馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

地名夜話14.08.15

2014-08-15 21:53:00 | 日記
前回の続き
地名紹介
【高松築港駅】香川県
たかまつちっこう

高松琴平電鉄の始発終着駅。

JRの高松駅から真っ直ぐ歩けばこの駅に。
駅の横が玉藻公園、高松城跡。
公園の外側に沿って線路が巡る

公園の中に入ると高松城跡から駅のホームが見えます

この眺めが最高!

それにしても

築港駅という名前にしたのが理解できない

単純に琴電高松駅でいい。
高松城駅ならなおいい

四国の玄関口高松駅としては非常に簡素な建物である

当初、仮駅として建てたからだとか?

もし建て替えることがあれば、お城らしい造りの建物にしてほしいものだ

【動画】
琴電高松築港駅:
http://youtu.be/N39ldXe2bFU

余談ですが、

さぬきうどん巡りする「ことこと琴電」という企画があるとか?

我が県では

「コトコト湖東電」がある。

毎年、新酒が出る頃に
湖東地区の酒蔵を巡って地酒を飲むという近江鉄道の企画電車です


飲むなら乗るな!

いやいや、

飲むなら乗っておくれ野洲

完。

□□□□□□□□□□□

◇◇地名パズル◇◇


 遠 忠
〇〇〇〇駅←群馬県
上灘良町
町↑野
↑↑市↑
↑↑↑↑
福静北大
岡岡海阪
県県道府

〇を埋めてね


かなり難しいので


ヒント出します


世界遺産


答えは次回!


次回は年末かな?

□□□□□□□□□□□

NHKテレビの戦争特別番組、

一昨日はパラオのペリリュー島、日米攻防戦。
最後は目的のない殺戮戦の様相になってた

昨日は大津市瀬田、
終戦前の少女達の絵日記。
その現実と裏の真相を見せてくれました

というか、絵日記は貴重なら第一級の歴史資料になった

この少女達、今80歳に。
戦争を体験した生き証人も高齢化とともにどんどん減ってきてます

その子供の我が輩世代、
戦争の生き証人から直接体験談を聞ける最後の世代なんです

今のうちに親から少しでも体験談を聞いて記録に残すべき義務がある、と思います

『人間は歴史的存在である』


父が亡くなって二回目のお盆、

来週は三回忌法要をします

合掌!

♪(*^ひ^*)でにゃんヒヒーン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする