愚ダメ記、真誤付き、思い津記

日記?趣味?妄想?

台風14号直撃?

2021-09-17 | 日記

台風14号が異例のコースを通って瀬戸内海を縦断するという。見たことも無い台風情報のコース図に、「それでも目の前の海を通るのだから、多少の用心は必要」と思って、家の周りを片付けた。

 夕方、台風が歴史上初めて福岡県に上陸したというニュースから1時間、風が強くなって来た18時に今から書類を家に届けるという電話。台風の最中なので明日でも良いと答えると、もうすぐ近くに来ているというので門前で受け取った。傘がさせる程度の風だったが、雨も横殴りに近く、台風の雰囲気が出て来た。その後別の宅急便も届く。よりによってこんな時に、配達ご苦労様。

 家に入って風の音が強くなるのをしばらく聞いていたが、夕食が済み一つテレビ番組を見た後に、やけに外が静かになったのが気になった。ちょうど9時頃のニュースが始まり、台風の位置が示された。「なんだ、もうそんな処まで行ってるのか」と拍子抜け。台風の中心が通っていて一旦静かになったが、これから葺き替えしの風が強まってくるのではとの懸念は、物の見事に消えてしまった。

 それにしても、あっけない台風。瀬戸内海から四国に上陸したのも初めてなのではないか。しかも、通過コースを振り返ると瀬戸内から上陸して石鎚山の南側を通って徳島県に抜けていた。一体何を考えているのか?と言いたくなるような風変りの台風だったが、この辺りは大した雨も風も無くて幸いだった。昨年と言い今年と言い、奇妙なコースを辿る台風が増えて来た。これまでは沖縄辺りで停滞して行きつ戻りつする台風があったが、今回は東シナ海での迷走。何となく、よろず緯度10度くらい北上しているような気がして不気味になって来た。