ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)
オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ
ノンアルコールビール
2019-10-31
|
チクワ
ノンアルコールビールは車を運転して帰らなければいけない時とか、お酒を飲めない人がお付き合いで飲む、ビール替わりの飲み物だと思っていた。ところが今日の夕食に突然ノンアルコールビールが出てきた。「今日は休肝日」オイラの休肝日は月曜日とも木曜日なのだが、約束事を守らないオイラの為に妻が痺れを切らして用意をしたのだ。しかしなぁノンアルコールビールは休肝日に飲む飲み物でもあるんだなぁと今日初めて認識しました。
亀井健一写真集 足跡さがして しまうまプリント
2019-10-31
|
回覧
10月31日(木)
2019-10-31
|
ムギ
今日の朝になって、ようやく体調は元に戻りましたが、やっぱり鼻水が出るので、花粉症の薬は1/2錠飲むことにしました。
オイラみたいな体質は眠くなる薬が入っている薬を飲むときは正直怖いのです。
モヤがかかっている
2019-10-30
|
独り言
昨日の夕方から鼻水が出始めたので花粉症の薬を飲んだ。あまり効かないので、夕食後にも1錠飲んだ。今朝、鼻水は止まっていたが用心をして朝食後に1錠飲んだ。そして10時頃に娘から散歩に出かけようと誘われたが、どうにもこうにも身体が動かない。
オイラは睡眠薬系の薬を飲むと身体と頭が動かないのだ。その症状にピッタリなのだ。そうなのだ。花粉症の薬を飲み過ぎたのだ。現在23:50ぷんになってようやく身体が元に戻ってきた。
10月30日(水)
2019-10-30
|
マメカン
「お父さんの歯ブラシはなに?デッキブラシじゃん!」と娘に指摘されたので、じゃぁ何がいいの?と問うと
「カチカチ鳴る歯ブラシ」
と使ってみたら!と言われたので早速買ってみました。この歯ブラシは力を入れて磨くとカチカチという音がして、「力!入れ過ぎ!」と警告しているのです。もうオイラはカチカチと鳴りっぱなしで、どうにもこうにも始末に悪い。こんな歯ブラシでは磨いた気持ちにならないと言うと「柔らかい力で自分が磨いたなぁという感覚になるまで磨くの!」と娘に説教された。妻の言う事にはなかなか「ハイ!」とか「分かりました」という返事は出来ないが、どうも娘に言われると「ハイ」という素直な言葉が出てくるのです。
今朝も歯を磨きました。鳴ったのは1回ぐらいで長い時間をかけて歯磨きをしました。強い力でさっさ!と磨いたのでは、汚れも落ちず駄目だということなんでしょうかね。
マメカンが何度も脱走するので、網戸用のストッパーを買ってきました。
ネット(6個で1400円)でも売っていますが100円ダイソーでも2個100円で売っていました。
100円ショップでは赤ちゃん用品のコーナーに展示してありました。
これ良さそうですが、網戸を左に寄せた時は良いのですが、右だとストッパーの操作がやりにくいのです。
網戸は内側から向かって左しか駄目です。
取り付けは、両面テープで貼りつけるだけですから簡易なものです。
10月29日(火)
2019-10-29
|
チクワ
チクワが咳(セキ)をした。チクワの体調を用心しなければいけない季節がやってきた。
猫エイズキャリアのチクワは我が家にやってきたときには、右の肺に膿が溜まっていたのです。
「キャリアでも5年も生きている猫もいますから」と獣医師に言われたが、チクワは我が家の女王様として、もう7年君臨しています。
チクワよ!今季も寒さを乗り切ってほしい。
脱走!
2019-10-28
|
マメカン
夕方の買い物から帰るとリビングが強烈な匂いが充満していた。恐る恐る床を確認してまわると、マメカンが床でウンチをしていた。急いで窓を開けて、掃き出しの引き戸のサッシも網戸だけにして換気扇も回した。大騒動をしていると「お父さん網戸が開いている、マメカンが脱走したよ絶対いなくなっている」と娘の声がした。後始末をしている最中にマメカンが脱走した。もう外は完全に暗くなっている。猫の姿が見えないから厄介だ。
こういう時は、こちらがあわてず騒がず、探すしかない。大声でマメカンと呼んでも怯えたり驚いたりしてパニックになり姿を走り去ってしまう。それで妻と二人で表と裏でチュールを皿に出して、待っていたらマメカンは裏に居ました。そしてチュールの匂いに誘われて来ました!来ました。食いついたらこちらの物です。マメカン確保!
マメカンはトイレは覚えられない馬鹿猫だけど、ドアの開け方は引き戸でも何でも開けてしまうのです。泥棒技は天下一品の早業です。強烈な匂いに気をとられて網戸だけにしていたのだ間違いだった。早速、100円ショップにあると思うので猫用のサッシストッパーを買ってきます。
>PS
マメカンは2日前にも脱走しているのです。困った猫というか・・・オイラが悪いんですけど。
10月28日(月)
2019-10-28
|
ムギ
海外から
2019-10-27
|
独り言
オイラの名前(石川博雄)が、いしかわはくおんどり?どうなっているの?漢字が読めない郵便局員が配達しているのか?
オイラはてっきり郵便局員が読み方を知らないのだと思っていたら、届いた荷物の宛先の氏名をみたらアメリカの送り状を書いた人がIshikawa hakuonndoriと読んだようだ。しかしなぁ雄という漢字を雄鶏(オンドリ)と読む文字感覚がなんとも不思議で可笑しい。
郵便局員を疑ってしまって、申し訳なかった。
しかし此処までたどり着いたなぁ届いた。住所さえ合っていればよいということだ。
ちなみに購入した本は、アンリ・マティスがモロッコを旅した時のスケッチと絵画の全作品が掲載された絵画集です。本文は英語なので読めないが、絵なら楽しむことができる。
剪定
2019-10-27
|
チクワ
散歩して気が付いたことは、庭の松や庭木の剪定をしているオジイサンが目についた。オイラもそろそろやらなければいけないが、クロガネモチとカリンの枝を払ってから背中の横突起を骨折したところが痛いのだ。この状態では松2本の剪定ができるのだろうか?心配になってきた。それと観葉植物をそろそろ家の中へ入れなければいけないが、この作業もなかなか重労働なのだ。
庭の剪定作業はオジイサンと相場が決まっているのが、少々ひっかかるが、じゃぁ誰がやるの?と問われたら「オジイサン」と答えるしかないなぁ。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
#猫ブログ
#ペットブログ
自己紹介
写真集「生きてりゃいいさ」蒼穹舎2015年刊
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2019年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ブログをGooleブログへ引っ越しをしました。
oioi
こちらのブログは閲覧数が伸びているが・・・
悪い人はいる
ネット海外旅行保険 航空会社寄託手荷物延着(定額払)請求
新しいブログの引っ越し先です!
ムギのオシッコ!で最終話!
2025/04/25Friday
2025/04/24Thursday
2025/04/23Wednesday
>> もっと見る
カテゴリー
本
(220)
マメカン
(1615)
ムギ
(1763)
プロ野球
(254)
チクワ
(1818)
さようなら
(678)
記憶の作り方
(126)
あしたの心
(745)
独り言
(52565)
バ~様
(104)
カメラボケ
(161)
回覧
(1832)
ニッキ
(445)
季節
(77)
写真
(520)
鳥
(165)
生き物
(29)
植物
(244)
休憩
(399)
昆虫
(304)
街
(87)
タヌ吉(ポメラニアン)
(41)
自己PR
(34)
夢
(30)
徘徊日記
(30)
ワン
(57)
猫ボケ
(1144)
?
(60)
日光川
(35)
カメラ欲しい病
(96)
ダイズ(チワワ)
(57)
最新コメント
m/
和田マサ子写真展 朱夏の果て じゅうろくてつめいギャラリー
Y/
12月3日(木)
Y/
和田喜博写真展 連綿の片 じゅうろくてつめいギャラリー(岐阜)
emi/
産まれました
sゆうこう/
産まれました
ちほ/
産まれました
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
ブックマーク
goo
最初はgoo