sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

密かに話題の全焦点マクロ機能付きカメラ、試してみました。

2015-05-28 12:09:40 | 模型

エブロのDS、とても完成すると良い佇まい、惚れ惚れしますね。
今回、ジオラマ撮影用にちょっと巷で話題の全焦点マクロ付きカメラ
カシオのハイスピードエクシリムを試してみました。
CASIO デジタルカメラ EXILIM EXZR500RD ハイスピードカメラ 1610万画素 5軸手ブレ補正 EX-ZR500RD レッド
クリエーター情報なし
カシオ

ZR500は一つ前のモデルなので、実売14000円前後。コンデジですが様々な機能満載、この全焦点マクロとは

数枚の写真を合成(数秒処理時間がかかります)、奥から手前までピントが合うパンフォーカスの写真を手軽に撮れる。

レンズはワイド側に固定 この機能のときは、ズーム機能は使えないのでかなり広角気味の画像となります。

多少暗くてもピントがぼけづらい写真が撮れそう(展示会に威力発揮か)

など、模型撮影には面白い機能かもしれません。



背景までピントが合うので、映り込んでしまう背景の選択はシビアになりますね。
今までの画像に比べると格段にシャープでしょう。


ポイントがあったので1万円で手に入りました。
今までのルミックスと使い分け出来そうです。


よりはこんな感じ。


不思議なリアル感。




面白くとれそうですねー。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/24エブロ シトロエンDS テ... | トップ | 今月のNAVI CARSとモデルカーズ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

模型」カテゴリの最新記事