お正月3日目ですが、飲んで食べてダラダラしているとおなかが重いです
でも、年末に出来なかった事が、心に引っ掛かり、、、昨年12月のカンボジア旅行を少しご紹介。
朝、関空を出発してベトナムのホーチミン経由で、
カンボジアのシェムリアップに到着した時には夕方になっていました。
シェムリアップ空港は赤い屋根のコンパクトで可愛らしい建物で良い感じでした。残念ながら写真は撮れませんでしたが、、、
熱気が半端なく、30度くらいの気温にフラッとしながら、カンボジアの地へ降り立ちました。
往復航空券とホテル、1日目の夕食と2日目だけ観光付ツアーを選んで、
3,4日目は適当に行ってから決めようという、ゆったりした旅のつもりでしたが、、、
同じツアーと言うことで大勢でご飯を食べたり、観光をするのかと思っていたら、
1日目の夕食は2人。2日目の観光も7人だけでした。
空港で出会った8人ほどのツアーの人は、ほとんど別のホテルで、
娘と私の2人で日本語のガイドさんにレストランに連れて行っていただいたのですが、
観光客らしき人はもう一テーブルくらいで、なかなかローカルな雰囲気のレストラン。
夕食はクメール料理。クメールとはカンボジアを中心とする東南アジアの民族の事なのでカンボジア料理ですね。
初めてのカンボジア料理、、ベトナム料理のような、中華料理のような、、、でもどれも美味しくいただきました。
アンコールビールも飲みやすく、、、、美味しかったのですが、、、
カンボジアに着いたばかりで、暑さに慣れてなくてエアコンをつけてもらったのですが、
エアコンはついているのかどうかわからない微風、、、と思ったら、
横からすごい風が来ます、、、見ると、きゃしゃな女性が大きな扇風機を移動してくれてました。
オクン(ありがとう)、、、これは初めて覚えたカンボジアの言葉で旅行中よく使いました~
クリスマス前だったのでそれぞれのホテルの前はイルミネーションで美しく、
私達が滞在したホテルも雰囲気が良く、スタッフの方々の対応も良くて、
さらに日本語の話せるスタッフの方がフロントにいらして、随分お世話になりました。
続きは、次へ