グレープおばさんの畑・・・4

2012-07-28 23:07:07 | 家庭菜園
白株です。
こんなに大きくなりました。
店で、売っている白株と同じ大きさです。
3株採りました。

こんなに大きいと食べ応えがあります。
塩を入れて、米のとぎ汁乳酸菌漬けにします。
1日で、できるんですよ~
これがとんでもなく美味しいのです。




写っているお手々は、夫の手です。

乳酸菌のお陰で、野菜はたくましく大きくなっています。

太陽の照りつけもありますけどね。
今日の気温は、30度越していた。
真夏だ~
作物も水が欲しいよね~
雨は、2週間以上降っていない。
まとまった雨が、欲しいです。
空き地の畑の水やりには、ジョーロを使っている。
グレープおばさんの畑もジョーロです。
毎日の畑の水やりって、大変な重労働です。


雨よ~降れ降れ~






グレープおばさんの畑です・・・3


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空き地の野菜達。・・・8

2012-07-25 23:30:46 | 家庭菜園
キャベツ
この頃の天気は、曇りが多かった、お日様が出ても
すぐに雲隠れ~
でも今日は、午前中から、長くお日様が照っていた。
気温も25度になっていた。



キャベツは5株植えました。














こっちのキャベツは、虫さんに食べられています。
周りに雑草が、あまり生えていなかった。
雑草が周りにあると、虫さんに狙われないような気がします。




大根

日に日に大きくなって行く大根さん。




葉っぱは、貧弱でも大根は立派!!
明日、掘ってみようと思う。



小豆

小豆ちゃんです。
ほうれん草を収穫した後に小豆の種を撒きました。
遅く撒いたので、小豆が採れるかどうか分からないけど
とりあえず楽しみです。




ズッキニー

ズッキニー収穫できそうになると、花の辺りで腐ってしまう。
近所の人の話では、「日が照らないからだわ~花がきれいに
          枯れないでジメジメしてるんだわ~」

そうだわ~
ズーと曇りばっかりだし~
今日は、お日様ズーと居たけど・・・



黒く見える影は、グレープおばさんの陰です~

グレープおばさん、美人でしょう~

ん?見えない?

あら!残念デス!

本当はね~ 
人に見せられないくらい美人なんです。





人参

間引きしながら、人参の葉っぱもいただいています。




タマネギ

前回、タマネギは期待しないでおこうと書いたけど
この、凛としたタマネギのタマちゃん、
あんたは立派ダス~
期待しますデス!!




毎日せっせと、乳酸菌とスギナ汁を撒いた成果が
出ているのかもしれない!!




チンゲンサイお花

チンゲンサイのお花は咲いてます。
蜂さんのお気に入りのようです。
蜂さんが、花の周りをブンブンと飛んでいます


カボチャ

カボチャの蔓も気持ちよさそうに伸びています。


思うこと
米のとぎ汁乳酸菌、ヨモギ乳酸菌、
酵素を作った後のカスで作った乳酸菌そしてスギナ汁。
必ずどれか一つの乳酸菌とスギナ汁を畑に撒いている。

その効果が、今やっと現れてきていると思う。
野菜の葉っぱがピーンとなっている
して、全体が勢いがあるように思います。

夜から朝方に掛けて活発に動くであろう目に
見えない生き物たちに感謝しつつ明日も乳酸菌とスギナ汁を
せっせと作物に掛けます。



空き地の野菜達。・・・7




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミカンの皮を粉末に・・・

2012-07-24 23:25:54 | 手作り
2年前に干していたミカンの皮です。
2年前は、床ふき・・ミカンの皮できれいにしていた。
今は、米のとぎ汁乳酸菌で、床ふきをしている。

このミカンを粉末にして、米糠と混ぜて畑に撒こうと思った。

ミキサーで粉末にしていて思った。
ミカンの皮の何かの成分が頭皮に良いと聞いたことがある。

ミカンのエキスを取り出せたら育毛剤になるのにナァ~って

エキスを取り出すには・・・・

焼酎で取り出せるはず・・・
卵の薄皮焼酎でエキスを取り出しているし・・・




そうこう考えているうちに






ミカンの皮の粉末完成
かなりの量です。
こっから、焼酎に漬ける分を除けて、
米糠とミカンの粉末を混ぜて畑に撒きますデス。





さてさて、



常備している35度の焼酎です。

空き瓶にミカンの粉末を入れて
焼酎を適当に入れてみましたデス~



8時間経ったミカンの焼酎漬け~

このまま置いておけば
ミカンのエキスが焼酎に溶け込むはず・・・
何日漬け込めばいいのか・・・分からないが
ま!いっか~

後で、インターネットで調べてみるかナァ~
もしかしたら載ってるかも・・・
明日調べよう。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄米を発芽させて~

2012-07-24 00:09:54 | 発酵食
玄米を発芽させて、なめらかにするため
ミキサーでジャーと回し、
黒砂糖を大さじ1、塩少しいれ暖かいベランダーに置いた。


数時間後




ブクブクと泡が湧き出す。
ブクブク・・・ポッコン・・・
黒砂糖の威力なのかなぁ~
よく分からない。
発酵しているような気がする。






1日以上経っている。




かなり酸っぱい~





これ~ ヨモギ、コゴミ、イラクサ、の酵素です。





発芽玄米乳酸菌クリーム?に入れます。



酵素の甘みで美味しいです。
これが、リベラ何とかなんだろうか?





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨモギ乳酸菌と酵素が、まだまだ・・・

2012-07-23 23:18:38 | 乳酸菌
ヨモギから作ったヨモギ乳酸菌とコゴミ乳酸菌です。
これでも減ったんですよ~





酵素を作ったときにでるカスを洗った汁です。
これも乳酸菌になりますデス。
今は、お風呂にも入れたりしています。
肌がスベスベ、ツルツルです~

このお風呂のお湯は、野菜に撒いたりしています。
だって、酵素入りですもの、もったいなや~デス!!








今は乳酸菌の浸し汁を培養しています。
浸し汁と、浸し汁の3倍の水をペットボトルに入れ
黒砂糖3%、塩1%入れて常温に置くと1週間以内に
発酵して乳酸菌ができます。








ヨモギ乳酸菌は、すんごいーパワーです~
黒砂糖を入れて3日目で、急にブハ~って発酵しだした。

で、ペットボトルの蓋をゆるめたら
ドバーと液体が出てしまった。
モッタイナヤ~です。
まぁ~グレープおばさんいつものことですけどね。









左がヨモギ乳酸菌で、右はコゴミとウドの酵素の乳酸菌です。
コゴミとウドの乳酸菌は、お風呂と畑に使い
ヨモギ乳酸菌は、畑と
たまに、お風呂にも入れたりしますけどね。

まぁ~なんて言いましょうか、
その日の気分でございますデス。



様々な乳酸菌でーす~こんなに沢山・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレープおばさんの畑です・・・3

2012-07-23 22:47:26 | 家庭菜園
野菜豆です。(モロッコとも言うのかナァ~)
グレープおばさんの畑で、1番元気かも・・・
昨年と同じ場所に野菜豆を作っています。
豆って連作しても良いのかもしれない。






タマネギ

タマネギです。日に日に大きくなっています。





ネットの外のタマネギも大きくなっています。
あの臭いスギナ汁と乳酸菌のお陰かもデス。






ニンニク

ニンニクは、ちょっと元気がないような・・・





白カブ

白カブは、間引きしながら食べています。

スープにすると軟らかいです。
漬け物にも良しです。





サニーレタス


毎日サラダには欠かせません。
レタスは、10日前の長雨でダメになりました・・・
悲しい~
で、又種を蒔きましたデス。





人参

にんじんの葉が生き生きとしています。




ネットの外の人参も元気です。
人参は、あっちこっちと種を蒔きました。




絹さや

絹さやの花も咲きました。





白いきれいな花です~




春菊

春菊は遅く種を蒔きました。
やっと、収穫できるように成長しましたデス。




ブロッコリー

あまり虫も付いてないです。
葉っぱの裏に、卵を見つけたら、葉っぱごと切り取って~
空き地に置いています。
グレープおばさん、害虫の卵でも、恐くて、
殺せないし潰せないのです。





なすび

葉っぱは立派でも、まだまだ収穫は無理のようです。




ネットの外から写しました。


今年から、自然農法で、野菜をつくっている。
最初は、不安だったけど、冷夏でも何とか野菜は育っています。
伸びた雑草は、ハサミでチョキチョキ切っています。
雑草の根っこは残しています。
切った雑草は、作物も側に置いてます。
そのまま置いておくと、微生物やらミミズやら
あらゆる小動物が、分解して作物の栄養にしてくれます。

スギナ汁と乳酸菌を撒いているので土壌は元気だと思います。
元気な土から、元気な野菜が育ちますデス!
雑草をハサミで刈り取るとき、
雑草に、申し訳なく思う、大きく成長したのに
ハサミで切られて・・・
雑草には、すまないと思う・・・
「根っこは残すから、ごめんね~」って
思いながら切っている・・・


グレープおばさんの畑です・・・2







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スギナ汁・・・とんでもなく・・・

2012-07-23 21:33:40 | 家庭菜園
作物のために、スギナ汁を作った。
うどん粉病にも効くし、虫も寄りつかなくなるらしい~


作り方は、とても簡単です。
スギナを採って、ひたひたの水に浸けて~
1ヶ月間そのまま放置するだけです。
グレープおばさんは、ちょっと速いけど
3週間目から使っている。

このスギナ汁とんでもなく臭い~

え?
どんな臭いって?
あのね~

はっきり言うと・・・うんちの臭いです!





近所迷惑にならないように
かなり薄めて使っています。





スギナは、ポリバケツの中でボロボロ状態
で、網の袋で漉して水の入っているバケツに入れます。
分量は大体ですが、700㏄くらいです。
水の入っているバケツは、45リットルくらいかな??




このバケツです。






して、乳酸菌も入れてます。

左はヨモギ乳酸菌で、右はコゴミの酵素の浸し液を
乳酸菌を培養してます。

その日の気分で、ヨモギ乳酸菌・こごみの酵素の乳酸菌
はたまた、とぎ汁乳酸菌どれか一つをいれています。


スギナ汁は必ず入れています。
スギナ汁は、あまりの臭さに鼻が曲がるほどなんですが、
土壌が元気になるような気がしています。
土壌が、元気になると作物も元気になります。

特に、人参は、効果大のような気がします。
多分、スギナに含まれている栄養素(カルシウムなど)
人参が必要な栄養素をスギナが持っているのでしょうね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降らない・・・

2012-07-23 21:05:23 | 家庭菜園
10日前に降った雨です。・・・

雨が降るとこうやって溜めている。
大体200リットルは入る。
7日前には、もう空っぽ・・・
だが、何日も雨が降らない。

雨が降らないときどうするかと言うと・・・



お風呂のお湯を洗濯に使った残りをバケツで汲んで




ポリバケツに入れてます。





台所のお水も貴重です。
野菜を洗ったお水やらすすぎの水も大事です。

※ グレープおばさんの台所の洗剤は
      廃油で作った石鹸粉を使っています。
      環境に優しい洗剤です


水の神様は、龍です。
大事にしないと罰が当たるデス。


畑に水を撒くとき必ず入れている酵素も入れます。
スギナ汁も入れます・・・・
それがね・・・・
臭い・・・・のです。
続く・・・













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干したスギナを手で揉んで・・・

2012-07-17 23:53:27 | 食 節約
干したスギナを手で揉んでスギナ茶にしました。








日陰干しのスギナはきれいな黄緑色です。






手にスギナを挟んで揉みます。
揉んでいる途中です。







出来上がったら、瓶の中にいてれ保管します。
大瓶は、日干し、小瓶は日陰干しです。




今日は、採ったスギナを、お湯にとおさないで、
洗って、生のまま干しました。


スギナの天日干しと日陰干しで、スギナ茶


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空き地の野菜達・・・7

2012-07-17 21:27:55 | 家庭菜園
チンゲンサイのでやんす!
チンゲンサイ、収穫しないうちに花が咲いてしまった・・・
大きくならないうちに、塔が立ってしまった・・・
速く収穫しなければと、思ってはいたんだけど・・・

砂地に蒔いたのがまずかったんだわ~
土の中に刈草を入れたかどうかも定かではない・・・
栄養がたりなかったかも・・・

チンゲンサイの花、小さい花です。
なんとも、かわいらしいこと・・・
食べたかったよ~



ほうれん草

残り少ないほうれん草です。
ほうれん草を長期保存しようと試しに生で干しています・・・
どうなるだろうか・・・




タマネギ

少しずつですが、大きくなってきています。
ここも、砂地なので、あまり期待はしないでおこう。



人参

ここは、土です。
人参は、大きくなりそうな気がします。
雑草は、ハサミで刈り取りました。





ズッキニー

空き地の中で一番成長しました。
次の日に見ると、前の日より一段と大きくなっています。
二重丸を上げたいくらいです。





ジャガイモ


ジャガイモの花は毎年咲いていた。
今年は、花の咲かないジャガイモがある~
なしてだろう~
初めてです。




花が咲かないジャガイモです。
何の種類かは、分からないです。


レットムーンの花




メークインの花









大根

大根の葉っぱは貧弱です。
日曜日に実家に帰ったとき母に畑の話をした。

グレープおばさん「空き地を耕して大根の種を蒔いたらね~
         大根の葉っぱが貧弱なんだわ~」って言ったら
 
母 「そりゃ~良い大根ができるわ~昔からね~
   初めて耕した土地に、大根の種を蒔くとね~
   そりゃ~よか大根ができるとよ~」
   よか大根は、葉の方に栄養がいかないで
   大根にいくんだよ。
   なんじゃろうね?~よう分からんが、土の中の何かが、
   大根を大きくするんじゃろうね~
」(母は福岡出身デス)

昔から言われていることらしい~
初めて耕した土地に、大根の種を蒔くと立派な大根になる。





土の中の大根は、まだまだ小さいですが、
母の話で・・・・期待大になりました。







人参だった


何を、蒔いたか分からなかったが、人参だった。
残りの人参の種を蒔いたのかも・・・
物忘れが、得意なグレープおばさんデス!!






花豆

花豆の花が咲きました。
ちと速いような・・・葉っぱが小さい・・・


2列とも、葉が生い茂ってはいないのです。
土だから安心していたが、栄養がたりないのかも・・・
刈った草を置いてはいるけど
ヨモギ乳酸菌を撒いたり、酵素を撒いたりしているが・・・
どうなるんだろう?


白い花豆しか撒いていないのに赤い花・・・
赤い花は、紫豆がなります。




白い花豆の花です。
可愛い花です。


落ちた種から芽が出て~




多分花豆でしょう~






カボチャ

砂地に蒔いたカボチャは、今やっと蔓が出てきました。
花は、まだまだ咲いていない・・遅い・・・遅すぎだ~
・・・・カボチャできるんだろうか?



キャベツ

こっちも、小振りなキャベツです。
ソフトボールくらいの大きさです。
砂地です・・・



枝豆

心配な枝豆・・・ここも砂地・・・
孫のグレナイちゃんが、大好きな枝豆~
ヨモギ乳酸菌、とぎ汁乳酸菌、酵素などを日替わりで撒いている。
枝豆~伸びるんだ~


パンダ豆

ここも砂地、パンダ豆を蒔いたのは、初めてなので
どんな花が咲くんだろう~
楽しみです~





夫の花豆

ここも砂地です。夫の花豆が立派でしょう~?
葉が、大きいです。
夫が初めて蒔いた花豆の種。
花豆がならないと夫が、ガッカリするだろうと思って
毎日、せっせと乳酸菌をいっぱい掛けて上げた。
すると、こんなに立派になったんです。

グレープおばさんの花豆には、乳酸菌をあまり撒かないで・・・
おばたんは、あほだ~







枝豆側から見た畑です。


10日ぶりの更新です。
グレープおばさんの体は毎日、畑に全身全霊つぎ込んでいた。
頑張りすぎて、左足が引きずるような痛みを感じた。
ふくらはぎ、太もも、膝どこか痛いのか分からない位
左足がズッキンズッキンと痛い。
何せ左足に、重石を着けられているような痛み・・・
座るにしても痛い
立つにしても痛い
歩くにしても痛い
寝てても痛い~
パソコンの前に長時間座っていると、
痛みを感じ、しばらく更新を休んでいました。
グレープおばさんは、写真を加工したり、
パソコンを打つのが、遅いのです~

今のグレープおばさんの左足は、湿布薬のお世話になっています。
お風呂には、ヨモギ乳酸菌風呂に入っています。
ハヨ~左足よーようなれ~と毎日足さんに語りかけています~
空き地の野菜達・・・6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーのめがねがブカブカ、で~

2012-07-09 23:30:13 | アイデアー
数年前に、ダイソーの百円のメガネを三個買った。
パソコンを使うときに、ダイソーのめがねを掛けている。
メガネを、使っているうちに、
ずり落ちるまでは、いかないが、ブガブカだ~
鼻に引っかけているような感じ~


ネジの所を、閉めたりしたが・・・

全然効かない。



何とかせねばと思って~

フレームは、プラスチックなので
熱に弱い・・・・


温めて、軟らかくして曲げるか・・・・



で~








ろうそくの火で、○で囲っている所をあぶった。
レンズにロウソクの火が、当たらないように気をつけて~
曲げれそうと思ったら、
メガネをロウソクか離して
曲げました。

顔に合わないようなら、又ロウソクで熱くして
曲げました。




ついでだから、こっちのメガネもしました。
ロウソクの火であぶったところは、思ったより目立たないです。

100円のメガネだから、ロウソクの火で調整したけど
値段の高いメガネなら、しませんけどね。

ロウソクを使って、メガネの調整するのは
変わり者の、グレープおばさんだけかもね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレープおばさんの畑です・・・2

2012-07-07 23:10:57 | 家庭菜園
ほうれん草
力強いほうれん草~
ハコベと大きくなるのを競争しているよう。







周りの雑草も大きくなると、野菜も負けじと
大きくなっているように思う。







グレープおばさんの畑は、いつもなら例年、刈った草を入れるのですが
今年は、自然農法で、野菜を作ってみようと思い、
ただ穴を掘って種を蒔きました。
天地返しもしなかったので、害虫が気になりますが、
今のところ、害は無いように見えますが、心配です。
雑草のハコベが、害虫の虫さんから、守っているように感じます。







白カブ






かなり混み合っているので、間引きします。






まだまだ小さいですが、美味しそう~
スープにしていただきます。







エンドウ豆


去年豆の種を取って置いた。
間違えて、大豆を蒔こうとして、エンドウ豆を蒔いた・・・
エンドウ豆の後ろには、なすびがあるのに・・・
日陰になるかもしれない、
あ~ 困ったデス~




タマネギ・サラダほうれん草






小さくても、タマネギの形をしています~





赤い茎は、サラダほうれん草です。






塔が立ってしまいました。
もう花を付けています・・・。
原因は、育ち盛りに寒かったのかもしれません








なすび

葉っぱが食べられているが、元気だ。



なすびの挿し木

下の方に付いているナスの芽をとって、





土に挿しました。
トマトも挿し木が出来るのだから、
なすびだって出来るのでは?と、
思ってしてみました。
おがってくれるかナァ~
楽しみです~







ブロッコリー


周りに草の根っこを置いているので
草が生えてない・・・生えて欲しいけど・・・






ネットの外から見たらこんなふうです。







カボチャ

まだまだ子ども~
大きくなれ~









前方は、ニンニク、その後ろは、タマネギ
後方は、野菜豆です。

雑草が伸びたら、なるべく抜かないよう、ハサミで
切るようにしています。
速く言うと、雑草の頭を刈っています。

根を残すことで、土の中の生き物のためになるからです。
また、雑草も、生き生きとすぐに伸びるしね。



<

strong>番外
大根の花

去年の大根の種が落ちて、育った大根ですが
塔が立って、花が咲きました。
薄いピンクの花です。
なんとも、ハコベと競い合って大きく成長していますデス。

グレープおばさんの畑です


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スギナの天日干しと、陰干しで、スギナ茶に

2012-07-07 13:56:13 | 食 節約
どこにでも生えてる、スギナを採ってきて、陰干しにしています。
スギナのパワーを頂くために、乾燥させてます。

いつもは、蒸すのですが、今年は、違う方法でします。

70度のお湯に、サーッと通して冷水で冷やし、
日の当たらない所にゴザを引いて陰干ししました。
陰干しだと、乾燥した後は緑がきれいです。


こっちは~




天日干し

同じく70度のお湯にサッとくぐらせて、天日干しにしました。

スギナは、水切りがいいので、
天日干しも、陰干しも1日で乾きます。

乾燥したスギナをスギナ茶、ヨモギ、熊笹と
ブレンドして野草茶にしたりして、飲んでいます。
何となく甘いお茶になります。




スギナは、酸性の土壌によく生えています。
嫌われ者の、スギナだけど、土壌を中和するんですよ~
作物が、育ちやすい環境にしてくれるんです。
スギナは、カルシウムを多く含んでいます。
人間も土も、カルシウムは、欠かせないですよね。
そして、自ら土壌の堆肥になるんですよ~
で、中和された土は、その土に生える雑草が生えるのです。
まるで、「はい、後は君に任せるよ」って
バトンタッチをしているようです。

なので、グレープおばさんは、スギナにとても感謝しています。

野草茶を作ってみました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベツレヘムの星の花

2012-07-07 00:27:30 | わが家の花

2年前に、ツツジの根の間から
ベツレヘムの星と言われるオオアマナが咲いていた。
ツツジとオオアマナを別々にしたいと思って
ツツジを根っこごと掘り出し
オオアマナの根を切り離そうとしたら
ツツジの根っことオオアマナの根が絡みあって、
何とかして取ろうとしが、逆にオオアマナの根を
グジャグジャにしてしまった。

オオアマナの花はもう見る事はないだろうと思い後悔した。

去年は、オオアマナの花を見ることは無かった。
やはりあの時に、いじくったから
ダメにしたんだと思っていた。


ツツジの周りの草をハサミで切っていた。
雑草の間から、懐かしいあのオオアマナが咲いていた。
可愛い星形の可憐な花。

2年前に取るために、根っこも、葉も、花も
グジャグジャにしてしまったのに・・・
生きていてくれたんだ・・・。

涙が出るくらい、うれしかった。







ベツレヘムの星とよばれる花 でオオアマナと言う。
日本名は、花ニラだそうです。
キリストがベツレヘムの村で誕生したときに、
誰もが見た事のない星が、真上で輝いていた星があった。

キリスト生誕の時、東方の3人の賢者は、そのことを
夜空に突如として現れた大きな星の
輝きによって知り、生誕の地ベツレヘムへ導いたとされました。
その星が「ベツレヘムの星」と言われるようになった。
クリスマスツリーの1番上に星形を飾るでしょう~
その星が、ベツレヘムの星です。



花言葉
 希望・約束が守られる・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空き地の野菜達・・・6

2012-07-05 23:02:19 | 家庭菜園
キャベツ
このキャベツは、虫がまだ付いていない。
雑草があると虫が付かないのかなぁ?




・・・・・
もう1っこのキャベツは、雑草が周りにないので
虫さんに葉が食べられている~





花豆

夫の花豆は、蔓も巻き付いて元気だ!
砂地なので、乾燥しないように刈った草や
ハサミで切った草をを置いている。





パンダ豆

あまり発芽しなかったパンダ豆です。
ここも乾燥しないように、刈った草や、ハサミで切った草を置いている。





枝豆


枝豆・・・草を置いている。
もう1度、大豆をを1日水に浸して、植えたけど・・・
出てくるかナァ~

大豆の豆を植えたら、枝豆になります。
枯れるまで、そのままにすると大豆になります。
当たり前のことだけど・・・知らない人のために書きます。
え~ 知っている?・・・そうですよね~






ブッロコリー


まん中無いでしょう~
昨日、採って食べちゃったデス~
あのね、何か普通のブッロコリーではなかったデス。
小さい房が一つ一つ独立していたデス・・・
今度のせますデス。




ズッキニー

あんなに、元気の無かったズッキニー
葉っぱを広げて元気です。
今までが、異常に寒かったから、仕方がないか・・・




人参

これでも、間引きをしたんだけど、こうやって見ると
まだ間引きした方がいいのかナァ~
間引きした人参の葉は、小さくても栄養満点、
スープにして頂きました。
なかなかのお味でした。



いも

葉っぱは、虫さんに食べられていますが元気です。





花も咲きそう~

メークインだけを植えたと思っていたが、
今日、土を掛けようとして見えたイモは、赤いもだった。
レットムーンも、植えたのかも・・・
冷蔵庫の中にあったイモをは、土付きだったから・・・
よく見ないでで植えたかもしれない・・・

グレープおばさん、大丈夫?・・・




大根

葉っぱが、あまり大きくないです。



土の中には、小さい大根が見えます。




カボチャ

大きくな~れ~



 

大きくなって、花を付けて蔓を伸ばすんだよ~




花豆

グレープおばさんの花豆、蔓も伸びてげんきだ。




伸びて伸びて、天まで届け~





タマネギ

タマネギも、元気になりました。
安心、安心!

段々夏らしくなってきました。
野菜の周りに生える雑草は、ハサミで切って、野菜の側に置いています。
雑草を置くことで、土が乾かないし、
微生物、ミミズの住みかになると思うデス。

しゃがんで、雑草をハサミで切るのは、意外と大変です。
根っこを、抜けばいいのかもしれないけど
根っこを置いておくことが、
土の中には良いのかもと思っている。

空き地の野菜達・・・5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする