【Q】児島沖に浮かぶ島、
「六口島」
読みは?
イ)むくちじま
ロ)むつくちじま
ハ)ろっこうじま
答えは一番下↓
≪吉備・讃岐へgo岡山≫
2014年5月01日(金)
二日目。快晴
08時24分発
快速マリンライナー高松行き、
当初の計画では備中松山城に行く予定だった。
だから、前夜岡山市に宿泊したのです
が、日本三大山城の備中松山城は駅から歩いて二時間かかる。高梁市の天気もイマイチ悪い、
足の負担を考慮し今回はあきらめた
8時49分、JR児島駅
「ようこそジーンズ発祥の地児島へ」
スタンプ押しました
児島で下車したのは、船で四国に渡るためです
ジーンズストリートは駅の西側にあります
時間ないのであきらめる
駅の東、国道430号線の歩道橋を渡って
9時30分、児島観光港
目の前は瀬戸内海
瀬戸内海はいつ来ても最高です!
瀬戸大橋は車で渡るもんじゃない
船から見るのが素晴らしい
※ちなみに児島観光港の東の方に児島港があります
ルート検索で児島港を探したら失敗します
瀬戸大橋周遊観光船は観光港から出てます
が、今回は観光船に乗りません
本島行き定期船に乗ります
乗船券を購入する。
「ホントウ行き一枚」
児島→本島
640円也
後でわかったのだが
ホントウじゃなくて
「ホンジマ」と読むそうです。
ありゃま!
「野崎浜灯明台」
幕末の文久3年(1863)、塩釜明神の御神灯として灯台も兼ねて造られた
野崎武左衛門さんが建立。
野崎さんは塩田王です
西を見ると
鯉のぼりの向こうに
鷲羽山が見える
昔、車で来て鷲羽山から瀬戸内海の夕日を眺めたことがある
船に乗りました
「ムクジマルホープ」
むくじ丸海運の希望船
いざ、出航です
続く
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
本日の答え、
『むぐちじま』
島内に6つの谷があったので六口島になったそうな。
有人島だが、定期船は無くてチャーター便しかない
瀬戸大橋周辺の島々に関して
別誌「地図に乾杯♪」マガで掲載する予定です!
たた、なにかと忙しいのでいつになるやら…
写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON
Φ(*^馬^*)φ
昔、鷲羽山という関取がいました
小柄だが、いつも真っ向勝負!
逃げたりはたいたりしない
その真面目な姿が好きでした
力士には山、川、海など自然地形の四股名が多く強い感じがする
そんななか珍しく城のつく力士が登場した
逸ノ城!
本名がイチンノロブなのでこの名前になったそうだ
ダジャレの当て字
というか、またモンゴルや!
身体が大きくて強いらしい
が、
白鵬以外の横綱・大関陣が弱すぎる
と思えてならない…
城は人工物
どんなに科学が発達しても人間は自然には勝てない
今夜の気象庁の会見を聞いてると
噴火も地震も予知は絶対に無理だと言ってるように思える
責任回避すればするほど
予知は遠のく…
だニャー
馬ひでにゃん
(*⌒Q⌒*)ヒヒーン
「六口島」
読みは?
イ)むくちじま
ロ)むつくちじま
ハ)ろっこうじま
答えは一番下↓
≪吉備・讃岐へgo岡山≫
2014年5月01日(金)
二日目。快晴
08時24分発
快速マリンライナー高松行き、
当初の計画では備中松山城に行く予定だった。
だから、前夜岡山市に宿泊したのです
が、日本三大山城の備中松山城は駅から歩いて二時間かかる。高梁市の天気もイマイチ悪い、
足の負担を考慮し今回はあきらめた
8時49分、JR児島駅
「ようこそジーンズ発祥の地児島へ」
スタンプ押しました
児島で下車したのは、船で四国に渡るためです
ジーンズストリートは駅の西側にあります
時間ないのであきらめる
駅の東、国道430号線の歩道橋を渡って
9時30分、児島観光港
目の前は瀬戸内海
瀬戸内海はいつ来ても最高です!
瀬戸大橋は車で渡るもんじゃない
船から見るのが素晴らしい
※ちなみに児島観光港の東の方に児島港があります
ルート検索で児島港を探したら失敗します
瀬戸大橋周遊観光船は観光港から出てます
が、今回は観光船に乗りません
本島行き定期船に乗ります
乗船券を購入する。
「ホントウ行き一枚」
児島→本島
640円也
後でわかったのだが
ホントウじゃなくて
「ホンジマ」と読むそうです。
ありゃま!
「野崎浜灯明台」
幕末の文久3年(1863)、塩釜明神の御神灯として灯台も兼ねて造られた
野崎武左衛門さんが建立。
野崎さんは塩田王です
西を見ると
鯉のぼりの向こうに
鷲羽山が見える
昔、車で来て鷲羽山から瀬戸内海の夕日を眺めたことがある
船に乗りました
「ムクジマルホープ」
むくじ丸海運の希望船
いざ、出航です
続く
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
本日の答え、
『むぐちじま』
島内に6つの谷があったので六口島になったそうな。
有人島だが、定期船は無くてチャーター便しかない
瀬戸大橋周辺の島々に関して
別誌「地図に乾杯♪」マガで掲載する予定です!
たた、なにかと忙しいのでいつになるやら…
写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON
Φ(*^馬^*)φ
昔、鷲羽山という関取がいました
小柄だが、いつも真っ向勝負!
逃げたりはたいたりしない
その真面目な姿が好きでした
力士には山、川、海など自然地形の四股名が多く強い感じがする
そんななか珍しく城のつく力士が登場した
逸ノ城!
本名がイチンノロブなのでこの名前になったそうだ
ダジャレの当て字
というか、またモンゴルや!
身体が大きくて強いらしい
が、
白鵬以外の横綱・大関陣が弱すぎる
と思えてならない…
城は人工物
どんなに科学が発達しても人間は自然には勝てない
今夜の気象庁の会見を聞いてると
噴火も地震も予知は絶対に無理だと言ってるように思える
責任回避すればするほど
予知は遠のく…
だニャー
馬ひでにゃん
(*⌒Q⌒*)ヒヒーン
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます