goro's 花 Diary

東京の街を彩る花たちを追っかけています。

6日、駒場東大

2009年12月08日 | マイベンチ


折角のお出かけ日和、もたもたしているうちに時間が過ぎちゃって、慌てて飛び出したのが2時過ぎ。
目指すは東京大学駒場キャンパス
前回は想定外の学園祭が開催されていてゆっくりできなかったので、今回は移動することなくキャンパス内でのんびりするつもり。

道中、汗ばむほどでした。

銀杏並木の黄葉も、ほぼ終りの時期を迎えています。
手前の一角は黄金色、真っ盛りです。

目当てにしていたベンチに先客がいたので、構内をブラブラ。
植物チェックしてみました。


【キクイモ・菊芋】キク科ヒマワリ属

葉っぱはウドンコ病にやられています。


 


【スイセン・水仙】ヒガンバナ科スイセン属

早咲きのスイセンも目立つようになりました。
ほぼ無風の日溜りでは、甘い香りが漂っていましたよ。



15:02



トップの銀杏並木の終着点
この日はやたら外国(主にアジア系)の若者たちが多くて
色々な言語が飛び交っていました
留学生たちとはあきらかに違った様子で
みなさんあちこちで記念撮影していました
学生たちの交流会でもあったのかな



15:17


ミズキの淡い黄葉が
キャンパス内で目に付きます



数年前から改修されていた「駒場池」
遊歩道の整備が進められています

2008年12月に学内公募によって正式名称が「駒場池」
愛称が「一二郎池」と決定された(Wikipediaより)



15:26



ヒヨドリジョウゴ・鵯上戸】ナス科ナス属



【マンリョウ・万両】ヤブコウジ科ヤブコウジ属

センリョウに遅れて、マンリョウも色付いてきました。





【ピラカンサス】バラ科トキワサンザシ属

オレンジ色のピラカンサス。

赤い実のほうがヨーロッパ東南部原産、こちらオレンジのほうは中国南西部が原産だそうです。
それぞれ「トキワサンザシ・常盤山櫨子」、「タチバナモドキ・橘擬」の別名があるようです。



コウヨウザン・広葉杉】スギ科コウヨウザン属

リース素材として使われますが、鋭い棘があるので取り扱い注意です。

マイフィール唯一のコウヨウザンです。





15:32

一回りしてきたら、お目当てのベンチが空いていました。
しばし休憩。

本日の外ごはん 巻きおにぎり



16:01

日の暮れが早くなりました。
そろそろ帰りましょう。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
柔らかさ (ポージィ)
2009-12-08 10:43:30
トップの銀杏並木、黄葉の色が優しい雰囲気で素適ですね。
じわ…ん も、このところ涙腺ゆるゆるで困っちゃいます。
今みたいに素適だなって思ったら、それだけでもうじわ…んですから(^^;)
 
大学のキャンパス内にこんなに豊かな自然が(人工のでも何でも)ある幸せ。
意識しなくてもいいから、知らず知らずの内に若い学生さんたちの
心や体に自然の豊かさがしっかり沁み込んで、感性豊かな人に
なってくれますように。なんておこがましくも思ってしまいました。

スイセン、たくさん咲いてきていますね。うちの近所ではまだ1輪もです。
今年はちょっと遅めかな。
コウヨウザンは見た事がありませんが、ほんと鋭いトゲがありますね。
スギの実も結構痛いですから、やっぱりお仲間か。

今、暦のサイトで日没時間を見てみましたら、東京は12/12までが16:28で、
12/13からは2~3日に1分ずつ遅くなっていくようです。
(日の出は年明けまで遅くなり続けるので、昼間の時間がいちばん短いのは冬至12/22)
日没の早さは今秋いっぱい我慢すればあとはじわじわ日が長くなっていきますね。
朝起きるとき真っ暗、というのはまだ当分我慢しなくてはいけません。
今朝も冷え込みましたが、これからは寒さ+暗さで起きるのがますます
億劫になります~

返信する
Unknown (ロッキーママ)
2009-12-08 14:07:43
トップの写真素敵です。
あと少ししたら、また表情が変わるのでしょうね。
日が暮れるのが早くなりましたよね。
午前中手紙を書いて、午後外仕事をと考えていましたが、もう2時過ぎてしまいました。
さぁ、今から庭に出て花を探してきましょう。
返信する
夜はぐっと寒くなりました。 (noodles3)
2009-12-08 15:00:07
午後一時を回ると、もう陽が斜めってきますね。
ゴローさんの場合、夜明けが遅いこの時期は、ついのんびりと(ゲームに興じて)起床が遅くなるんじゃないですか?(笑)

枯葉舞う、寒い冬がやってきました・・・
返信する
コメントありがとうございます! (goro’s)
2009-12-09 01:07:19
★ポージィさん

右側の建物が途切れている場所なので、西日が当たって輝いてましたよ。
歳とともに涙腺がゆるむことがありますが、この夏ポージィさんが体験なさったことは、尚一層拍車をかけることになっているんでしょうね。
感動でゆるむ涙腺なら、まだいいですよ(笑)。

キャンパス内に緑が多くあることは、必要だと思いますね。
コンクリートに囲まれているのとでは、大違いだと思います。
植物好きじゃなくても、日々の恩恵は必ず受けているはずです。
いつの日か判るときがくるんじゃないでしょうかね。
信じましょう。

ポツポツさいているスイセンは見かけていましたが、ここのはある程度纏まっていました。
そちらは遅めですか。
コウヨウザンの棘、痛いですよ。
うっかり触っちゃうと、血が出ることもあります。
でも可愛い形なんです~~(笑)。

実感として、今頃がいちばん日没が早くなる時期かなと思います。
そうですか、来週からは微々たる時間とはいえ、日の入りが遅くなっていくんですね。
日の出の時間にはほとんど関係ない生活なので、日没がのびてくれれば、私は嬉しいです(笑)。
ここ2,3日の冷え込みは、やっぱり冬だなと思いました。
じっとしのぐしかありません。

★ロッキーママさん

右から西日が当たる場所なので、この一角は黄金色でしたよ。
この時期は、刻一刻と表情を変えていきます。
暮れるのが早いのは今頃が底でしょうから、あとは希望に胸膨らませて!
なんてことにはなりません。寒さはこれからでしょうから。
どんな花が見つかったのかな?

★noodlesさん

ここ2,3日の冷え込みは、冬そのものです。
私の外出時は、いつも平行線なんじゃないかと思うような陽射しを受けます。
スポットライト、いらないよ~~って、手をかざしてます(笑)。
夜明けの遅い早いは、生活になんら影響しませんよ。
起床も年中変りません。たまに寝坊することはありますが(笑)。
楽しくゲームはやってますよ~~

寒い冬です。
返信する