sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

1/24TAMIYA ALFA ROMEO GIULIA 1300 GTA JUNIOR CORSA 完成! タミヤのGTAをコルサ仕様に

2015-01-28 06:20:40 | ネットショップ


GTAジュニアコルサ完成です。


シャーシを赤とシルバーで塗装して、エンジン搭載です。なんとかミチミチで入りました。お弁当箱が当たるので、ヒンジを少し削りました。


シャーシ裏ほぼタミヤです。エキパイはレジンのよく出来たシャープなパーツですね。


ホイールはシャープなレジン、タイヤはシリコンでしょうか。デカールはひろポンワークス製です。


4点接地は一発。


室内はシルバー。ロールバーは曲がるプラ棒と2ミリプラ棒で作りました。後ろの隔壁もレジンパーツです。
消火器みたいのはキットの金属パーツですね。


シートもレジンパーツ。ベルトはモデラーズです。


タミヤはここに枠がつかないのでグリルの枠をメッキシルバーで塗っておきました。虫ピンの太いのをバンパー裏に使用。


ここは通常の虫ピンと金属線で。


お尻には、先日訪ねたCAMの宮崎さんのところで譲っていただいた、小森さんからのメタルパーツから、フューエルキャップを使わせてもらいました。


外装小物をつけて完成です。ナンバーはプレゼン仕様。PPシールで作りました。

















うーん、かっこいい。タケさん。素晴しいキットを作ることができました。ありがとうございます。
2月7日のオートモデラーの集いin横浜2015で展示いたします。

外撮影を追加しました。いやあいいですね。




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/24TAMIYA ALFA ROMEO GIULI... | トップ | 噂のコーティング剤ポリラッ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最高ですね~! (タケ)
2015-01-28 07:38:15
完成しましたね~!ありがとうございます!
雰囲気がイイですね~!

今回はトランスキットを使用するので、いろいろと注文をお願いしまいましたが、満足のいく仕上がりとなり感謝しております。

エンジンルームのインダクションボックスも本物ソックリですね~!

例の小森スペシャルパーツが使用されたのも、CAMファンとしては嬉しいですね!

資料の少ないプレゼン仕様でしたが、かなりイイ線いっているのではないでしょうか!
横浜モデラーの集いが楽しみですね!
返信する
おお! (たかとと)
2015-01-28 09:55:26
完成おめでとうございます。
各トランスキットの合わせもピッタリ。
何よりタイヤとホイールオープニングとのバランスが絶妙。
カッコいい!
返信する
ありがとうございます。 (ミゾロギ)
2015-01-28 10:06:41
ものすごくシャープなキットでした。タケさんが最近買ったトランスキットですが、もうネットに在庫はないみたいですね。車高はいじっていませんが、この頃のアルファは低くなくて、柔らかいサスで思いっきりロールする感じですね。小径タイヤが素晴しい出来でした。
返信する
おめでとうございます! (Mr.M)
2015-01-28 16:06:31
完成おめでとうございます~!
2台並んだスガタとか最高っすね~(((o(*゜▽゜*)o)))
追加工作もされた模様ですが、
いやぁ~充実のトランスキットなんですね。
実物拝見楽しみにしておりま~す!
返信する
すばらしい! (ひろポン)
2015-01-28 17:28:03
>こんにちは。
完成おめでとうございます。
良いトランスキットですね、知ってはいたけれどこれは欲しいかも!
トップ情景、まるでコッレサノの街角みたいですぅ!
横浜で拝見いたします!
返信する
ありがとうございますー。 (ミゾロギ)
2015-01-28 19:52:54
いいでしょ。これはすごくいいキットだと思います。もうネットでは転がっていないですね。
このあと、噂のポリラックで磨いてみました。これはいいかも。ちょっと小分けして横浜に持ってきますね。
返信する

コメントを投稿

ネットショップ」カテゴリの最新記事