心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

夏越しの大祓(おおはらえ)

2021-07-01 08:26:00 | 京都
昨日、夕方頃に気づいて近くの神社へ。

コロナ禍も2年目💦
心からの厄除け祈願もしたいので、心込めて茅の輪くぐりしてきました。

夏越しの大祓は6月30日。

※一年を半分にした6月の晦日(みそか)旧暦6月30日に執り行われていた神事です。夏越の祓は、心身の穢れ(けがれ)や、災厄の原因となる罪や過ちを祓い清める儀式であり「名越の祓」「夏越神事」「六月祓」とも呼ばれます。

鳥居の左側に括り方を書いた紙が貼ってありますので、それを見てから、、、
左周り、右回り、左回り


向かい側がスーパーなので近所の方が多い感じです。

夏越しの大祓の日だからでしょうか、

こちらに来る途中、浴衣姿のカップルや
素敵な夏着物の熟女の皆様も見かけました😍

岡崎神社にもチラホラと観光の方かなと思える方もありましたよ。


↓前にも撮ってますが、
おみくじの入ってたうさぎさんたちが並んでます。これを見るだけで何故かニコニコしてしまう。


神社の方が掃き掃除されてましたので、ここも並べていらっしゃるのかしら。

最近は雨や風が強い時があるので、うさぎさんたち飛ばされないんだろうかとか、、、要らぬ心配してしまいます🐰






✨✨✨
この後、おばあちゃまが店先に座っていらっしゃる和菓子屋さんへ。

水無月を買うために向かいました。

17時前でしたが、、、お店のシャッターが閉まってる😱

そう言えばコロナで早くお店を閉めてらした気がする💦ただ、夏越しの祓えで水無月を買いたい人は沢山いるはずなのに、、、

仕方ないので、そのすぐそばのスーパーで購入。



お菓子と一緒に白茶「福建省の貢眉」飲みました。





先日、中国茶文化協会主催で
李先生のzoom講義あり、その際に送って頂いたお茶のうちの1つです。


✨✨✨

今年もあっという間に半年終わってしまいました。

今日から7月、

ここから半年も
良き日々でありますように✨

↓こちらは前に百貨店へ行った時に「仙太郎」さんのを購入!
この日の水無月は黒糖と抹茶セレクト。

手前の丸いのは煎茶ベースの寒天。
さっぱりして美味しかったですよ。

お店によって水無月は味が違うのでそれぞれ美味しいですけどね。

以前は毎年、水無月は作っていたのですが、最近はあまり作らなくなってます💦

子供が家を出てからはお菓子は作らなくなりますね〜。喜んで食べてくれる人がいると作るんですけどね😊





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。