの友人から写真が送られてきました。
 とうもろこしが枯れている状態です。

 育ったとうもろこしも未熟な状態。

わが国は穀物のほとんどを米国からの輸入に頼っています。
グローバル化 Globalization (グローバリゼーション)が進んだ今、よその国でおこっていることも日本に関係してくるんですね。
ちょっと考えさせられた一日でした。
(byマーノ) 

 


英会話とっさのひとこと(102)

2012年08月31日 | 英会話



Hello!
今晩は full moon 満月です。でも今日の満月は普通の満月ではありません。
Blue Moon (ブルームーン)といって特別な満月です。
といっても色が青になるわけではありません。
1か月に2回満月が起きる時の2回目をこう呼ぶのです。
ちなみに8月2日が第1回で29日周期で満月になります。

めったに起きないことから、非常にまれなことを、古い言い回しで
Once in a blue moon
といいます。次回は2015年だそうですよ。

今晩は故ニール・アームストロング機長のお葬式でもありますので
何やら因縁めいたものも感じますね。

アポロ11号のときにはまだ小さかった私。
でもあの月に人類が着陸したなんて・・・
信じられない気持でワクワクしたのをおぼえています

"That's one small step for [a] man, one giant leap for mankind."

これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である。



ご冥福をお祈りします。(byマーノ)


英会話とっさのひとこと(101)

2012年08月07日 | 英会話

Hello! 毎日オリンピックを見て寝不足の方も多いのではないでしょうか?
アスリートの頑張りには本当に清々しいものがありますね。

さて今日のひとことは、「位置について」「用意」「ドン」にあたる英語です

「位置について」は   on your mark
「用意」は         (get) set  もしくは ready
「ドン」は                  go!
といいます

実際の競技ではgo はピストルのような効果音になっています

on your mark  マークした位置について
set は動かないように!
というところでしょうか?

実際の映像でないか探してみましたが、youtubeで少し前の映像でありました

11秒あたりで、on your mark と、44秒あたりで set と言っているのが聞きとれるでしょうか?

いろいろ探していたらgoogleの今日のロゴはハードルのゲームでしたね
イメージはこんな感じです。 ▶をクリックすると始まります。



実際にゲームをなさりたい方はこちらをクリック https://www.google.co.jp/
こちらは8月7日のみです。
Try it! It's a lot of fun! 
やり方ですが、左右のやじるしキーを早く押すと早く走れます。ジャンプはスペースキーです。
勢いをつけてからジャンプすると、いいタイムがでて、メダルがもらえます。

(byマーノ)


英会話とっさのひとこと(100)

2012年07月22日 | 英会話

Hello! 暑い日が続きましたね~
ちょっと涼しくなり過ごしやすくなりましたが、体調を崩されませんように

「とっさのひとこと」もおかげさまで100回を迎えました!!
みなさまに応援していだだいてこんなに長く続けることができました。
ありがとうございました。そしてこれからも宜しくお願いいたします!

さて今週末は私のアメリカの高校の30周年同窓会でした。
(歳がばれてしまいますが・・・(笑))
各地に散らばっていた同級生が一同に集まります

同窓会というのは Reunion リユニオン といいます。 unionは集合体、Reは再びという意味があります
再び集まる、つまり同窓会です。
restart再びスタートする, regain 再び得る, resale 再び売る, rebook 再び予約する
のように使われます。

残念ながら私はこの時期アメリカまで行かれなかったので、フェイスブックで
「行かれなくて残念」というメッセージを送りました。
その一文をご紹介しますね。お手紙などできっと役立つと思います

お元気でいらっしゃいますか?というのはこういいます
Hello! Hope everyone is doing well. 
(直訳ではみなさんが元気でいらっしゃることを願っています)
相手が一人の場合は 
Hope you are doing well. となりますね。

こんなシンプルな言い回しですが、手紙やメールの書き出しとして便利に使えます。
使ってみてくださいね(byマーノ)