馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓672 号山形会津へgo !58

2013-05-11 22:10:15 | 日記
【Q】会津若松。
蒲生氏郷時代の町割り、
南北は「通」。
では東西は?

イ)道
ロ)丁
ハ)町

答えは一番下↓

≪南東北へgo会津≫

2012年5月4日(金)

#      本陣
#       8
#      6←5
#      7 4
若→→→→→1▲2飯
松←     ↓3盛
駅 ↑    ↓山
# 16大町   ↓
# ↑     ↓
七日↑     ↓
町駅15     ↓
#  ↑14    ↓
#  ↑     ↓
#  ↑  天寧寺町
#  ↑   10←9↓
#日新13┏北┓↓ |武
#館 12西■┃11 |家


野口英世青春広場を出て北上。

「旧会陽病院」

野口博士は
小学校を卒業し、この会陽病院の書生として医学の勉強をした。



帰る頃になって雨がやんできた



大町通りまで来てちょっと西へ寄り道

15時23分
16、『西軍墓地』

会津にとっては敵の墓地なので永らく放置されたのか?
荒廃したので昭和32年に整備され、
翌年、山口県知事が来られた。
怖かっただろうねえ

白虎隊の墓地とえらい違いで誰も参る人いませんわ


薩長土藩の戦死者が多い


「大町名子屋町」

この付近、会津若松駅の南側に位置し現在は大町一丁目、二丁目。
旧町名が「おおまちなごやまち」
蒲生氏郷が名子(下級武士)を住まわせた。

只見線の七日町駅付近も大町という町名になる予定だったが、住民の請願で七日町として残されたそうです。
その甲斐あって今や七日町通りが人気になってますね。
今回行けなかったが、七日町駅前には新選組斎藤一の墓があります


「吉原ミシン商会」



一日歩いてもまだ全部見られない会津、

そして、

会津若松駅まで戻ってきました


いよいよ帰らねば!

続く〓


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡


本日の答え、
『丁』ちょう
お城の北側が一ノ丁で、その北に二ノ丁、三ノ丁、四ノ丁、五ノ丁と続く。
さらにその北が大町。

写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON


Φ(*^馬^*)φ
冷え冷えの日々が続いてます
しかし、なんだかんだと言いつつじわじわと気温が上がってきた

真夏はもうすぐそこ?

暑くなると冷たい
あんみつが食べたくなるぅ~!

今日は一日中ラジオ聞いてた

頻繁に出てきた言葉が

だんみつ

あんみつの新バージョン?

戦国武将
石だんみつ成?


わかんないので
調べたら

セクシーな画像が出てきた!

壇密らしい

最近人気のタレントだとか?


テレビはNHKしか見ない我が輩には関係ない


お城に行けば見れる

石段密なり

だぜぇ~

馬〓ひでにゃん〓
(*⌒Q⌒*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする