先ほどのスイートスプリングと一緒に、
「プチベール」と「蕗の薹」も送ってくださいました。
プチベール、お洒落な名前ですよね。芽キャベツとケールの掛け合わせだそうです。栄養価も高いようです。
見た目も可愛らしく、、、
でも、第一印象は、ちょっと紫色がかったところもあり、葉牡丹に似てる?

さっと茹でてみたら、甘くて美味しい!
湘南スイートスプリングと一緒にサラダで食べてみましたが、爽やかなサラダができました。
さて、「蕗の薹」もおまけで送っていただいてますが、、、いろいろおまけ付きでとっても嬉しいです
まーたんさんありがとうございます

食べたことは有りますが、自分で使うのは初めてだったので、まーたんさんから料理法のお勧めを聞いて、蕗味噌を作りました。

胡桃を入れましたが、まぁ、なんて美味しいんでしょう。ほんと春の味です!
ご飯が進む進む
実は、蕗の薹はちょっと苦味があり、苦手意識があり、自分で料理はしたことがなかったのですが、
この味が美味しく感じられるようになったってことは、味覚が大人になったってことかしら?
味覚も成長するのかも。
食わず嫌いをやめて、機会あれば、ちょっと食べてみると、今まで苦手だったものが食べれるようになるかもしれませんね。
そう思うと、、、
息子が果物や、酸味のもの、変わったエスニック料理などを余り食べないのですが、
年を経れば、好みも変わり、自然に食べられるようになるかも知れませんので、
あまり口を出さないでおこうかな。
「プチベール」と「蕗の薹」も送ってくださいました。
プチベール、お洒落な名前ですよね。芽キャベツとケールの掛け合わせだそうです。栄養価も高いようです。
見た目も可愛らしく、、、
でも、第一印象は、ちょっと紫色がかったところもあり、葉牡丹に似てる?

さっと茹でてみたら、甘くて美味しい!
湘南スイートスプリングと一緒にサラダで食べてみましたが、爽やかなサラダができました。
さて、「蕗の薹」もおまけで送っていただいてますが、、、いろいろおまけ付きでとっても嬉しいです

まーたんさんありがとうございます


食べたことは有りますが、自分で使うのは初めてだったので、まーたんさんから料理法のお勧めを聞いて、蕗味噌を作りました。

胡桃を入れましたが、まぁ、なんて美味しいんでしょう。ほんと春の味です!
ご飯が進む進む

実は、蕗の薹はちょっと苦味があり、苦手意識があり、自分で料理はしたことがなかったのですが、
この味が美味しく感じられるようになったってことは、味覚が大人になったってことかしら?
味覚も成長するのかも。
食わず嫌いをやめて、機会あれば、ちょっと食べてみると、今まで苦手だったものが食べれるようになるかもしれませんね。
そう思うと、、、
息子が果物や、酸味のもの、変わったエスニック料理などを余り食べないのですが、
年を経れば、好みも変わり、自然に食べられるようになるかも知れませんので、
あまり口を出さないでおこうかな。