馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

浮気城(守山市)

2023-07-26 15:47:00 | 近江の史跡
矢島御所跡を探索後、
午後は、JR守山駅東へ移動。

浮気城を探索することに。
スーパーに駐車して(買物しましたよ)、
城跡まで移動

神社の境内へ入る
神社の背後に土塁が残る


神社の背後を周回した

こんな所にもスズメバチいますか?



参拝しました

普通は鳥居から入って参拝するのですが…

鳥居の前の水路に

鳥居の先に

浮気城は鎌倉時代に浮気氏(由緒はわかりません)の居城で、
戦国時代は佐々木氏に仕え、後に織田豊臣氏に仕えたそうです。

少し東へ移動する

お堂があり、
県道へ出ると
住吉神社から伸びた土塁の痕跡かな?

県道を神社へ戻る
高田徹さんの本によると、
神社背後の土塁は水害対策の堤だった可能性も?
という見解。

県道の浮気バス停

「うわき」と読んだ方いませんか?

「ふけ」
と読みます

水気が浮く→浮気
守山市付近は野洲川の河口付近で低湿地となり、洪水に悩まされ水の溜まりやすい場所。
それが地名となったようです。

水路は不潔じゃなくて
綺麗で、守山市はメロンが名産。
ゲンジボタルの生息地としても有名です

馬《●▲●》助ヒヒーン♪

























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 矢島御所跡〜矢島城跡 | トップ | 膳所城の防塁と水害 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿