goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

春の陽気に誘われて・・・

2018-03-13 19:52:05 | お出かけ、旅行
 友と朝から出かけました。
まず、三宮 ミント神戸シネマで(北の桜守り)を観ました。
詳しくは最後にリンクしますね。

 映画が終わると、ちょうどお昼。。。
豆腐と湯葉のお店でランチです。
 
 すくい豆腐と春野菜のセイロ蒸し、湯葉あんかけのご飯でした。
デザートは、苺のわらびもちとほうじ茶(撮るのを忘れました)
とってもヘルシーで優しい味のランチでした。

 そこから北へ向かい友とひたすら歩きます。
急な北野坂を登りきったところにあるのが風見鶏の館です。
 

 ご多分に漏れず聞こえてくる言葉は殆ど外国語です。
日本経済が少しでも潤うならそれも嬉しいことです。
 日本での良い想い出を たくさん作ってほしいですね。

 少し角度を代えますと、分かりづらいですが彫刻わかりますか~
 
 神戸は1960年代から、町づくりの一環として、街のそこここに彫刻がつくられています。
 神戸がジャズで有名な街なので、ここ北野の彫刻は皆、楽器を奏でています。
これは何の楽器でしょうか~

 さて異人館立ち並ぶ北野坂を下ってきますと・・・ なんだかわかりますか?
 

 そう、セブンイレブンなのです。
コンビニも北野ならではでお洒落でしょう。

 私たちは、ここまでで1万歩あまり。
街歩きとしてはよく歩きました。
 この辺で一休み。 小さなカフェに入りました。
 
 この後は、元町に戻り、神戸大丸を当てもなく歩きご機嫌で^^家路につきました。

 映画(北の桜守り)戦争が下敷きになりながらも、北海道の自然の厳しさ美しさが、
余すところなく伝わってきます。
 親子、夫婦、そしてたくさんの人々が織りなす人間模様が、
切なく、美しく描かれています。
 おすすめします♪   北の桜守り  クリックしてね

最新の画像もっと見る

40 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はなちゃんに (guuchan)
2018-03-28 18:38:19
 こんばんは~
ここ北野だけが、おしゃれなコンビニやスターバックスがあるのですよ。
 他の処は、まったく全国共通です(笑
返信する
春ですね〜 (はなこ)
2018-03-28 17:31:25
神戸のコンビニもお洒落なんですなんですね
春爛漫忙しいですね
いつもありがとうございます
返信する
yokoちゃんに (guuchan)
2018-03-18 18:53:33
えぇ! アーモンド祭りありましたか(@_@;)

 東洋ナッツのフェスタは人が多くて嫌なので、
運河の方に、しかも、フェスティバルを避けて行くつもりで東灘の水道局にTELすると、
昨年の台風で殆ど根こそぎ倒れ、植えなおしたので今年は・・・ということでやめたのです。
 そういえば、毎年来る東洋ナッツからの案内もこなかったので、深江の方も倒れた???と思っていたところです。

 今頃は旅行中かな?
お天気が良いといいですね~
返信する
ゆめさんに (guuchan)
2018-03-18 18:46:57
 おひさしぶり~~
どうなさってるかと、おたよりでも・・・と思っていたところです。
 お元気そうで良かった!

 冬は籠っていましたが、
啓蟄とともに(笑)はい出し、日々忙しく出歩いています。
 また、梅雨に入ったり、暑くなると籠りますので^^それまでは楽しみます

 この映画は良かったですよ~~
若いころはそう思わなかったのですが、
歳を重ねられて内からあふれ出る美しさが感じられていいなぁ~って思いました。
返信する
よっちんさんに (guuchan)
2018-03-18 18:40:46
 ホント、スタバもこ洒落ていますよね。
でも、昔に比べると、
お店がずいぶん少なくなりました。
 観光客相手のお土産物屋さんは、
ちょっと・・・ねぇ~
返信する
春の陽気に誘われて (yoko.i)
2018-03-18 15:21:43
あら guu様 お早い 「北の桜守り」観られたのね しっとり良かったね 岸部一徳様はじめ皆様味が有りましたね

昨日 東洋ナッツのアーモンド祭りに 凄い人
煎りたてのナッツが欲しくて 30分 辛抱よく並んでね それから野暮用済ませ
ミント神戸へ ほぼ席も埋まり あ~あ 前から2列目 既に1万5千歩近く歩いてるし 旦那と きっと 途中で寝るよね~といいつつ 引き込まれて寝なかった(^_-)-☆

小百合さん 「愛と死をみつめて」だったかな
多分高校生の頃 うるうるしながらテレビで 未だに 痛々しい眼帯のお顔が脳裏に

明日より1泊2日で ミステリーツアー さて何処に行くのやら 生憎の雨かな 
       お邪魔虫でした
返信する
guuさまぁ~ (ゆめ)
2018-03-18 12:47:07
ご無沙汰しておりました
<m(__)m>

今日は彼岸の入りですね
はや!
ボチボチ桜の開花のニュースも飛び込んで来たりで、すっかり春らしくなりましたねぇ~

神戸の街に娘と行った10年以上前のことを思い出しました。風見鶏の館は懐かしいです
そしてジャズの街、いいねぇ~と、話したことも。

絵手紙の趣味は、素晴らしいですね~
繋がりも、作品もみなさん個性的でふたつとないものばかりです。
今、話題の映画ですね
観に行きたいなぁ~
返信する
Unknown (よっちん)
2018-03-18 12:42:01
北野ってスターバックスも
洒落た洋館でしたよねぇ。

このエリアは何をしても
コジャレて見えますわ(^^)
返信する
sibuさんに (guuchan)
2018-03-18 07:11:01
 一度暖かくなってからの寒の戻りはつらいです。
 来週はお天気も悪く、
気温も低く家でおとなしくしていなければ・・・^^

 小百合さんの事、良くご存知ですね。
私も、同じくらいの年齢だったかな?って程度でしたが、
 歳を重ねるごとに素敵になられるって、
良い人生を送られている証しですね。

 そんな経験があると、
目の底に焼き付いていることでしょうね。
返信する
Unknown (sibu)
2018-03-17 16:41:02
高校生の頃から吉永小百合ファンでした
学年は、吉永小百合さんが一年上でしたが、
年齢も同じなので憧れでした。在京の時、
映画のロケを偶然見かけ、数十分ジ~っと
その場を動かなかったです。当時の美しさを
守り続けておられることには感嘆ですね。

セブンイレブン、雰囲気がいいです。こんな店が
あれば神戸の街にプラスの効果が大でしょうね。
返信する
よっちんさんに (guuchan)
2018-03-17 07:38:55
 一度暖かくなりかけての寒さはつらいですね。

 それに来週の天気予報を見てがっかり。。。
寒くて、雨か曇りばかり><
返信する
Unknown (よっちん)
2018-03-16 19:56:03
今日は寒いし、雨が降るし
冬に逆戻りしたような一日でしたね。

咲きかけていた桜も
戸惑うでしょうねぇ。
返信する
グランマさんへ (guuchan)
2018-03-16 06:53:49
 神戸は夜来の雨です。

 「昔に比べると、寂しくなったね」と友と話しながら歩きました。
 でも、ウォーキングには楽しい街です。
返信する
よっちんさんに (guuchan)
2018-03-16 06:51:13
 今の頃は、暖かかったり冷え込んだり、
なかなか定まりませんね。
 お互いに体調には気を付けましょう~
返信する
風見鶏 (グランマ)
2018-03-16 05:07:50
guuchanさん

おはようございます
楽しい一日でしたね
懐かしい思い出の風景にも出会えました
ありがとうございました
返信する
Unknown (よっちん)
2018-03-15 21:45:58
明日は雨だし寒そうですねぇ。

仕事で外に出ることが多いので
ちょっと辛いですわ。

返信する
よっちんさんに (guuchan)
2018-03-15 06:40:38
 明るい、暖かいということは心が華やぎますね。

 ところが、今天気予報がラジオから流れてくるのを聞くと、
明日はなんと最高気温が12度ですって(@_@;)
 風邪をひかないように気を付けましょう~
返信する
Unknown (よっちん)
2018-03-14 20:53:08
今週はビックリするほど
暖かい日が続いていますねぇ。

今日は仕事で外にいることが多かったのですが
本当に暖かくてビックリでした。

返信する
ルミさんに (guuchan)
2018-03-14 19:14:03
 いえいえ13日に観てきました。
レディースディーだったのですが、
関係ないシルバーがほとんどでした(笑)

 三宮から北に向かい、北野を回り元町に降りてきました。
 途中、八幡様に梅見に行こう~と長い石段を上りましたが、すっかり終わっていました(゜_゜>)
返信する
アネッティワールドさんに (guuchan)
2018-03-14 19:08:46
 >当時岡田太郎氏がうらやましかったです

 とおっしゃるからには、相当のサユリストだったのですね(笑)
 若いころ、そんなにファンというわけでなかったのですが、浜田光夫さんとの映画をよく観ました。
 でも、その頃より、今の方がずっと素敵です。
歳を重ねられて品のある美しさですね。
返信する
京子さんに (guuchan)
2018-03-14 18:33:44
 再びのコメントありがとうございます。

 同じシメジと言っても、
味も大きさも、そしてお値段も大違いですね^^
スーパーでは見かけることはないのですが、
産直に行くと必ず買います。

 いつもは何の絵手紙をアップした何てすぐに忘れるのですが、
この大シメジだけは、アップした夜に母が亡くなったので、忘れられない絵手紙になりました。
返信する
京子さんに (guuchan)
2018-03-14 18:27:37
 PCが不具合の時は本当に気持ちが落ち着きませんよね。

 この映画は、心に迫りくる場面、切なくも
美しい映像多かったですよ~

 本物より一足早く咲き乱れる桜に出会えました。
返信する
Unknown (ルミ)
2018-03-14 18:21:47
神戸は第二の故郷だけど何年もいってないわ
懐かしく拝見しましたよ

北の桜守招待券があるので明日銀座で見てブログにと思っていたら、ぐーちゃん早いね
初日10日に見たのかな?
明日楽しみにしていま〜す(*^_^*)
返信する
Unknown (アネッティワールド)
2018-03-14 17:29:20
わー!
もう観てきたんですね、
「北の桜守り」
吉永小百合さんが舞台あいさつで
「映画は子供のよう」と言ってたのが
印象的でした。

若い頃より綺麗と言うのが凄いですね。
当時岡田太郎氏がうらやましかったです(笑)
返信する
Unknown (京子)
2018-03-14 14:43:30
大黒本しめじの話題を書こうと思ったのに
忘れて帰ってしまいました(笑)
本しめじにアクセスするとお母様の亡くなられた記事で
ちょっとしんめりしました。
私も4日に母の5年祭をしたところでしたから。

シメジの絵、素敵!
私はこのたび初めて見たんですよ。
ずんぐりむっくりが気に入って
絵のモデルにと買いました。
美味しいですね。
返信する
Unknown (京子)
2018-03-14 14:32:41
こんにちは。
いろいろありがとうございました。
なんだかやっと腰を落ち着けることができて
我がブログにも対処することができました。
改めてあなたのお友達づきあいに驚いています。

この映画夫に見に行こうと誘われています。
楽しみだわ~~
返信する
お山ちゃんに (guuchan)
2018-03-14 09:08:54
 そうですね~
神戸の街をいろいろ歩きましたね。
 あれから10年ですか~~
もう一度会って話したいわ(^^♪

 岸辺さんの演技、本当にいぶし銀のようで存在感がありますね。
それに、佐藤浩市さんも、お父さんの三国廉太郎さんに似てこられていい表情ですね。

 これ おすすめ!
(火花)のように眠ることないですよ^^
返信する
なおちゃんに (guuchan)
2018-03-14 09:03:45
 私もシティループバス何度も乗りながら、
一度も一周したことがないのです。
すべて途中で降りてそこで過ごしてしまうので・・・
 私も一度一周したいので、
是非一緒に行きましょう~
春休みの期間を外してね(^_-)-☆

 来週は夫の誘いで(KUーUKAI)を観に行きます。
 夢枕獏さん原作なので少し腰が引けていますが・・・^^
返信する
Unknown (お山ばあちゃん)
2018-03-14 08:22:52
お出かけいいなぁ!
映画を観てランチねぇ、豆腐と湯葉のランチ体によさそう(笑)
異人館行ったよねぇ、かすかに覚えていますが
懐かしいなぁ!
もう10年以上前かなぁ。

北の桜守り、吉永小百合さんもいいけど
岸辺一徳さん、演技うまいよねぇ。
沢田研二のタイガース、岸部さん兄弟でメンバーだったよねぇ。
あの頃歌よく聴いていたわぁ。
返信する
Unknown (なお)
2018-03-14 07:23:33
昨日はお出かけ日和で良かったですね。
北野は四国の友達とあの周遊バスで行きました。
神戸らしい素敵なところですね。
バスでは半分しか回れなかったので
残りの半分行ってみたいです。

映画はもう何年見てないでしょう。
最後に見たのが何だったかすら覚えてません。
姫路に新しい映画館が出来たので
もう明石まで行かなくても見られるんですけどね。
昔からの姫路の映画館は狭くて
主人が嫌がるのです(笑
返信する
芳子さんに (guuchan)
2018-03-14 07:14:34
 北野は好きで時々行きますが、
昨日は、北野坂がキツイ!と思ってしまいました。 おぉ、いよいよ・・・(゜_゜>)

 TVはあまり見ないので、知らなかったのですが、映画は良かった。
出演の役者さんたちがさすが!でした。
 私は岸辺一徳さん、佐藤浩市さんの演技がシブくて好きですよ~
返信する
Unknown (芳子)
2018-03-14 07:00:22
あの映画の宣伝はすごい勢いです。
吉永小百合さんも今宣伝のために出まくっているって感じです。
同じ年代の小百合さん
流石に国民のあこがれのスター
綺麗で明晰でうらやましい女性です。

神戸の写真の辺はよくいきました。
ベンチに座っている彫刻のそばに座り
写真も撮りました。
絵になる街ですよね
返信する
マリババちゃんに (guuchan)
2018-03-14 06:26:09
 まぁ~真夜中にコメント下さったのですね(@_@;)
 私は、大みそかでもこんな時間に起きておれません(゜_゜>)

 (梅の花)懐かしい~~
一昔前、友達と何度も行きましたが、
今 お店はどうなってるのかな~~?

 マリババちゃんは、よくいろんな処にランチに行かれますね。
返信する
ななさんに (guuchan)
2018-03-14 06:20:11
 友達や夫ともよく映画に行っています。
やはり大画面で観ると、心に飛び込んで来方も違いますものね。
 この映画、おすすめしますよ。
小百合さんは勿論、
出演者がそれぞれに味があり、心にしみる映画でした。
返信する
みもざさんに (guuchan)
2018-03-14 06:16:21
 おはようございます。
私たちは、朝の9時半から観ました^^
通勤電車でぎゅうぎゅうにもまれながら~

 若いころは日活映画でしたね。
その頃もよく観ましたが、良い歳の重ね方をされているなぁ~ と思います。
 (空海)は夫に誘われているので、
来週あたりに行こうかと思っています。
返信する
こんばんは~ (マリババ)
2018-03-14 00:01:09
北の桜守り、もうみに行かれたんですね。
吉永小百合さんの大ファンです。
あの方がでられた映画は、心にしみます。
いつかともどつさそって観に行きます。
トーフと湯葉のお店ランチ行かれたんですね。
身体にヘルシーでいいよね。
マリババも偶然ですが友達3人で梅の花で豆腐や湯葉頂いた来ました。
デザートは、いちごのワッフルguuchanのも美味しかったでしょ。
昨日の返事でなおちゃんとぽんぽこちゃんのブログも拝見よかったですよ。
遅くなってので、お返事できませんでした、
ほんと素敵なお友達がいらして、うらやましいです。おやすみなさ~い
何時もありがとうございます( ^)o(^ )
返信する
Unknown (jyuntonana)
2018-03-13 22:35:19
最近映画を見行かなくなってしまいました。
吉永小百合さんの若いころの映画をBSで観ましたが本当に綺麗で可愛い。

映画も思い切って行かないとだめですね。

返信する
Unknown (みもざママ)
2018-03-13 21:27:45
あら偶然!!
いま北の桜守観て帰ってきたところです 6時半からでした よかったワ〜
大自然も凄かったけど、小百合さんいつまでもお綺麗でと友とも話してました
空海もこの間観てきたんですよ 日本映画にはまっています(笑)
返信する
よっちんさんに (guuchan)
2018-03-13 21:17:56
 わぁ~ そうそうのコメントありがとうございます。
 私はワイドショーって殆ど観ないので詳しいことはわかりませんが、
小百合さんは、若いころよりむしろ歳を重ねられてからの方がいいですね。
 それに岸辺一徳さん、佐藤浩市さんの渋い演技が好きです。
返信する
Unknown (よっちん)
2018-03-13 21:05:45
吉永小百合さんはもしかしたら
最後の「銀幕のスター」かもしれませんね。

女優、俳優、ミュージシャンは
自分たちとは違う遠い世界の存在であってほしいです。

ワイドショーで自分のプライバシーを
切り売りするのはやめてほしいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。