#水無月 新着一覧
水無月
今日からdaisy bouquet 再開します。6月3日に終了したものの、寂しさと何かを書きたいという思いが募りもう限界となりました。というわけで、またしばらくの間どうぞよろしくお願いいたしま

ぴよりんと水無月
名古屋駅まで、所用にて出かけました。で、寄り道したのは「ぴよりんSTATIONカフェ ジャンシ...

美味しいものを調達しつつドライブはたまりませんなぁ〜
先週末は旅行に行ったり、東伊豆に行ったり、満喫月曜日、帰りますかーーーだけで終わるわけ...

水無月から文月
昨日と本日の画像は、6月末から7月初め(水無月~文月)にかけて撮影したもの~ヤマトシジミ...

「満足稲荷神社」で行われた京都の和菓子店の「水無月」が揃った「水無月まつり」へ。
「ここでも茅の輪くぐりさせてもらおう~!」と、6月30日の18時頃。ここは、東山三条の交差点...

水無月 by 虎屋さんで夏越の祓🧊
暑っ🥵🥵🥵梅雨どこ行った備蓄米放出しちゃってこの先猛暑でま~た米不足になりそうだけどど...

水無月
無病息災を願い本日のおやつは これ

1年の折り返し!
今日は6月30日、一年の折り返し点ですね。ハーフタイム・デーとも言われます…夏越しの祓の日...

めんたいこうどん & 夏越の大祓
今日の最高気温は36℃地面からの照り返しがハンパないですねこの前「かねふく めんたいパークびわ湖」でパーク限定の生めんたいこを買いました出来たてめんたいこ、美味しいのです...

素晴らしく美味しい黒糖水無月
今日だけ限定の船屋秋月さんの黒糖の水無月を食べました。素晴らしく美味しい。 黒糖のほどよいコクと甘み。食べ終えるのが名残惜しいほどでした。...

水無月の華やぎ
六月も末日になり、梅雨が明けた地域も多いようです。皆さま、いかがお過ごしでしょうか水無...