goo blog サービス終了のお知らせ 

sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

1969 TARGA FLORIO

2009-08-11 12:38:02 | 映像
個人の8ミリ映像でしょうか。画質がクリアなのに驚かされます。910、908、206S、フルビアスパイダー、ティーポ33、宝石のような車たちがアップでかっとんでいきます。
このような映像が見つかるからやめられない。タルガのモデルを作るとき、絵を描くときは、こんな映像の雰囲気が役立ちます。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1964 Nassau Trophy

2009-07-31 08:22:20 | 映像
これはいいですよ。ナッソースピードウィーク。バハマでの有名なシーンがなんとカラーの映像で見られます。
ペンスキーとシャープのシャパラル、早いんですよ。
ほかにもガーズマンブルーのコブラや904やエルバマクラーレン。見所いっぱい。
ジムホールやダンガーニー、とてもかっこいいです。なにしろ11分ぐらいあるのでじっくりと楽しめます。
オススメです。




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEBRING 12H 1965

2009-07-19 08:08:48 | 映像
今日の映像は、ぐっとくる1965年のセブリング。フォードGTが優勝した年ですね。コブラデイトナクーペなど、割と明るいブルーです。
ダンガーニーのロータスフォードや、フェラーリはP2や330Pでしょうか?
スタートしたところで終わっちゃいますが、とてもいい感じです。
動く映像というのはどんなきれいな写真より雰囲気を伝えてくれますね。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEBRING 12H 1967

2009-07-18 07:03:11 | 映像
YOU TUBEを徘徊していて、すごいのを見つけました。
1967年のセブリングカラー映像です。手持ちの8ミリ(16ミリ?)フィルムでしょうか。画像は思ったよりクリアで日が暮れていくセブリングで、ライトオンしていくさまはしびれます。
走っているのは黄色いマーク4!シャパラル2F!エセックスワイヤGT40!ゼブラカレラ6!
残念ながら音はありませんが、大変貴重な映像ですね。
3分間のタイムトラベルをお楽しみください。




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

917

2009-05-31 09:13:36 | 映像
917の当時の映像をみつけました。
やはり917と言えば、栄光のルマンは有名ですが、じっさいのレースの映像はそれにも勝るかっこよさ。
これだけの映像がカラーの迫力で残っているのですからたまりません。
少し前なら、中身もわからず高価なVHSのセルビデオを探したものでした。
良い時代になりましたね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする