馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓861号武州・上州へgoその12

2015-08-20 22:26:00 | 旅行
【Q】甘楽町南部にある国峯城は上州福島駅から徒歩何分か?

イ)60分
ロ)90分
ハ)120分


答えは一番下↓

≪小幡城下町へgo≫

2日目。快晴󾀀
2015年4月30日(木)

【楽山園】



小幡陣屋の横の「庭門」をくぐると庭がある。
当時、庭門は藩主の許可がないと通れなかった

国指定名勝楽山園


復元ですが、池泉回遊式の借景庭園。
戦国武将庭園から大名庭園への過渡期の庭園で京都の桂離宮と同じ特色がある。

といっても、桂離宮に入ったことないのでわからない。
桂離宮や修学院離宮は敷居が高くて我が輩のようながさつな者は入れないの。

築山の上の建物は


左側が「腰掛茶屋」、
五角形が珍しい

右側は「梅の茶屋」
そばに梅の木があるのでこの名前に。
ここが一番高い場所です。


西に見えるのは紅葉山公園、甘楽ふるさと館だと思う。
行ってないのでわからない……

眼下に見えるのは
昆明池、中島




ツツジかな?

忘れた……

反対側から茶屋を見上げる




熊井戸
発掘調査で見つかった
今も水が溜まってる
熊が使った井戸ではない

楽山園は小幡家の家臣の熊井戸氏の屋敷を利用したもの。
熊井戸氏が使ってた井戸かも?

そういや先に訪問した休憩所付近に熊井戸という表札の家があった。

熊井戸氏は約2km南の国峯城に移ったそうです。
行ってみたいね、無理やけど。



こちらから見る土塁もいいですな

『南東庭園』

江戸時代、昆明池の庭園と塀を挟んで区別されてた。

この池は「泉水」と呼ばれる
規模は小さい

「凌雲亭」

お茶屋です。営業してましたがパスしました。

「ぼたん園」

まだ早かったかな

かきつばた

まだまだ早かった

鯉?が泳いでる

ゆっくり散策したいが、楽山園をあとにしました




続く󾮗



‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

本日の答え、
『徒歩90分』
楽山園まで歩くだけでも大変なのに国峯城はとてもとても歩いて行くのは大変。
麓まで自転車で行き、歩いて登るのが良さそうだ

ただし、城山を登るのは難しそうです

城主小幡氏は関東管領上杉氏→武田氏の配下となり、国峯城は西上州支配の拠点となる
信玄没後、小幡氏は織田信長を頼り滝川一益の支配下、
信長死後は、北条氏配下となり小田原征伐では秀吉軍に落城させられ国峯城は廃城となった

小幡信定は上田な真田昌幸を頼り隠居した。

戦国時代を巧みに生きた小幡氏、西上州の領主となった井伊直政の保護を受けて家臣化する。


ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON


Φ(*^馬^*)φ
一昨夜、NHKラジオで
太田裕美さんがDJしてました。

何を隠そう、我が輩裕美さんがデビューした時、
いやデビュー前からファンでした

あれから40年、
アイドル裕美さんも還暦となりました

でも、同世代としてユーミンとともに我が輩にとっては今もアイドルです

懐かしい曲をいっぱい流してくれました

🎵恋人よ僕は旅立つ~


🎵君と歩いた青春が~

いい曲ばかりです。

三時間番組、しっかり録音しました!


太田裕美といえば、

舌足らずのあの甘い声

歌はいいんですが、
喋りは

正直言って

聞き取りづらい

何度もトチるし

DJには向いてない

と、改めて認識させられた…




馬󾆾ひでにゃん󾆸
(*⌒Q⌒*)ヒヒーン
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こだ秀地図ク【1451】号 | トップ | 地図クびわ検【1451】号 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿