goo blog サービス終了のお知らせ 

sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

1/24 MODEL FACTORY HIRO ALFA ROMEO 33 STRADALE 制作中3

2009-08-13 15:03:59 | 模型
やっと後ろの足回りが完成しました。ヒロのキットの難しいところは、どんどん塗装して組み立てていかないと、先が見えないところです。仮組というものがほとんど出来ないので、なるべく水平垂直に注意して組んでしまうしかないんですね。
リベットでエンジンとフレームを固定したり、強度が必要なところの接着しろが少なかったり、エポキシを併用して組み立てました。
しかし出来上がるとこの充実度。ちょっとそこいらのプラモデルでは再現できない1/12モデルのような仕上がりです。
ちなみにここまでのパーツはすべて金属です。

335

336

337




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1964 12H SEBRING

2009-08-13 08:15:21 | 映像
友人のかっぱコーヂさんが、かっこいいコルベットGSを作っています。
http://www.cims.jp/sun/kappakoji/index.html
それでこんな映像を。いやー、コルベットって速かったんですねえ。
ペンスキーのドライブで逃げまくっています。。フェラーリの前を言っているんだから驚きですね。ヒルやロドリゲスもいます。
どれもすばらしいクルマたち。フェラーリは275Pでしょうか。カラーリングがアメリカっぽくていいですね。
なんと言ってもコブラもかっこいい。カレラアバルトもいいですねえ。TZもいます。LMは燃えてます。
驚きは車載映像、パンしてるんです。カメラマンを横に乗せてるんですねえ。。
めちゃめちゃかっこいいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする