289-1 ヒメツルソバ (姫蔓蕎麦) タデ科タデ属 マクロで見ると、あまり見たことないなあと思うかも知れませんが、いつも見かけているはずです。 左に写っているのは、お馴染み5円硬貨、縁は1mm位ですから、比較すると花が集まった全体の玉でも1cmほどの大きさです。 | |
289-2 ヒメツルソバ (姫蔓蕎麦) タデ科タデ属 これだと、ああこれかと思い当たるでしょう。 よくはびこるグランドカバーですね。 でも、マクロで見るとまた別の花のように感じますね。 | |
289-3 アシビ ツツジ科アセビ属 農家の庭先で目に入りました。 どなたも人影がなかったので、門から一足、二足入って撮らせていただきました。 | |
289-4 アシビ(馬酔木) ツツジ科アセビ属 マクロで見ると、和菓子のように見えますね。 美味しそうですね。 こんな和菓子も、季節を表していいかもしれませんね。 | |
289-5 シキミ(樒) シキミ科シキミ属 畑の外れの土手の下に植わっていました。 それと認識するのは初めてですから、何だろうと思いました。 | |
289-6 スイバ タデ科ギシギシ属 今夜NHK BsHi でやっていたフランス料理世界一決定戦で、どこかの国代表が、鶏肉をスイバで包んで焼いていたと思います。 スイバのすっぱいのが合うんだそうです。 | |
289-7 謎の黄色い花 友田川の土手の一箇所で、数株固まってありましたが、他では見かけません。 また、松宵草ですと言われそうですが、ずっと大きいと思います。 黄色の花で探しましたが、図鑑では見つけられませんでした。 |