巨人ファンだが、内閣御用新聞読売と原は大嫌いだ。デタラメ補強で2軍は不良債権がうじゃうじゃ。若者の未来が淋しい。

読売の知恵ってこんなもの。お札が空を舞って、胴上げできず。躍動の若き巨人はどうも見られそうにない。せめて高校野球の上を。

丸、巨人入りを決断?ホンマか?複雑だなぁ。

2018-11-30 | プロ野球
30日朝から、他紙に先駆け「丸、巨人入り決断」とスクープしたのはスポニチアネックス。何やらフェイクニュースのような気もする。あの報知ですら記事にしていないのだから。

仮に、このニュースが本当なら「滅茶苦茶巨人」が原によってさらに球界を「めちゃめちゃ」にしたことになる。丸がFA宣言をして、丸自身が移籍を決断したことだからとやかくは言えないが。

確かに、出身地が首都圏だから巨人に入ればそのファミリーは毎日のように丸のプレーをテレビで観られる。ドームで観戦したいと言えば、ま、いとも簡単に希望は叶うだろう。

丸が家族思いであればあるほど地元近くへの移籍は納得せざるを得ないだろう。しかしだ。かつての巨人FA移籍での選手の成功例に飛びぬけた好例が乏しい。

丸が高額の年俸と長期契約年数で、どこかの国の選手のように浮かれて練習もしないでやけを起こしてチームに迷惑をかけるというようなことはないだろう。

間違っても3割30本はクリアするだろう。打順によっては100打点も可能だ。さらにはクリーンアップに左が加わるだろうから原にとったら言うことはなかろう。

真の巨人ファンとして本音を言えば、丸は広島に残留してほしかった。巨人はよそ様の優秀な選手に助けられての改革では何の意味もない。原が名将と言われたいなら自前を貫くべきだった。

実績のある優秀な選手ばかりを金でかき集めてする野球であれば、ドラフトは辞退するべきだ。でないと新人選手たちの活躍する場がなくなる。

新人、若手選手だけではない。FAですでに加入している選手、高額で獲得した選手などうじゃうじゃいる巨人。丸の加入で陽岱鋼はどうする?ゲレーロは8億ただ貰い?長野に亀井はお終い?

プロの世界は活躍できなければお終い。阿部にしたって来期年俸は5000万円ダウンという。功績があるから将来は監督を約束されたようなものだが、球団は余りにも無駄遣いが大きい。

名誉監督の長嶋は快方に向かっているという。死んだはずのナベツネが生き返ったという。二人が病に臥せっている間に、やりたい放題の山口寿一というオーナー&原。

来期、巨人がどんな布陣でセ・リーグを戦おうとも、待っているのは苦難の道しかないように思う。どうも「頭かくして尻かくさず」のような気がしてならない。

丸よ!本当に巨人でよいのか?マスコミに殺されるってこともあるから気をつけなければな。広島のファンとは違う巨人と阪神はファン以上にマスコミが怖い球団なんだから。


原巨人は滅茶苦茶。ドラフトと嘘っぱち育成を中止すべき。

2018-11-24 | プロ野球
久々のブログ投稿です。シーズンが終了して、今年も下克上の日本シリーズでお茶を濁した感のあるプロ野球。制度がある限りルールに従わなければならないが、もう一つです。

さらには、しょうもない日米野球を見せられたあげくにストーブリーグに突入。今年もまたFAで読売巨人が闇将軍を演じている。

いよいよ、広島・丸選手と交渉するらしい。自前若手選手の育成ができないのだから他所から優秀な選手を金を積んで獲ってくるという理屈にはどうしても納得できない。

ドラフトが球団主導で選手を選ぶのなら、FAは、建前としては選手が球団を選ぶという形にはなっている。そこには多額の金が動いて、資金力のある巨人が主役になるのだ。

すでに、大リーグからの外人選手に、オリックスから中島、西武から炭谷をFA獲得している。その上、大リーグとオリックスの自由選手にも食指を伸ばし、大とりは広島の丸を狙っている。

これらの選手が、こぞって巨人に入団すれば巨人の内外野の顔ぶれは一変する。そこはもう、巨人ではない。ほとんどの選手は他球団の選手で埋め尽くされる。

昨年から、ようやく自分の庭を見つめ直し、若手を育成し、将来にわたって強い巨人を築くという姿勢を打ち出したにも関わらず、優勝ができないという理由で原を監督復帰させた。

この読売の愚行から納得はできなかったが、案の定、原主導のFA補強が始まった。これでは「三顧の礼」で仕立て上げた前高橋監督の全否定ではないか。実に滅茶苦茶なのだ。

自前の選手を育成できずに金で集めたよその選手で優勝したとしても俄かに喜ぶことはできない。大田を一人前にできなかった原と、岡本を一人前にした高橋。

さあ、どっちの監督のもとで気合いが入るか若手選手に投票させてみたらどうか。生粋のファンに問うて見たらどうか。育ちかけている若手選手が大勢いるというのに。

その芽を摘んででも要るという選手か?中島とか炭谷は。そしてまたもやメキシカン。これまたずっこけるような気もする。もうそんな滅茶苦茶で我らの巨人を再び潰さないで欲しい。

最後にもう一言。丸はそうっとしておけ。人様から恨まれるようなことをせず、自分の力で戦って勝たなければ名将とは言わない。

巨人阿部が捕手復帰だって。これって・・・・・

2018-11-07 | プロ野球
阿部が一塁にコンバートというアイデアは確か原前監督の時だったのでは?そこから巨人の低迷が始まったのだから、原が返り咲いたように阿部も元の鞘に収まったら・・・

原といえども、阿部にいまさら捕手復帰を言える訳が無い。阿部もまためっきり出場機会が減った一塁手では消化不良だったろう。頼りない捕手陣に喝を入れるためにも良策かなとは思うが。

年齢的にみて、阿部が復帰即正捕手と言うわけには行かないだろう。その点は阿部自身がよくわかっている。おそらく、この復帰は阿部自身が引退後を見据えた復帰だと思う。

阿部は将来巨人の監督となるだろう。ファンは誰一人としてそのことを疑う者はいない。その時のための「捕手の眼」をもう一度養っておきたいのだと思う。

捕手は「扇の要」と言われる。9人のうち一人だけグランドを向いている。第二の監督と言われる所以だ。引退後のコーチ、監督を見据えた捕手復帰策。良策だ。

年間何試合何イニング捕手として試合に出るかはわからないが、レガースをつけた阿部がベンチに居るだけでも若い捕手たちはもちろんのこと、投手に良い影響を及ぼすこと間違いない。

そういう精神的な支柱としての原点回帰。5年前6年前に帰ってきたような雰囲気になってきた。まずは若い選手を叱咤激励してあの頃の巨人を再現させたい。そんな思いの捕手復帰だろう。

原よ、丸に手を出さず、弱い巨人を補強なしで立て直して見せろ!

2018-11-06 | プロ野球
名将というなら、それを自負しているなら、この3年間高橋監督が苦悩した世代交代による優勝を、いやせめて優勝争いができる強い巨人を実現させて見せろ。

無制限の補強で、寄せ集めた「エセ巨人」でとりあえずの優勝をしたとしても、今度ばかりはファンは喜ばないし評価はしない。プロはカネを使うのではなくカネを儲けることに意義がある。

広島を見よ。フロント、現場全てに考え方が整っている。選手の発掘からドラフトの活用と育成によるチーム力アップなど理想的なチーム作りでファンが激増し観客増員は顕著だ。

将来を考えない、刹那的な下手な金遣いによる補強で一時的に強くなったとしても、それは「似非」。エセはあくまでエセなのだから、今の世人がある。

弱い巨人は「補強あるのみ」という悪あがきに溺れているかのようだ。FAでの補強に虎視眈々だ。まずは広島の主砲・丸が欲しい。捕手の西武・炭谷が欲しい。

いずれも巨人の弱点を補う上で喉から手が出るほどに欲しい。カネはいくら積んでもかまやしない。金の棺桶の中でナベツネが叫んでいる。平成の終わりに愈々巨人は狂いだした。

原よ、日本のプロ野球を以前のように国民的人気スポーツに帰り咲かせよという大きな心があるなら、せめて広島・丸だけには手を出さないことだ。

広島市民までも敵に回して本物の強い巨人は築けない。広島が手塩をかけて育てた、それも中心選手を横取りするような、強盗のような補強で優勝など「名将」のする技ではない。

巨人にはベンチにもファームにも、他の5球団に劣らぬ選手が揃っているではないか。なぜそこに目をやらぬ。投手も野手も、使わないから育たない。玉も磨かなければ光らない。監督の技量ではないか。

再度いう。広島の丸はそうっとしておいてやれ。丸が一度他球団の評価も聞きたいというのであれば、評価を示せばよい。それ以上のことはしない方が良い。

巨人よ、日本Sで来年広島に勝つ方法が分かっただろう?

2018-11-04 | プロ野球
こんな簡単な答えを知らなかったんだろうな。広島を倒す方程式は“捕手”が鍵だった。広島も自慢の足による攻撃を封じられただけで強さは半減、いやそれ以上の弱さを露見させた。

地元広島でする試合では余りにもファンの声援が大きい。その声援を一段と上昇させるのが広島の選手の“盗塁”であった。巨人はその盗塁と捕手小林のミスリードで負け続けてきた。

もしも(勝負事にたら、ればはないが)巨人に甲斐という捕手がいたら、おそらく連戦連勝も不可能ではないかも知れない。それほど、広島の足を封じることが勝ちに直結するのだ。

今年のパCSと日本シリーズを見て、野球はやはり投の役目は大きいと感じたが、さらにその投を支える捕手の力量が試合を支配するのだなあと再確認した。

で、巨人だ。セの盗塁阻止率が1位の小林とはいえ、そのリードに評価は低い。その上、高校生にも劣るような力弱い打撃が重なれば、巨人の強さは発揮できない。

野球は投捕のバッテリーで試合を支配する。そのバッテリーの優劣が勝負を分けるといっても過言ではない。今年の日本シリーズがその証拠だ。

昨年のドラフトでは捕手を重ねて指名し獲得した。打てる捕手が欲しかったのだ。阿部から小林だからその落差は歴然だったから「打」を希望したのだろう。それでも生煮えである。

捕手といえども、せめて打率が2割3分、4分は欲しいが、その前に、「こりゃ当たれば飛ぶぞ」というような力強いバットの振りくらいは見せて貰えたら良い。

その上で、強肩と正確な送球、メリハリのあるリードが必要なのだ。巨人は有り余る捕手の育成と教育をそのままにして、西武炭谷という捕手をFA補強しようとしている。

そのFA補強が成功したとして、果たして来季の巨人の投が広島の打と盗塁を阻止してこの数年の負けを取り戻してセ界の覇者となりうるのだろうか。小林では無理だとはわかっているが。