goo blog サービス終了のお知らせ 

sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

FORD P68

2009-11-12 09:00:23 | 映像
ひろポンさんの下のところのリンクでも紹介されているフォードP68、大好きなクルマです。
アランマンつながりで、こちらの映像をご紹介します。
2004年のイベントらしく、プロトタイプがずらり。そしてよく見るとP68が2台も!!
1台は良く見る黒ホイールのものですが、もう1台はオリジナルの外観をとどめた美しい個体。
こんな美しい状態でまだあのP68が残っているとは知りませんでした。



ひろポンさん、残っているクルマはこの2台だけですよね。

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトロのマトラ

2009-10-29 08:18:42 | 映像
レトロのマトラと言えば、こんな映像を見つけました。こちらは去年のレトロ、



そして、今年のレトロでは

Dsc02812_2jpg
http://frb.sapa.jp/retromobile2009.html

うーん、たまりません。

大内さん、来年のレトロはどうなっていますやら。

ASTON MARTINと1/43sportscarsのアルバムを更新しました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1962 DAYTONA 3H

2009-09-14 09:14:51 | 映像
今日の映像は1962年のデイトナです。ロブウォーカーのモスのSWBやガーニーのロータスとともに、珍しいシャパラル1やそしてスカラブまで!
まだこの頃までスカラブは走っていたんですね。たいへん貴重な当時の動くカラー映像です。
時代はミッドシップだったので、シャパラル1やスカラブはこのころはもう時代遅れだったかもしれません。





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALFA ROMEO 33 STRADALE

2009-08-24 09:53:36 | 映像
こちらの画像は昔の映画1969年、「さらば恋の日」
当時現役ばりばり、出たばかりのクルマが大胆に登場しています。
走っている姿だけでも貴重なのに、この大音量、しびれますよ。けっこうべたべたに低いですね。
このクルマがかつてスクランブルカーマガジンに出たクルマそのものだそうです。
20年前、この映画を見て捜索されたとか。あっぱれです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1964 12H SEBRING

2009-08-13 08:15:21 | 映像
友人のかっぱコーヂさんが、かっこいいコルベットGSを作っています。
http://www.cims.jp/sun/kappakoji/index.html
それでこんな映像を。いやー、コルベットって速かったんですねえ。
ペンスキーのドライブで逃げまくっています。。フェラーリの前を言っているんだから驚きですね。ヒルやロドリゲスもいます。
どれもすばらしいクルマたち。フェラーリは275Pでしょうか。カラーリングがアメリカっぽくていいですね。
なんと言ってもコブラもかっこいい。カレラアバルトもいいですねえ。TZもいます。LMは燃えてます。
驚きは車載映像、パンしてるんです。カメラマンを横に乗せてるんですねえ。。
めちゃめちゃかっこいいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする