やまねこマッサージ

ねがうこと、ゆだねること

原子力発電の新設

2011-04-04 | 環境
原子力発電所の今後を
ちらりと想像してみたのね。
現状動いているけど
見直し気運が高い。

政府も各電力会社も見直しの
発表
を行っている。



原子力発電が必要、不要という議論が
政治を主体に活発化するだろう。

脱ダム宣言ではないが、脱原子力発電を
かがげる政党が躍進するかもしれない。



原子力発電所自体を新規に
建てることは今も難しくなってるが
とっても困難になるやろう。

それはゴミ処理場を新設するのにも
少しは似ている。みなでゴミを節約しても
ゴミを処理する施設は必要。
でも新工場が近所に来るのは
猛烈に反対が起こる。

沖縄の米軍基地にも似ている。
必要が不要かでも議論が分かれるが、
沖縄以外で新規受入るところはない。
(沖縄もお断りなんだけど)

おなじ様に仮に原子力発電を
進めたくても、受け入れ先が
なければ、なかなかできないのが
現実だ。その上コストの受け入れを
民間?国?が引き受けられなくなる
かもしれない。



現行動いている原子力発電所にも
逆風が続くだろう。

もっとうまい、安全なマネジメントが
求められるし、動かしても、
そのうち耐用年数が来る。

各原子力発電所の耐用年数(
これはもっと早まるかもしれない)
から電力供給量のシュミレーションは
することはそんなに難しくなかろう。



漸減する原子力発電を補う
非原子力による発電の方式への
転換を進めることが必要となると思う。

もちろん、省エネのイノベーション、
発電のイノベーションもより大切に。