石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(11歳めす猫)ムギ(9歳おす猫)マメカン(7歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

暑すぎる

2022-06-30 | チクワ

黒猫には暑すぎる。オイラの身体も、この暑さについていけない。夏バテです。2F北側の室温が扇風機をまわしているけど36.8℃です。


多々良栄里写真展  花を手向ける ギャラリー蒼穹舎

2022-06-30 | 回覧

2022/7月11日(月)~7月24日(日)

OPEN13:00~19:00 期間中無休/入場無料

 

 

蒼穹舎について of WEB蒼穹舎

WEB蒼穹舎

 

 

 


2022/06/30 THU

2022-06-30 | ムギ

「青梅をあげる。シロップ漬けにすると美味しいよ、と言われたけど断わったよ」「どうして?」「だって、床下にあなたが作った10年以上前の梅ががあるもの」

おそろしく暑いので、その梅シロップを飲もう、ということになって氷を入れて飲んだ。おいおい!これ梅シロップじゃなくて梅酒じゃん!仕方が無い、酒だけど飲んだ。

NkonZ50 f2.8/50mm

オイラと妻は完全に酔っぱらって夕食が作れる状態ではなくなった。コンビニで牛丼と中華飯を買ってきた。そして梅酒は捨てました。


菊地一郎写真集/写真展  違和の視線  ギャラリー蒼穹舎

2022-06-29 | ムギ

 

index.html of WEB蒼穹舎

index.html of WEB蒼穹舎

WEB蒼穹舎

 

2022年6月27日(月)~7月10(日)

OPEN13:00~19:00 期間中無休 入場無料

作者本人からとギャラリー蒼穹舎から2枚案内状が届きました。ありがとう!


ダウン

2022-06-29 | ムギ

身体に異変が起きていて体調不良なのか?暑さになれない体調不良なのか?判断がつかない。

なんとなく自分の身体が、今までの自分らしくない。

クーラーの部屋で朝から晩までabema将棋チャンネルを観ていたが、一度も藤井聡太王位にチャンスは無かった。完敗です。

CanonEosKissM2 f2/22mm


2022/06/29 WED

2022-06-29 | チクワ

南の窓を日よけシートで覆った。シートは日よけには良いのだが、シートが風にあおられて危険になるので風には気をつけなければいけない。風邪対策で日よけシートを結ぶ紐をゴムに変えたのだが、ゴムでも風に煽られる。なかなかシートも実際にやってみるとむつかしいものだと感じた。

梅雨明け宣言がでた。夏のクソ暑さにはついていけない。オイラの老体は、だるくて重いのだ。

NikonZ50 f2.8/50mm

猫達もクーラーがはいっている部屋に集合してくる。


王位戦7番勝負 第一局が始まりました

2022-06-28 | 独り言

 

藤井聡太王位✕豊島将之九段挑戦者の7番勝負第一局が愛知県犬山市ホテルインディゴ犬山有楽苑で始まりました。両者互角に戦いでPM6時に豊島将之挑戦者の封じ手で一日目が終わりました。

PS

明日はabema将棋チャンネルの解説は渡辺明名人が登場します。驚きます!名人が解説をする!豪華な顔ぶれです。見逃せません!


スズメ

2022-06-28 | マメカン

朝の散歩中にマメカンがスズメを捕らえた。写真を撮っていたら「写真はいいから早くスズメを逃がして!」と妻に叱られた。

追い詰めれば追い詰めるほどスズメを離さないので、チュールを見せるとスズメを離した。

SONY RX0Ⅱ

猫がスズメを捕らえるには本能なので「雀よ!勘弁してくれよ」


2022/06/28 TUE

2022-06-28 | ムギ

AMに2時間ばかり昼寝をして、夕食後に23時頃まで寝てしまった。それから風呂に入り、またコトリと寝る。

NikonZ50 f2.8/50mm

きょう、口の中に熱の吹き出しができていた。


大橋史郎 写真展   森とともに生きていく  キャノンギャラリ銀座/大阪

2022-06-27 | 回覧

 

 

キヤノンギャラリー|大橋 史明 写真展:森とともに生きていく -箱根登山鉄道の世界-|個人のお客さま|キヤノン

キヤノンギャラリーで開催する「大橋 史明 写真展:森とともに生きていく -箱根登山鉄道の世界-」の詳細をご紹介しているページです。

キヤノンギャラリー|大橋 史明 写真展:森とともに生きていく -箱根登山鉄道の世界-|個人のお客さま|キヤノン

 

 

キャノンギャラリー銀座 7月12日(火)~7月23日(土)

キャノンギャラリー大阪 10月4日(火)~10月15日(土)