馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

地図クびわ検【1687】号

2018-02-16 21:59:00 | 旅行
      前ΗΗΗΗ回
      ★1685号★
      ★琵琶検★
      のΗΗΗΗ答
(A)、【近江の城跡】
『長光寺城』近江八幡市
ちょうこうじじょう。
最初、佐々木氏が築いたと言われる。
その後、信長の家臣柴田勝家が陣城として改築、六角承禎と対峙した。
最寄り駅は近江鉄道武佐駅。
近江八幡駅から路線バスもあります。

以前紹介したお寺の長光寺からではなくて、
山の南側の日吉神社裏に登山口があります。

長福寺地区です。
約40分で本丸付近に到達、

見事な土橋・堀切と高石垣が残存します。



長光寺城の別名は?

イ)瓶割城(正解◎)
ロ)柴刈城
ハ)水瓶城
@柴田勝家が城に籠った時、六角承禎軍のために城の水が絶たれた。
そこで城中に残ってた水瓶を割って出撃した、
という故事にちなむ。
勝家の勇ましさを伝えてます。
近くには不二滝があります。


紅葉の時期に訪れるといいかも?



(B)、滋賀県は、草津市野路東3~5丁目にかけての地域を
平日民泊禁止にする条例を提案しています。

草津東にある大学は?
イ)立命館大学(正解◎)
ロ)龍谷大学
ハ)滋賀医科大学
@↑3つの大学があるため南草津駅から瀬田駅にかけては学生のための下宿アパートなどが林立してます。
家賃も安めなので、社会人の我が甥っ子は一時期この地区に住んでたこともある。
大学が集中してるので南草津駅に新快速電車が停まる理由にもなった。

◎(正解者)◎
ひこにゃん大大大様(完璧)


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

     馬@2018年@秀
     ☆1687号本日の
     ☆琵琶湖検定☆
     @02月16日@助

(A)、【近江の寺社】52
『義仲寺』大津市馬場
ぎちゅうじ
国史跡。
最寄り駅は、膳所駅。
旧東海道に面する。
木曽義仲は、挙兵し平家を京から追い出した。
しかし、後白河法皇と対立。
法皇の要請により出陣した源頼朝軍と激戦!
大津市粟津地区で戦死した。
室町時代末頃、佐々木六角氏が義仲の菩提寺として義仲寺を建立した。

境内には、俳人の墓もあります。
誰かな?

イ)一休
ロ)一茶
ハ)芭蕉



(B)、先頃、県最北端の余呉町で珍しい現象がありました。

何かな?

イ)余呉湖が凍った
ロ)ハクチョウが氷に滑ってこけて1回転した
ハ)余呉駅のツララが4mを超えた


答えは来週!




Φ(*^ひ^*)Φ
滋賀県内のJRの駅のホーム。
椅子の向きは、線路に対して垂直に置かれてます。

これは、ホームでの事故防止対策です。

線路と並行だと、通行人が座ってる人を避けるために、
線路寄りに歩いてしまうので危険なためです。
また、椅子から立ち上がって直接電車に乗り込むのも意外に危ない。
酔ってる人は踏み外すこともある。

という、理由です。

そんなことより、ホームドアを設置すればいいのですが、
設置費用が莫大なため、このような小細工をしてます。

お察しくださいませ。

現在、関西全域の駅にも椅子の向きを変える方向で進んでるようですよ。

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
琵琶湖大橋、
いよいよ来年の春からETCが導入されます

ふーん!や…。

β《#^ひ^#》デキ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〓おまQ〓1185号、オマケクイズ | トップ | 〓おまQ〓1186号【ラジ耳】383 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿