goo blog サービス終了のお知らせ 

心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

ひな祭り

2017-03-04 19:59:30 | 京都
娘が大きくなって、昨年就職して家を出たので、お雛様は飾らないでおこうかと思いましたが、、、

海外に住んでいる義妹が来るのもあり、今年はお雛様を飾っていました。



京都の雛飾りは、この伏見人形の並びで、向かって右側がお内裏様で左がお雛様です。

ただ、我が家の雛飾りは中部地方出身の私の実家近くで購入したため、お内裏様が左でお雛様が右になってます。


京都では旧暦で飾るところも多いので、4月上旬まで飾られるおうちも多いとか、、、。

根っからの京都人ではないので、、、晴れた良き日に片付けるといたしましょう。それまではお雛様とお内裏様を後ろ向きにおいておくのですが、これも京都流かしら???

お花は桃ではなく、早咲きの桜です。
外はまだまだ寒いのですが、春を感じるお花や食材が徐々に出回っています。
気持ちが良い季節の到来なのですが、お天気が良い日は花粉症や日光アレルギーなどあるので、、、辛い季節でも有ります