咲いた~
咲いた~
クンシランの花が~~~
って・・・
何で・・・
今時期に咲いた?
君子蘭の花は3月~4月の間に咲くのに・・・・
今は11月・・・
もうすぐ冬だぞえ~!

それも何とも・・・
可哀想なくらい・・・
窮屈でないかい?・・・

そんなとこから咲いて・・・~

君子蘭、チミのの美しさは変わりはないけど・・・
葉っぱがないのが何とも切ない・・・

霜が降りる頃まで北側の軒下に置いていた。
そう、室内に入れるのを忘れていた・・・
気がついたときには
葉っぱは霜にあたったってヘロヘロ・・・
で、霜にあたった葉っぱを取り除いた・・・
したら何とも哀れな姿になってしまった。

いつもなら、
室内に取り込んだら北側の部屋に置くのに・・・
この日は色々することがあって
東側の部屋に置いた。
後で北側に置こうと思っていた・・・
で、そんなこともすっかり忘れて
ズーッとそのまま置いていた。

3日前に夫が
「おかぁ~君子蘭の花が咲いてるぞ~」って・・・
え?~~~って、
んなアホな?~~~て思ったけど
花が窮屈そうに咲いていた。
もう、慌てたってもんじゃなかった。
で、茎を伸ばすために
この3日間、ぬるま湯に乳酸菌液を入れて
いっぱいかけた。
これでも・・・
伸びたんです~~~

白い花は、八重のゼラニュームです~
いつもなら君子蘭は葉っぱを優雅に伸ばし・・・
その中でキレイなオレンジの花を咲かせていたのに・・・
グレープおばさん、反省していますデス~


クンシランの花が~~~

何で・・・
今時期に咲いた?
君子蘭の花は3月~4月の間に咲くのに・・・・
今は11月・・・
もうすぐ冬だぞえ~!

それも何とも・・・
可哀想なくらい・・・
窮屈でないかい?・・・

そんなとこから咲いて・・・~

君子蘭、チミのの美しさは変わりはないけど・・・
葉っぱがないのが何とも切ない・・・

霜が降りる頃まで北側の軒下に置いていた。
そう、室内に入れるのを忘れていた・・・
気がついたときには
葉っぱは霜にあたったってヘロヘロ・・・
で、霜にあたった葉っぱを取り除いた・・・
したら何とも哀れな姿になってしまった。

いつもなら、
室内に取り込んだら北側の部屋に置くのに・・・
この日は色々することがあって
東側の部屋に置いた。
後で北側に置こうと思っていた・・・
で、そんなこともすっかり忘れて
ズーッとそのまま置いていた。

3日前に夫が
「おかぁ~君子蘭の花が咲いてるぞ~」って・・・
え?~~~って、
んなアホな?~~~て思ったけど
花が窮屈そうに咲いていた。
もう、慌てたってもんじゃなかった。
で、茎を伸ばすために
この3日間、ぬるま湯に乳酸菌液を入れて
いっぱいかけた。
これでも・・・
伸びたんです~~~

白い花は、八重のゼラニュームです~
いつもなら君子蘭は葉っぱを優雅に伸ばし・・・
その中でキレイなオレンジの花を咲かせていたのに・・・
グレープおばさん、反省していますデス~
