馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

『多喜山城①』栗東市

2019-08-24 14:43:52 | 近江の史跡

2019年2月3日(日)、
日向山古墳から北へ移動

11時21分、登山口。

竜王宮の鳥居

左手に竹薮
入るな、ということなのであきらめる。


721段の石段を登る

資材を運ぶレールのようです。
子供なら乗れそうだが…


370段目

この踊り場は、古墳なら墳丘の1段目かな…
曲輪跡かも?


家族連れの後ろを追いかける

また鳥居



電波塔か変電所のような施設
削平地に造られることが多いので曲輪跡だと思う

曲輪下で家族連れが休憩してるので追い越す。


主郭手前の曲輪。

二の丸と名付ける

最後の急斜面を登ると
三つ目の鳥居

麓から約15分です

これは石垣の一部のようです

石垣を越えると主郭。
内部は

石垣の内側の土塁との間が堀状になってる。

先ほどの二の丸南側の腰部から折れ曲がって主郭に入る、いわゆる枡形虎口の通路ですな。

二の丸の南側に戻り、

折れ曲がりをたどってみた。






721段目の標識
ここが主郭の入り口で門があったかも?
現地の縄張図に加筆した。
本来の登城道は妄想です…


湖南アルプスを見る
いつか縦走しなければなるまい

南側の低い土塁を進む

と言ってもどこが土塁?
修行が足りない初心者マークの我が輩は認識できない。


竜王宮に参拝する。

竜宮の池

どんな干ばつでも水が絶えたことないらしい。
山頂なのに不思議ですな。

その②に続く

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
珍しく今週は土日、出かけない
体力と気力温存し、夏の疲れを癒す😅
馬《●▲●》助ヒヒーン♪


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『日向山古墳』栗東市 | トップ | 『多喜山城②』栗東市 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿