馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

地図クびわ検【1386】号

2014-11-13 23:46:30 | 日記
前∽∽∽回
┃1384号┃
┃琵琶検┃
の∽∽∽答
(A)、【近江の駅】51

JR東海道本線。
ICOCA使えません
JR東海所属。
隣は岐阜県。
合併前は山東町だった。
駅員います。
切符は備え付けの箱に勝手に投入してください!
券売機ありません。
窓口で買うべし。
トイレは構内にある。
駅内外に売店・店はありません。

中山道宿場町、もぐさで有名です。

さて、この駅は?

イ)醒ヶ井
ロ)近江長岡
ハ)柏原(正解◎)
@戦国時代、近くの山の上に城が築かれた
近江と美濃の境なので軍事上重要な城だった

この城跡に登る予定だったがあいにくの雨で中止!
斜面をよじ登らねばならない険しさ、
しかも湖北は熊が出没してる。
ので、危険回避となった。
いずれにせよ、一人では行きにくい城跡です

その代わりに成菩提院という寺の寺宝展を見学。
石田三成の書状、大坂夏冬の陣の絵図に感心した。



(B)、江戸時代、京都伏見の寺本さんが近江八幡に移住した。

何屋さんだったか?

イ)瓦屋(正解◎)
ロ)たねや
ハ)赤こんにゃく屋
@本願寺八幡別院の屋根瓦葺き替え工事で、京都深草から移住した瓦工寺本家から八幡瓦生産が始まったらしい
重伝建地区八幡堀周辺に瓦屋さんが集中、湖東地方の屋根瓦に使われた

昭和時代まで隆盛を極めた八幡瓦ですが、需要が減り現在八幡瓦は生産されてません

残念ですね


∵∵∵∵∵∵∵動画∵∵∵∵∵

会津若松その1
http://youtu.be/wWWBzyp0lNE

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

馬■■■■■秀
┃1386号本日┃
┃琵琶湖検定┃
の■■■■■助

(A)、【近江の交差点】
東近江市。
国道307号線と国道421号線が交差する。
西側に化粧品の工場とガソリンスタンドがある。

永源寺方面の角に得たいの知れないビルが建ってる

貴重な文書を保管する企業らしい。

紅葉シーズンの週末は大渋滞します

さて、この交差点は?

イ)妹
ロ)御園
ハ)瓜生津


(B)、「大津」
近江大津宮が廃止されたあと、大津はなんとよぱれたか?

イ)古津
ロ)滋津
ハ)近津

答えは来週!

解答感想は
kodao522hakusiyuあgmail.comへ

Φ(*^ひ^*)Φ

急に冷え込みました!
そして、紅葉も今週末に見頃が多い

大津市では三井寺、日吉大社、
栗東市では金勝寺
東近江市で永源寺
などなど紅葉の名所で夜間ライトアップ、ミニライブがあります

我が市では城内の玄宮園で夜間拝観が始まります
ひこにゃんが登場する日もあります。
詳細はホムペで確認してね!

とはいえ、春の桜・秋の紅葉の時期に毎年仕事が忙しい

明日は仕事です

困ったもんだ…


Φ(*^ひ^*)φΦ(*^ひ^*)φ
来年の手帳買いました!

「滋賀県民手帳」
始めて買った!
統計資料がいっぱい載ってる

クイズのネタになりそうだ


β《#^ひ^#》でヒヒーン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする