馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

こだ秀地図クイズ949号

2010-04-07 21:49:47 | 歴史地理
前~~~回
┃947号 ┃
┃琵琶検┃
の~~~答
(A)、近江の神社。
イ)山王さん→日吉大社
*大津市。唐の天台山の守護神にちなんだ山王権現

ロ)太郎坊さん→阿賀神社
*東近江市。太郎坊山の中腹にある。太郎坊は天狗の名前。

ハ)旗神さん→豊満神社
*愛荘町豊満。神功皇后の軍旗を祀って創建された
多くの武将が戦勝祈願した


(B)、縄文時代から古代びわ湖で一般に使用された舟は?


イ)盥舟
ロ)丸木舟(正解◎)
ハ)屋形舟
*一本の木をくりぬいてつくった舟。
材質はほとんどスギ。石斧で掘った。

ちなみに大量輸送には明治まで丸子船が活躍した

◎正解者◎
長浜ドーム様(完璧)

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

Φ(*^ひ^*)φ
長浜ドームは湖岸にあります。
湖周道路や電車から見えます
スポーツ施設ですが、環境イベントでもよく使用されます
大相撲の巡業でも利用されたことがありますな

我が輩はまだ一度も中に入ったことはありません


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

Φ(*^ひ^*)φ
京都御所の一般公開が本日から始まりました
無料ですよ!

期間は11日までです
お見逃しなく!
今年も我が輩は見に行けない…
前回行ったのはもう20年ぐらい前になるかな

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

こ~~~~~だ
┃949号本日ノ┃
┃琵琶湖検定┃
ひ~~~~~で

(A)、植木の苗、水田の苗。

では、びわ湖の苗と言えば?

イ)マス
ロ)モロコ
ハ)アユ


(B)、昔は田畑の肥料や牛馬の草刈り場。
熊野山と呼ばれてた
明治政府の井上馨が開墾したが失敗。
現在は一般人立ち入り禁止。

この場所は?


イ)蒲生野
ロ)饗庭野
ハ)日野


答えは来週!


解答感想は

koda090211tizu@dj.rmail.ne.jpへ


………我がマガ…………

【〓おまQ〓】
http://merumo.ne.jp/00544107.html

…………………………こだ秀

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする