Heart and heart

ありきたりになりがちな毎日をオンリーワンな一日に

ルーヴル美術館展

2015-04-15 16:18:39 | アート

       国立新美術館で開催されている
       「ルーヴル美術館展」
       会期は6月までですが
       来場者数はすでに20万人を突破したそうです


       今回もっとも注目されているのが
       このフェルメールの「天文学者」

       展覧会のテーマは風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄
       ですが、
       この風俗画がかなりおもしろいのです

       制作された時代の世相を反映しているのはもちろんですし
       
       上流階級から一般市民まで人々の生活習慣なども
       窺い知る事ができます


       しかしそれだけではありません
       そこには世相を揶揄したり
       もう一つの違う意味を込めたりなど
       興味深い表現方法がみられるのです


       これは一見大工の家族ですが
        キリストとマリア
         ヨハネが描かれているのです

        こういった表現は数多くあり
       観るものの興味を捉えて離しません

       これも有名な作品
       マンドリンは聴覚
       チェスは触覚
       花は嗅覚
       鏡は視覚
       パンとワインは味覚さらにトランプは享楽を表しているのです


       これも猿まねをする画家を揶揄したもの



       さらにおもしろいのが
       彫刻、絵画、詩。。。
       これらの芸術は時折比較され
       いずれが優れているのかなどと評されたりしていたそうですが
       この作品はそれに対する挑発です

       全方位から鑑賞できる彫刻にたいして
        鏡を使ったバックの表現に成功しているのです
   
       こうして裏に潜む
       作者の意図を汲み取りながら鑑賞していくと
       楽しくなってきます


       もちろん
       実物を鑑賞するうえでの醍醐味
 
       筆使いや色の表現
       作品の勢いや迫力、発せられるパワーにも  
        圧倒されます

       雲の流れ、かぜになびく帆
       羊の群れの描写は実際に見ていただきたいと強く思う
       迫力に満ちています

       フェルメールの「天文学者」はもちろんですが
       他の作品も興味深いものが多数ありました
       
       観て感じて、さらには考える。。。
       画家のセンスに圧倒されっぱなしかもしれません

       



       



クラフトマン

2015-04-12 18:40:06 | おすすめ

     中央通りアーケード
      路地を入ると新しいビルが。。。
     その1Fに12月にオープンした
     クラフトビールとイタリアンのお店
     「クラフトマン」


     東京の2号店として仙台にオープンした
    「クラフトマン」
    しかし、食材は東北の選りすぐりのものを使い
     美味しいイタリアンに昇華されています


     店内もおしゃれ

      さらに圧巻がここのお店のウリ
      美味しいイタリアンに合う美味しいクラフトビールです

      これだけのビールが飲めるお店も珍しいのでは
      31種類のクラフトビールがビール好きの心を満たしてくれます


     さらにここの特徴はランチとディナータイムの間に
      カフェタイムがあるところ

     スィーツも充実していて
     こんな美味しそうなパンケーキも頂けます

     一日をとおして
     あらゆる時間で使えるお店だと思います

     ビールが飲めなくても、一度足を運ぶ価値はあるのでは。。。

悼む人

2015-04-07 18:29:43 | 映画

    「悼む人」 
    かなり前に原作を読んで
    強く印象に残っていました
    天童荒太さんの本はどれも読んでいるうちから
    こころを締め付けられる様な感覚をおぼえます
    さらに、
    読後も得も言われぬ何かひっかかりをそこに残し
    しばらくは茫然としてしまう状態です

    原作は素晴らしかったのですが
    映画もそれを決して裏切っていなかったと思います


    私の思ういい映画の基準の一つに
    鑑賞後 同じ映画を観た人と
    それについて 多くを語れるという事

    この「悼む人」もまさにそんな映画でした

    主人公の静人が死者を悼む旅に出るきっかっけは
    同級生の命日を忘れてしまっていた事が発端になります

    あんなに打ちひしがれ悲しんだ同級生の死を
    日々の忙しさの中で忘れてしまっていた自分を強く責めた静人・・・

    彼は、新聞やニュースに出る不慮の死をとげた全国の死者を
    悼む旅に出るのです


    「死生観」について考えさせられる映画と表現するなら

     ひとは死んだらどうなるかという
     死後の世界より
     悼む事で今をどう生きるかを考える事になるのかもしれません
    
     静人の母は旅に出たまま帰ってこない息子に対して
     こんな思いを打ち明けます 
     「こころから愛せる人を見つけてほしい。。。」と、

     思い悩み立ち止まっても
     最後はそれが答えになるのか、と強く納得するのです


     自分探しの旅---などとよく言いますが
     出会った人
     相対する人が自分の鏡だとしたら
 
     誰を愛するか、誰をどう思うかもすべて
     自分に対してのそれと同じことだというのがわかります

     映画を観て感じる事もその人それぞれ
     自分のフィルターによって見えるものは決まってきます


     静人の行動にどんな意味があるのか?
     そんな事より、
     そこから私たちが何を感じられるのかが大事なのかもしれません

     生きている今こそ
     自分について考え、愛する人を思う事ができるのです

    
     

     
     
    
    

crisscross クリスクロス

2015-04-02 18:59:07 | 。。。を2倍楽しむ

      朝8時から営業しているカフェ
      「クリスクロス」骨董通りを入ったところにあります


     併設しているベーカリー「breadworks」 
     のパンをここで頂けます





     美味しそうなパンが小さな店内にたくさん

     パンの香りでお腹が空いてきます

     ここでパンを選んで クリスクロスへ。。。

     オープンスペースもこれからの季節にはきもちいい!!


     ここでは
     [breadworks]のレーズンパンで作った
      シナモンフレンチトーストや

     パンケーキなども戴けますよ


     少し早起きして 好きな組み合わせで美味しいパンの朝食を
      食べる。。。こんな贅沢があるでしょうか?