石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(11歳めす猫)ムギ(9歳おす猫)マメカン(7歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

レントゲン写真

2022-01-17 | チクワ

病院でレントゲン写真を見せてもらった。驚くことに左から2011/09/28 2018/11/14 2022/01/17の3枚の写真を見せられたことだ。ちゃんと昔のレントゲン写真が保管してあるのだ。画像がデジタルデーター処理したるおかげだ。

「きょうは立った姿勢で胸のレントゲン写真を撮っているが、昔は寝て撮っているので変化があるように見えるが変化はなく異常は認められない」と言われた。記念にプリントアウトしてもらった。


2022/01/17 MON

2022-01-17 | チクワ

AM 病院へ行ってきます。

病院へ行ったのは、いつもの糖尿病検診ではなく、年末から喋り始めると咳が出る。そしていつも痰が絡んでいるので喉を鳴らす。いつまでも、そういう症状をみつけて「お父さん!絶対に病院へいって診察を受けて!」と娘と妻に懇願されたので、シブシブ行ってきました。結果はレントゲンと血液検査をしたが異常がない。「老人になって気道が狭くなっているのですか?」と問うと「そんなことはありません。大丈夫です」それで念の為に痰をとって検査をしますから午前中に持ってきなさいと指示を受けた。それも三日間お願いします。検査結果が出るのに10日間が必要なのだそうだ。従うしかないが・・・なんだか三日も痰をとって病院へ通って面倒なんだ。