合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2020年度第1次筆記試験<合格体験記>(2)(中国語)

2020年11月07日 05時26分32秒 | ●2020年度<1次合格体験記>
2020年度第1次筆記試験<合格体験記>(2)(中国語)

●中国語(ブログ読者、動画利用者)

①受験の動機

親の介護のために介護離職しましたが、自分の充電期間と捉え、各種資格の取得に向けて勉強することにしました。
通訳案内士の資格はハードルが高いと思っていたのですが、免除制度があることを知り(植山先生のブログのお陰です)、挑戦することにしました。
昨年から準備を始め、先に旅行業務取扱管理者試験とセンター試験を受験して、地理・日本史・一般常識が免除になりました。
今年は、初めて通訳案内士試験を受験しました。

②第1次試験対策

<中国語>免除(旧HSK10級)

<日本地理>免除(旅行業務取扱管理者)

フォー サイト(通信)を利用して勉強しました。

<日本歴史>免除(センター試験65点)
歴史は苦手で、高校では日本史を選択しませんでした。
参考書でひととおり勉強し、過去問を初めて解いたところ、ナント40点でした。
センター試験の二ヵ月前だったので、とても落ち込みました。
気を取り直して、過去問を主に勉強することにしたところ、センター試験で65点がとれました。
55歳の私がセンター試験を受験するのは、勇気がいりましたが、受験して良かったです。
<参考書>
金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本(東進ブックス)
センター日本史B一問一答完全版(東進ブックス)
日本史図録(山川出版社)
超速!日本文化史の流れ(ブックマン社)
センター試験過去問赤本(教学舎)

<一般常識>免除(センター試験86点)
センター試験の日本史Bと平行して勉強しましたが、暗記が苦手で、何回も心が折れそうになりました。
心が折れそうになると、ハローの動画とブログを見て、モチベーションを上げました。
<参考書>
センター試験現代社会集中講義(旺文社)
センター試験過去問赤本(教学舎)

<通訳案内の実務>(自己採点で7割)
今年は問題数が多く、内容も難しくなっていました。
下記を利用して、勉強しました。

<第1次筆記試験【問題】>→ https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<第1次筆記試験【解答例】>(2018年・2019年)→http://www.hello.ac/jitumu.kaitourei.2018.2019.pdf
<通訳案内の実務>の傾向と対策<決定版資料>→http://www.hello.ac/2020.jitumu.pdf
・音声ファイルの<YouTube>版→https://youtu.be/MJxXvuWfsI4
<観光庁研修テキスト> → http://hello.ac/kankouchou.kenshuu.siryou.comment.pdf

④ハローのメルマガ、テキスト、動画、音声ファイル、アプリ、教材などで役に立ったこと
上記の通訳案内の実務に関する資料や動画セミナーは、とても役に立ちました。
センター試験の勉強は、合格体験記を参考にしました。
各種動画は、 モチベーションを上げるのに役立ちました。

⑤第2次口述試験への決意表明
一回目の受験で1次試験に合格できたのも、植山先生のお陰です。ありがとうございます。
合格を目指して、頑張ります。

以上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。