巨人ファンだが、内閣御用新聞読売と原は大嫌いだ。デタラメ補強で2軍は不良債権がうじゃうじゃ。若者の未来が淋しい。

読売の知恵ってこんなもの。お札が空を舞って、胴上げできず。躍動の若き巨人はどうも見られそうにない。せめて高校野球の上を。

「超改革」着々、遅々「一新」

2016-05-20 | プロ野球
現在のチーム順位は別として、阪神金本監督の掲げる「超改革」は、首位を走るといえども一向に殻を破って「一新」できない由伸巨人とは対照的なゲームを展開している。

育成出身のスラッガー・原口を捕手という重要ポジションながら先発起用し続けている。その期待に原口は見事に応えて、今や阪神の若きスターになろうとしている。

新人選手を含む若手が一気に出てきたのは、金本監督の「超変革」という今までできなかった阪神カラーの、それこそ「一新」の目論見からではないか。

その意味で「超改革」を謳い文句に、チームを「一新」してしまった。その試合運びは何と刺激的ではないか。独特の甲子園は、それでなくとも五月蝿い甲子園が熱狂している。

それに引き換え、なかなか「一新」ができない由伸巨人は、どこが物足りないのだろうか。問題点はいくつもありそうだ。打てない走れない守れないに加え、新味がないからだろう。

そんな巨人がなぜ首位なのかと疑問の思うのは私一人だろうか。いかに他のチームが弱いかということだろうか。ゲーム差から言うと6チームに差がないのだが。

巨人が「一新」するためにはあの淡白な打撃を改める必要がある。選手は積極的と考えていることも、どこかちぐはぐで蛋白にしか映らない。あっけなく負けるカラーを一新しなければ。

「一新」するためには、もう過去となった選手に頼らずに、これからの選手を起用することではないだろうか。その筆頭は内海である。4億はもったいないが、おそらくもう勝てない。

攻撃では「打って走る」につきる。スピード感がないゲームでは何も起こらない。「代走・鈴木」が走らない。そんな足のスペシャリストに誰がした?

守備で負けることほどファンに失礼なことはない。せめて堅実な守備で守ってもらいたい。「攻撃は最大の防御」とはいうものの、この貧打の攻撃では防御にはならない。

由伸巨人の「一新」は恐らく成功しない。慶喜監督がめざす「一新」を成し遂げるには、球団フロント以下コーチ陣全員の「一新」から始めなければならない。

もっと言えば、読売そのものを「一新」しなければならない。だって、金本の「超改革」を全力で支える阪神球団と、既得権に群がるだけの読売球団との違いは大きい。

コメントを投稿