Heart and heart

ありきたりになりがちな毎日をオンリーワンな一日に

FLYING TIGER  フライング タイガー

2014-04-30 20:03:48 | 。。。を2倍楽しむ

       原宿 表参道に「フライング タイガー」がオープン
        したのが 去年の10月
       入場整理券が無いと入店できなかったオープン当時
        に比べて だいぶ落ち着いてきた様子


       しかし 平日であるにも関わらず
        相変わらず お客様で店内は賑わっていました




       これだけのディスプレイを見ると
       思わず買いたくなる心理----カラーも豊富にそろってます
       店内は基本的に 色鮮やか




       シールのような小さな小物から
        お掃除グッズ に小物入れ-----たくさんのアイテムに
        わくわくしてしまいます
 
       しかし、一つひとつの デザインが個性的なので
        よーくバランスを考えて 買い物しないとゴチャっとしてしまうかもしれません


        遊びのあるデザインやプリントは
         見ていて楽しいのですが、よーく機能性を考えて購入したいカンジ




        ここで、ゆったり買い物するには
         まだまだ時間がかかりそう。きっとGWもたくさんのお客様
          で賑わうんでしょうね


        他にも 原宿はロープライスの雑貨店が
        2店舗オープンしているので
         雑貨激戦区といえるかもしれません

         しかし この雑貨----見ているだけで楽しいので
         やっぱり また足を運んでしまいそうです。


ル ブルターニュ

2014-04-29 23:38:20 | 。。。を2倍楽しむ

      表参道 カフェ クレープリーのお店
      「ル ブルターニュ」

      ランチ時は満員の人気店です


      ここは本場 ブルターニュ地方の
      ガレットとクレープがいただけるお店


      ブルターニュはフランスのソバ生産の80%を占めるそうです
      栄養価が高く、農薬不要
       わずかな肥料で輪作可能なそば粉は
        今 まさに 再注目の食料。。。。


      ここ 「ル ブルターニュ」パリのお店-----かわいい


     表参道店は オープンスペースが開放的。。。
       もちろんペット可です。


     店内は女性客も多かったですが、
      外国人のお客様も多かったです

     活気に満ちた店内はまさに フランスさながら。。。


     そしてさらに、気になるのが
       ル ブルターニュのお隣
     2月にオープンした「ブレッツ カフェ レピスリー」
       姉妹店です


     ここでは 本場フランスの缶詰(オマールエビのビスクなど)や



     塩キャラメル


   

     塩バタービスケットや


     バターが買えるんです
      バターを試食させていただいたのですが

      これがすこぶる 美味しい(笑)
      バケットに乗せれば それだけでご馳走。。。。

      チキン料理にも相性ピッタリだそうです


      こんなバックも売ってます。。。
 
      小さな店内ですが、とっても楽しい!
       ガレットを頂いたあとは 必ず寄ってほしい!!!

      かなり ブルターニュの雰囲気が楽しめるお店
       フランスを旅したくなりますよ。。。




















GAギャラリー

2014-04-28 01:51:03 | アート

        東京メトロ 「北参道」駅から
        徒歩2分---にある「GAギャラリー」

        出版社GAが経営する ギャラリーと建築の洋書を
         扱うショップが併設されています

        ここにくれば 建築が分かる-----といった場所でしょうか?


       ここで現在開催されている
       「世界の住宅プロジェクト展」

       現在進行中の住宅プロジェクト56件が
        模型や図面・映像で展示されています


       まったく 建築なんて分からない私でも
        楽しめるデザイン ばかり・・・・

       かなり斬新に見えるので、実際、建築中であったり
        建築予定 と聞くとかなりの驚きです。



       海の傍の断崖絶壁に建つ家
 
        昔の長屋を現代解釈した集合住宅

        56件もどれもが どうなっているの?と
        目を見張るデザインのものばかりです

    

        土地環境、気候 
        それに合わせた 建物の素材

        住む人のライフスタイルに合わせた 内装

        建築家のアタマの中はどうなっているのかと思います

        アタマの中の立体を図面におこし
        模型を作り、同時に素材と機能性を加味していく。。。。
        その上 素人の私が見ても
        美しいと思えるデザインなのですから、幾通りもの
        思考回路が必要とされます


        例えば こんな風に建築プレゼンのCG映像や
          建築現場の定点観測の実写映像もあります


        多方面から立体で捉え 素材などの条件を
        活かし 美しいデザインを考える----美容師である
         私たちとの共通点が多くあると思えるのです。


        帰りは併設のギャラリーで 世界の興味深い建築の
         写真集を見るのもいいのではないでしょうか?

        美しい写真は発想のイマジネーションを刺激してくれるはずです。

         

        

        

GLACIEL グラッシェル

2014-04-24 20:01:40 | おすすめ

        表参道の路地裏 にある「グラッシェル」
       アントルメグラッセ(アイスのケーキ)と
         グラス(アイスクリーム)のお店



      あんまりお店の並んでいないエリア


      日本ではめずらしいアントルメグラッセも
     本場パリではメジャーなスィーツ


       木いちごとバニラアイス・・・


       チョコレートアイスとバニラアイス それにナッツ・・・・


       野いちごのゼリー・ミルクシャーベット・バニラアイス・・・・


       ホールで見てもこんなに美しい!!!




       これがすべてアイスクリームなんて!!!


       こんな風にショーケースにならんでいます 






        こちらは 作り立てのアイスクリームも絶品
        アイスは作り立てがもっとも美味しいんですって。。。

        素材は北海道ミルクと契約生産者の旬のフルーツ・・・美味しいに決まってる(笑)


        2Fはこんなに明るいカフェスペース




        店内は女子が好きそうな雰囲気---


       こんな カフェメニューもありますよ
       ランチでも利用できます

       他に焼き菓子やケーキもあるんです

        これらはすべて1Fの工房でつくられています

        目でも楽しめる 美味しいアイスのケーキ----アントルメグラッセ

        はまりそうです!!!



日本の道から生まれたART展

2014-04-23 01:27:46 | アート

     パルコギャラリーで開催されていた
     「日本の道から生まれたART展」
     ストリートカルチャーの日本人アーティスト17名
      54点の新作が展示されていました


     例えばこんな作品





     これは紙です
      おもしろい!-----販売もしていました








     左2つは木彫りです


     作品は本当に様々
      ブラックユーモアを携えたもの
      好きなアーティストへのオマージュ
      メッセージ性の強いもの。。。。




     今回 物販も充実


    こんな i Pone5の プロテクトステッカー


     付ければ即 個性が出ます


     今回 もう一つ注目なのが
     ウォールペイント-----

     渋谷パルコ パート1の壁面に
      アーティストが作品を描いていくライブ企画




     道行く人が見ているなかでの
      アート作成-----面白そう!!


     そして今回 たまたま 会場にいらっしゃった
     サカイ ヨウヘイさんとお話する事ができました

     9・11の直後
      ちょうど アパレルのバイヤーをなさっていた彼は
       仕事でNYに赴き 街の
       いたるところにあるアートペイントをたまたま 目にします

     惨事の後の混乱を鎮めるかのように 描かれたアートの数々
      それはまるで あたりまえのようにそこに あって
     道行く人々の心に寄り添っていたのです。

      言葉に出来ない 人々の どうしようもない思いを
       それは、代弁していたのか?
       それとも、いやしてくれていたのか?

      サカイさんはそこで その光景に衝撃を受け
       アート活動を始めるのです

      ストリートアートは決して特別なものでは無く

      それはまるで 日常の一部。。。なくてはならないもの

      時には 友人のメッセージでもあり
       退屈な日々に刺激をあたえてくれるものであり
       迷ったこころの背中をおしてくれるものなのかもしれません

      彼は ウォーホルへのオマージュ的作品も
        作成しています。

      ぱっと目を惹いたら その人のココロに
      何かひっかかりをつくる、インパクトをもったウォーホルの
       作品はまさに ストリート的


      表現方法は人それぞれ------何もないところに一から作品創り出す事
       そこには かなりのエネルギーを要するはずです。

       これでいいのか?という思いが 常に
       ある、苦悩のプロセスである事は間違いないでしょう。

       しかし それこそが、アートの醍醐味
        日々生活し 生きる事の些細な 迷いが軽減されるはずです。