藤田ひろみのブログ

心豊かなまちづくり 苫小牧市議会議員 藤田ひろみ

年の瀬の落日

2011年12月31日 | インポート


平成23年最後の落日は綺麗な夕陽となりました。日中は冬としては暖かく、凍結していた道路も溶けていましたが、また冷えてきたみたいです。元旦も穏やかになれば良いですね。本年お世話になったすべての方に、心から感謝を申し上げます。誠にありがとうございました。新年は、青年の気概で、全てに挑戦してまいります。どうぞよろしくお願い致します。

「素晴らしき夕日は、素晴らしき明日を約束する。西空を、黄金に染めて沈む夕日は、明日の晴天を約束する」(桂冠詩人)

快晴の大晦日

2011年12月31日 | インポート


2011年の大晦日は、朝から快晴でした。年越しの準備などで慌ただしい一日ですが、皆さまのご健康と無事故をお祈り致します。

本年は、東日本大震災をはじめ、激動の一年でした。また、統一地方選が行われ、道議選では、安藤邦夫氏が公明党での初議席を獲得。個人としても二期目の当選をさせて頂きました。お世話になった皆様に、心から感謝を申し上げます。ありがとうございました。

新年は、新しい気持ちで、そして生まれ変わった心で、希望あふれる一年を目指し、様々な課題に取り組んでまいりたいと思います。どうかよろしくお願い致します。

新年に向けて

2011年12月30日 | インポート


3日連続で葬儀がありました。残されたご遺族のお気持ちは計り知れないものがあります。一日も早く悲しみから立ち上がり、希望への前進を開始して頂きたいと心から願う。

本年は、3.11東日本大震災があり、東北では数多くの尊い人命が失われました。被災地では悲しみが癒えぬまま新年を迎えることになるが、震災対応などの遅れに対して憤りを感じているのは自分だけではないだろう。今、政府は消費税増税を論議しているが、もっと先にやることがあるだろうと思う。新年に向けて希望あふれる出発が出来るよう、国のリーダーは配慮するべきである。

師走を走る

2011年12月26日 | インポート


昨日は毎月実施している議員勉強会があり、静内に行ってました。各議員の近況や、取り組み。そして明年への決意などを報告し合い、新たな出発をさせて頂きました。何よりも自分自身が成長し、全てに挑戦し続ける強い心が大事だと感じ、静内を後にしました。

本日は朝から挨拶廻りでした。石狩や空知では大雪で大変な師走を迎えていますが、苫小牧は北海道の中でも雪が少なく、助かっています。夕方には綺麗な夕陽もありました。今年もあとわずか、最後まで頑張ってまいります。