藤田ひろみのブログ

心豊かなまちづくり 苫小牧市議会議員 藤田ひろみ

『縄文ー私たちはこの世界最古の哲学から何を学ぶのかー』

2010年01月31日 | インポート


今日の午後から、「愛する北海天地」掲載記念 公明党「連続講座」を苫小牧市民会館小ホールで開催した。講師に伊達市噴火湾文化研究所所長の大島直行先生を迎えて、『 縄文ー私たちはこの世界最古の哲学から何を学ぶのかー 』 をテーマに講演して頂きました。

昨年、北海道の地方新聞5紙に12回にわたって掲載された「愛する北海天地」は、公明党の創立者の北海道に対する指針や提言が盛り込まれております。この掲載を記念して「連続講座」を実施することになりましたが、その第一回目が苫小牧市で行われました。

「愛する北海天地」の7回目には、縄文について述べられています。今日は縄文文化の第一人者である大島先生の講演で、非常に分かりやすく、示唆に富んだ話に夢中で聞いていました。講演は大きく5つに分けて語って頂きましたが、創立者の「愛する北海天地」に込めた思い、見誤った縄文の本質、その本質は何か、そして縄文文化が私達に語りかけるものは何か、この縄文文化から「こころの豊かさ」を学ぶこと。などを教えて頂きました。非常に奥の深い話でした。また、土器や土偶の意味などわかりやすく教えてもらい、有意義な、そして楽しい講演会でした。大島先生の話に感動しました。ありがとうございました!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿