12月24日夜、安岡教会ではイブ礼拝を行った。
サンタクロースの誕生日を祝うような賑やかさはない。静かに「救い主とは」を考える礼拝でした。
安岡教会のホームページから音声で聞くことはできます。
今日、年賀状をようやく投函することができて、ようやく正月が迎えられるような気分になってほっとしている。
12月24日夜、安岡教会ではイブ礼拝を行った。
サンタクロースの誕生日を祝うような賑やかさはない。静かに「救い主とは」を考える礼拝でした。
安岡教会のホームページから音声で聞くことはできます。
今日、年賀状をようやく投函することができて、ようやく正月が迎えられるような気分になってほっとしている。
8月に入って雨が降っただろうか?
今雷が鳴って、にわか雨が降っている。
毎朝ラジオ体操に行っているグランドで、今朝は欅の並木から赤くなった葉が、木枯らしに吹かれたようにばらばらと散っていた。
この雨にさぞかし、一息ついたことだろう。
昨年が平穏であったことを感謝し、今年が平穏な年であるようにと願った人は多いだろう。
平穏がいかに有り難いかは、平穏な生活が奪われたときにいやというほど知ることになる。
空が落ちると言って心配してもしようがないという言うだろうが、東南海地震が起こらんとは限らないし、第2次朝鮮戦争が始まらないとも限らない。くわばらくわばら。
日本の総理大臣は平昌オリンピックに行かないだろうと思うが、もし行けば大きな危険にさらされる気がする。自分が危ういだけでなく、日本が、世界が危うくなる可能性がある。
第一次大戦の発端となったサラエボ事件の二の舞の可能性である。ヒーローになりたがるバカなテロリストが単独で襲うことから、日米韓の間にくさびを打ち込んで混乱させたい北朝鮮、韓国、中国、ソ連、アメリカ、それに日本などの様々な勢力。その責任を誰かに擦り付け口実を作りたいスパイたち。戦争や経済的混乱を起こして金儲けをたくらむ闇の勢力など、様々な悪魔が虎視眈々と隙を狙っている。誰が味方でだれが敵かわからないところに足を突っ込むことになるからである。
他国のどんな首脳が出席しようが、この度だけは自重してほしいものである。
まずは、平穏な年であるように祈る。