マキノ病院小児科ブログ

小児科からのお知らせです

薬物乱用防止

2014年02月15日 | その他
先日、あるところから講義の依頼がありまして。

なんとテーマが「薬物乱用防止」で。

一般常識レベルでしか知識がございませんでしたので、
さすがに一旦保留にさせてもらって、
ちょいとばかり資料を集めてコソ勉しました。

なるほどな~なことも多くあり、
なんとなく自分の中でまとまりそうだったので、
受けさせてもらうことにしたまではよかったのですが。。。

残念なことに、結局肝心の日程が折り合わず(T-T)

今回はお流れになってしまいました。


でもせっかくお勉強もしましたので、
こちらでチラッとメモ書き風にでも残しておこうと思います。


・講演とか授業は一番届けたいところには届かない

 一番そうだよな~と思ったことかもしれません。
 まあ世の中なんでもそんなもんと言ってしまえば身もふたもないですけど。


・「ダメ、ゼッタイ」だけでは届かない

 なぜダメなのかをきちんと伝えていかないといけない
 ダメというだけでは、1回くらい試してみても?につながりかねない
→興味本位で手を出して戻れなくなる


・自己肯定感がしっかりしていると薬物に走りにくい

 自分は周囲に必要とされていない、周囲からわかってもらえない、
 自分なんてどうでもいいやなどといった自己否定の積み重ねが薬物につながる危険が


・薬物は身近な人たち(親、兄弟、友人など)を介して近づいてくる

 みんながやってるなら大丈夫かな。。。
 →薬物に手をだしている時点で、その身近な人たちはすでに正常な判断はできない
  もしくは後ろめたい気持ちから仲間に引きずり込みたい心理?   
  薬物を買うお金を得るためには、自分の周囲に売りつけるのが早い  


などなど。。。でした。


それにしても。。。

なんで○能界ってあんなに薬物に甘いんでしょうね( ・´з`・)ムー

薬物使用で逮捕されても、なんか気づいたら普通に復帰して、
結局また同じことして逮捕され。。。

やたら多いですよね。
反面教師にすらならんわ。

あんなん許しておいて、子どもたちに薬物はあかんで!って説得力なくなるし><;
でもあかんもんはあかんのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする