ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

 Bel Fruit Beverage ♪

2008年09月19日 21時32分11秒 | Tea・coffee・Juice
 以前デイジーパパがタイ出張でお土産に買って来てくれた品・・・Bel Fruit Beverage。


まずベル・フルーツって何だろうと思ってちょっと調べてみたけど、調べ方が足りないのか本もネットも情報が得られず、勝手に”ハス”の花か何か、ハスに関係あるものなのだろう・・・なんて思っていました。パッケージの写真もそれを連想させるし、タイは仏教の信仰者がとても多く、寺院にハスが飾られているイメージがあるし、プーケットの滞在ホテルの敷地内で、ハスの花を見かけたし・・・、単純にハスが頭によぎりました。


日本では見かけないものが、海外のお土産の良さ
そんなことで、何人かの方にも、この珍しい飲料をお分け致しました。

お分けする時に初めて開封したので、中も初めて見たのですが、画像のように、アルミパックで個包装されていました。1パックが結構膨らんでいたので、1つのアルミパックの中に、何個かのティーバッグが入っているのかな?って思っていました。実際はアルミパックの中には一人分の顆粒状のものが入っていました。


今日もある人とお話していたら、ご主人が海外で買って来た紅茶のティーバッグ・・・、箱を開けたら、むき出しのままのティーバッグが山のように入っていて、驚いたと言う話を聞きました。色んなパックの仕方があるなって感じ。


前置きはさておき、それで結局ベル・フルーツのなぞを解く為、近場のルピシアのスタッフに尋ねたのですが、お店で取り扱っていないものはわからないと言われました。そして、健康食品のお店で聞いてみたら・・・。商品開発部か何かに電話で問い合わせて下さいました。すると、やはりネット検索しても、ほとんどデーターが無いとのこと。しかし、キウイの仲間のフルーツであると言う事だけがわかりました。これはありがたい情報だわと思いました。


そしてパッケージをよく読んでみると、色々な事がわかりました。
1.温かいお湯の入ったカップ1つに対して、1つのパック
2.冷たくして飲んでも良い
3.すぐに溶ける粉状になっている。
4.配合は、ベル・フルーツ70%&砂糖30%


・・・と言うことで、この飲料が、キウイの仲間のフルーツの顆粒状のものと砂糖が配合された、インスタント・ティーであることがわかりました


先ほど初めてトライしてみました。
温かい飲料として飲んでみると、甘いのが印象的な比較的飲みやすいものでした。
でも今までの経験から、この手の飲料は、冷やして飲んだ方が、とっても美味しいだろうと思いました。なので、次回は冷え冷えにして飲んでみます。


これをもらった方は、アルミパックに書かれている情報から、顆粒状ですぐ溶けることと、ホット、アイスどちらでも楽しめることだけはわかると思います・・・が、きっとベル・フルーツってと思っていらっしゃる事でしょう。


なので、たった1つの小さな情報ですが、ティーガーデンを通じて、お伝えしておきたいと思いました。


ベル・フルーツは・・・、どうやらキウイの仲間のフルーツらしいです~



*この飲料について、又は、このパッケージに見覚えのある方は、何でも良いので、教えて下さいね~
*画像のプチ・キャンドルは、タイで買った、象さんのキャンドルです。
 これ・・・とっても可愛いけど、アロマ・キャンドルではなかったみたいですね・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 Gateau au Marron ♪

2008年09月18日 17時28分54秒 | Sweets
 今日は夏休みを挟んでいたので、久々の洋菓子教室

本日はガトー・オ・マロンと、フィナンシェ・オ・マロンを作りました。

メインは、ガトー・オ・マロンですが、マロン・クリームが余るので、そのクリームを使って、フィナンシェを作り、ティータイムに頂きました
焼き菓子で、比較的簡単でした。ほとんど混ぜて行くだけ。だけど、メレンゲ作りやフィナンシェの焦がしバターの所には、少々気を遣いながら作りました。
フィナンシェは最近とんと食べることも作ることもなかったので、作り方忘れていました・・・なので、復習になってよかったです。


今日は早く作業が終了したので、ティータイムはゆっくりできました

そうそう・・・ティータイムの前の、プチ休憩タイムの時に、K先生から、例の生キャラメルを1つずつ頂きました
貴重な品をありがとうございました
皆さん超感激でいらっしゃいました

ティータイムは、フィナンシェ・オ・マロン&フレッシュなプルーン&梨+トワイニングのダージリンでした。
フィナンシェは、軽くてバターの風味がふんわり優雅で、外がかりっとして中がふわっと薔薇型で作ったので、プレートのコーディネートが華やいでいました。
ダージリンは、契約農園のクォリティー・シーズンものでなく、ダージリンのブレンドで、グレードがBOP。
この手のダージリンはちょっとの量や時間の加減で、濃く入りすぎたり、渋みが強くなり過ぎたりするので、ティースプーン又はティーメジャーの1杯分の量に気をつけて下さいね。そして、蒸らし時間にも気をつけて下さい。
グレードがOPのダージリンと同じ量+蒸らし時間でやると、かなり濃く入るのでそれと同じにしないようにね。

女性4人、楽しい夏休みあけの再会だったので、旅行の話など、かなり楽しめました
前回ご一緒だった方と、今回も一緒だったのですが、その方はこちらのお教室でお菓子を作ることが楽しくて楽しくて仕方がない様子で、私も見ていてテンションが上がる空気でした
Uさんとはとってもお久しぶりだったのですが、ティーガーデンを結構ご覧下さっていて、すっごく嬉しいですね

本日は栗を使った秋らしいお菓子だった上に、昨日の”栗”のおもてなしの話題になり、栗づくしの1日でした


帰宅後さっそくガトー・オ・マロンの試食をしました
食べ頃は作った翌日。なので、今日の味をインプットしておいて、明日また食べてみたいと思います。

K先生のレシピらしく、甘ったるくなくて、すごく美味しい焼き菓子に仕上がっていました。生地の中には、マロン・クリームそして、マロン・グラッセが贅沢に入っています。上に飾ったアーモンド・ダイスも香ばしくて美味しかったです。大人なマロン・スイーツでした。
まだまだ暑さが残るので、甘ったるくないスイーツは大歓迎です。マロン系のスイーツは、濃厚でしつこいのが多い中、ホントにありがたい一品です


本日も先生や皆さんのお陰で、と~っても楽しい栗づくし、おしゃべりづくしな秋の1日となりました~


*PCの調子悪くて、携帯の画像でちょっと残念。本当はデジカメで、もっと美味しそうに撮影できたんだけど・・・。








コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 秋のおもてなし  = 栗 =

2008年09月17日 17時30分11秒 | Tea・coffee・Juice
 今日は仕事がオフの日で、お客様がいらっしゃいました

その方をイメージしたおもてなしを・・・

ウエルカム・ティーには、珍しいお煎茶・・・信楽の朝宮茶を。
70~75度の温度のお湯でいれるのが良いようです。
こちら近江の茶産地としては有名なお茶。香りもよく、心地良い渋みも
小さな台湾茶器で頂きました。これが”可愛い~”と、お褒め頂きました。美味しいお茶がさらに美味しく感じる。

素敵な方とのお話はとても楽しく、最初からお話が弾んでいました。

本日のテーマは”栗”の為、メインのスイーツはオペラ・ド・マロン。それに合わせた紅茶は、ディンブラのクォリティー・シーズン・ティー。ハーブを思わせる青み感のあるフレッシュな香りが、爽やかな紅茶。秋晴れの午後に飲んでみたい。

それぞれトライする度に「今日は初めて知ることばかり」と楽しんでくださるのが、嬉しくなる私でした。そして、このお茶の香りもたくさん楽しんでくださいました。

フィニッシュは、”茶実”と言う、栗を砂糖でコーティングした上品なお菓子と、緑茶ベースに栗の甘い香りのフレバード・ティー・・・”栗”を。
このもてなしは中でも一番お好みだったようで、茶器と栗スイーツの組合せ、そしてお茶共に、かなり楽しんでくださったご様子でした。

この”栗”と言うお茶・・・「私も買おうかな・・・」とおっしゃっていました。香りが何とも秋の優雅なティータイムにバッチリです


”栗”の余韻が漂うリビング・・・ティーガーデンより、秋のおもてなしのお届けでした~


*すべて昨日or本日開封のお茶なので、かなりフレッシュな秋をお届けしてみました~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 プーケット・タウン観光 ♪

2008年09月16日 18時53分35秒 | Travel
 旅行中・・・パトン・ビーチから、プーケット・タウンへ向かうバスに乗っている時、リアル・タイムで記事UPしましたよね。皆さん、記憶に残っていますか?
かなりのんびりゆっくりのバスだったので、乗っている間は暇で、記事をUPしたんですよ~。

その時の続きを書くことになります。


プーケット・タウンへ、ようやく到着。
パトンとは又一味違う景色。ちょっと独特の一昔前っぽい雰囲気。

バスを降りたとたん、待ってましたとばかりに、色んな声がかかりました。
どうやら観光案内勧誘等のよう・・・。
うっとうしいなぁ・・・と思いながら、立ち止まってガイドブックを見出したとたん、一人の現地人らしき男性がしきりに勧誘し始めた。
50bでプーケット・タウンの観光をお手伝いするとのこと。
以前記事に書いたようなルートを提示して来た。

『50b・・・かなり安い・・・でも何だかうさんくさい』私は心の中でそう思っていましたが、デイジーパパの判断は「50bやったら安いやん。こんな暑いのに、うろうろしてても時間の無駄やし、乗ることにしよう」ってことでした。
うさんくさい感じだけど、かと言って、むやみに歩いて疲れるのも・・・と思い、とりあえずOKを出しました。

観光のお手伝いをしてくれることになったのは、画像のトゥクトゥクタクシーに乗った、2人の男性(画像には運転手しか写っていませんが・・・) 今思えば、運転手役の男性は、かなり無口だったし、面と向かって話す機会もなかったので、顔を思い出せないわ・・・かすかに画像に写っているけど反対に、もう一人の方は、かなりのおしゃべりで、顔覚えています

このトゥクトゥクは、軽ワンボックス・カーを改造して客席をつけたタイプのトゥクトゥクですね。メーターがない為、交渉で50bで話はついたが、かなりな金額だけに、不信感は消えないまま、プーケット・タウンを周ることに。

50bと言えば、日本円にして200円にも満たない金額。いくら日本とは物価が違うと言っても、そんな金額を、1日案内で提示してくるとは・・・やっぱりしかも、2人もいると言うのに、こんな安い金額・・・ありえないはず・・・って、その後ずっと頭をめぐらしていた私でした。


でも後々他の方のブログでも、これに近い金額で観光案内すると声を掛けられた人がいたので、この金額のラインは、珍しくないのかも・・・と帰国後初めて思いましたね

でもこの時は、別れ際まで、常に気を許さなかった私でした。

タイでは、観光客を騙す人間も多いと聞きますが、結果的に、私達の出会ったこの人達はそう言う類の人達ではありませんでした。
・・・と言うことで、気を抜く事のない私でしたが、観光は案外楽しめました~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 お気に入りのボールペン ♪

2008年09月15日 21時13分55秒 | Zakka
 先日の爪切りと一緒にゲットのボールペン

これまたとーってもお気に入り
デイジーとお揃いなんですよぉ~

デイジーのは、黒地に金色のト音記号マーク。私のは、白地に金色のト音記号マーク。デイジーに「どちらの色が良い?」って聞くと「黒!」と即答。自分の電子ピアノの色とお揃いにしたのかな?
私は元々白いもの好きなので、丁度よかったです。


Musicシリーズは、ピアノを習っている関係で、少しずつ集めています


皆さんもいつも持ち歩いているボールペンやシャープペンシルで、お気に入りのや、愛着のあるのを、お持ちでしょうか?

次回はどんな素敵なものがupできるでしょう・・・お楽しみに~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 久々のなごみ会 ♪

2008年09月14日 01時25分14秒 | else
 和み系なメンバーで、恒例の飲み会・・・回を重ねるごとに、和んでいく雰囲気・・・この先何十年か経っても、このメンバーで飲んでいたらそのうち『なごみ会』と言う老人会になっているのではないか・・・と言うくらい、和気あいあいと、息の長い会である。

今回は時間と場所選択が、特によかったです。
駅近くのお店で18時~20時半、飲み放題で手頃な価格、そして、食べ物も結構美味しかった。今回は自転車で行ったので、飲めました
先日水曜の夜に、近くに不審者が出没。元々恐怖症気味なのに、そんなことがあったので、車で行こうか、自転車か・・・かなり迷いました。だけど、天気もチェックしたら崩れないようだし、18時からだと、2軒目に行っても、23時には解散なら、広い道路を使えば、土曜の夜は人が多少道を歩いているだろうから、大丈夫だよ・・・と自分に言い聞かせて、自転車で行ってみました・・・が、正解でしたね。

ドリンクは、飲み放題だし、結構飲みました

カシスオレンジ、レゲエパンチ、スプモーニ・・・等。
カクテルは、多分何倍か飲んでも大丈夫な自信があります。私の場合、ウイスキーは悪酔いの元ですが、そんなのを飲む機会はまずないので、悪酔いの心配は無し。心配があるとすれば、眠気でした・・・でも大丈夫だったわ~

楽しい話色々聞けました。夏の旅行の話とかね。私はまだハワイは行った事がないので、ハワイに行かれた方の話・・・キラウエア火山、コンドミニアム、スーパー・・・聞きながら、頭の中で風景を想像して、楽しみましたよ~
その他、台湾旅行の話も出たりして、台湾もまだ行った事がないので、楽しく聞けました現在台湾にはお友達家族がいらっしゃるので、行ってみたいスポットの1つです。ガイドブックを見るだけと違って、実体験から得た旅話は、リアル感が伝わって来て、印象に残るものですね。


2軒目のお茶で締めは、そのお店からかなり近いカフェに決まりました。23時までなので、かなり話せましたね

お店からお店の移動の際・・・、おひとりお酒に弱い方の調子が急に悪くなり、顔面蒼白+歩けない状態で、かなり心配でした。でもカフェまでは、私の自転車に乗って頂き、ゆっくり自転車押して行かなくてはいけない状態だったので、2人が両ハンドルを、もう一人が後ろを押して、3人がかりで移動しました。

その後、数分はかかりましたが、少し顔色もよくなり、徐々に回復していかれました。そしていつものように、たくさんお話されていたので、ホッとしました。

カフェでは、ダッチコーヒーをお洒落なグラスで頂きました。ストローが付いていましたが、シャンパンを思わせるグラスだったので、ストロー無しで美味しくいただきました。アイスの水出し・・・しっかりとした味を、ストレートで頂きましたよ~


帰りはもちろん、大きな通りを通る予定でいたので、4人で途中まで一緒に帰って来ました。交差点からは2人になりました。
そして家まであと少しというところで別れるので、一人になります。そこからは、自転車で急いで帰りました。遅い時間でしたが、人がいました。仕事帰りらしき男性が自転車乗って前を走っていたので、ついて帰りました。


何事もなく無事に帰宅し、ほっとしました。今回は場所的に、いつもの駐車場に車止めると面倒くさい事になるので、自転車にしてよかった。


次回は何月頃にしましょうか・・・?
知らぬ間に幹事に決まっていたので、幹事仲間でバッチリ手配しなくちゃね~


*画像は、メゾン・ローズの玄関先
素敵な概観でしょ。内装もお洒落憧れのカフェなんですよ~





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chou a la Glace  = Est Royal =

2008年09月12日 21時39分39秒 | Sweets
 友達が久しぶりに食べたくなったとお取り寄せなさったエスト・ローヤルのシュー・ア・ラ・グラッセ。ありがたいことに、私達家族にと、頂きました

エスト・ローヤルは、1988年創業のスイーツ店。神戸南京町に本店があります。このお店の大ヒット商品の、シュー・ア・ラ・クレームは、行列ができるほどの大人気ぶりだそうです。今や神戸土産として買う人も多いとか。そしてそのシュー・ア・ラ・クレームをベースに、オーナー・シェフの研究により誕生したのが、画像のシュー・ア・ラ・グラッセ。

これは、冷凍生地で配送されるので、頂く前に、冷蔵庫で解凍します。

私は、エスト・ローヤルって、よく目にしていた記憶があるのに、詳しくは知りませんでした。多分阪急梅田店やJR新大阪のギフト・ステーションで目にしたり、職場の差し入れや何かで、見ているのだと思います。「エストって、エストワンを思い浮かべるなぁ」とか「その後にロイヤル(店名はローヤルと読むが)と書いてあるなぁ」と思った記憶があります。色んなところで無意識に目にしているほど、大阪や神戸では見る機会があったようです。


さっそく頂いたのですが・・・、まさに絶品行列ができるはずです。
このシュー生地は、フランスパン専用の石釜で硬めに焼き上げられているそうです。しっかりした皮で、かりっとした食感。そして、シュー・パリゴーのように、アーモンド・ダイスが皮についていて香ばしいです。そしてそして中のクリーム・・・これぎっしりと中に詰まっているんですよ~。それに使っているバニラビーンズですが、レ・ユニオン島産のブルボン種のものを使ったカスタード・クリームなんだそうです。そうは言っても、私はバニラ・ビーンズは、マダガスカル産とかタヒチ産しか知らなかったのですが、こちらのは、最高級のバニラ・ビーンズだそうです。豊かな香りで、絶品クリームです。皮とクリームがすごく合っています。
オーナー・シェフのこだわりを感じますね。



友達が絶品だったと言ってくださった、先日の台湾茶・・・名間四季春(ミンジェンスージーチェン)冬茶の水出しと一緒に、この絶品の、シュー・ア・ラ・グラッセを、家族でとても美味しく頂きました~
ありがとう~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 タイのスタバ気分で・・・♪

2008年09月10日 21時10分09秒 | Tea・coffee・Juice
 今日はお友達と、旅の写真見ながら、旅の話や近況等おしゃべりしました。

ヨーロッパ風が好きな私なのに、最近は、アジア風な感じもちょっと良いかな・・・って思っています。
そんな事で今日は、定番の紅茶+ヨーロッパ・・・じゃなくて、台湾の烏龍茶&デイジーパパが香港出張の際持ち帰ったインスタント・コーヒー+アジア・・・を取り入れたおもてなしにしました。

ウエルカムティーは、台湾の名間(ミンジェン)産の烏龍茶の冬茶の水出しを、冷えた白ワインのイメージで、お出ししました。
昨日お初で開封致しましたので、フレッシュな香りを楽しめました。
高品質なので、温かいお茶を出したいところでしたが、今日も結構暑いから、水出しにしました。甘味とすっきり感、そして芳醇な香り・・・デイジーもこのお茶大好きなのです。

そして、メインの月餅+祇園ショコラと、少々アメリカンなコーヒーを頂きました。
その際、プーケットと香港の、ご当地マグを使いました。


タイシルクのスカーフをテーブルクロス替わりに、トゥクトゥクの置物等はトーキング・グッズになりました。

フォークも、プーケットでセレクトしたもの。



お友達も、タイ旅行経験があるので、お話が楽しかったです。
そして、お友達の旅の話も、とっても魅力的で、お写真が超素敵でしたね~

ほんのひとときでしたが、楽しいひとときでした。

続きのタイの総集編の為、又来て頂きたいと思っておりま~す


*デイジーパパも、香港出張の際に、月餅食べたそうです~
*2008年の中秋節は、9月14日だそうです。
 タイ旅行の際は、まだまだだな・・・って、思っていたけど、もう・・・目前にせまっているんですね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 スタバのMooncake ♪

2008年09月10日 19時18分45秒 | Sweets
 タイ旅行の前に、たまたま立ち寄ったブログで、バンコクのスタバで月餅をゲットした記事を見つけました。
また、ikuさんのブログでは、香港のペニンシュラは、中秋節の2ヵ月くらい前から月餅の販売があったことを知りました。もしかしてタイのスタバも中秋節の2ヵ月前くらいから、売出しがあるとすれば・・・、ご当地マグと同様、月餅もゲットしたいと思いました。

ラッキーなことに、バンコクはサイアム・スクエアの、とあるスタバで、月餅がレジ前に並んで、宣伝しているのを発見・・・かなり感激しちゃいました。
私の旅の目的が、次々と達成されて行く・・・って。


種類は5種類ありました。
1. Strbucks coffee & 1Egg
2. Durian Monthong & 1Egg
3. Starbucks Green Tea with Red bean
4. Chinese jujube
5. Fruits & Nuts

私は無難そうな3と4をセレクト。
賞味期限の長いのを買いました。


サイアムのとあるショッピングセンターのお菓子屋さんでも月餅を試食で頂きました。それは、ドリアン風味+Eggの月餅だったようですが、今まで食べた月餅の中で、一番まずく、後味もすごく悪かったので驚きました。見かけはごく普通の月餅だったので、いつもの月餅の味と思って食べたら大ショックを受けてしまいました。そんなことがあったので、バンコクのスタバの月餅・・・当たりと出るかはずれと出るか・・・ちょっぴり気になっていました。でも、反面、スタバのフードだから、大丈夫でしょう・・・と言う気持ちもありました。


今日は仕事がoffだったので、お友達と一緒に、この月餅を、とっても楽しみに頂きました。
3の方は、小豆餡に、抹茶餡が包まれているようになっていました。
4の方は、ナツメ餡(ナツメは見た目サクランボのようで、味や食感が何となくりんごに似ている印象)で、黒糖らしきコクと甘味も感じられました。
2品とも、とってもでした

食感は、しっとりと仕上がっていて、形は型崩れしにくく、カットしても美しい円を保っていました。日本人には向くタイプの月餅でした。
中華街で頂く、ベーシックな月餅より、しっとり感が感じられ、ボロッとやバサッとしていないのですよ。日本の和菓子感覚に似ていました。


さすがスタバですね~


シンガのスタバでも月餅販売されているようですが、又種類が少し違ったりするようです。旅行が楽しくなっちゃいます


楽しみにしていた月餅を、友達と楽しく頂きながら、タイの旅がまだまだ私の中にフレッシュな感覚で、蘇ってきま~す


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 つめきり ♪

2008年09月09日 22時12分01秒 | Zakka
 我が家には、もちろん爪切りありますが、何だかダサ~イ爪切りと、デイジーがベビーの時に赤ちゃん本舗で購入した、深爪防止機能がある爪切りの2つなんですよね(デイジーが他に持っていたような気がしますが、はっきりした記憶はなく・・・)
そんなことで、この夏爪切りを探していました。プーケット・バンコク旅行の時、そして帰省の時・・・と、色んなところで見ましたが、とっても気に入ったものはなかった。

・・・で、先日デイジーと町田へ行った際、パリ風な雑貨屋さんを見つけ、そこで売っていた、可愛い~爪切りに一目ぼれ。

デイジーがピアノを習っている関係もあって、音符やピアノの鍵盤の柄ものにはとても目が行っちゃいます。
後に近場のショッピングセンターの雑貨屋さんにも売っている事を知りました。こう言う雑貨は流行なんでしょうか・・・?

使ってみたらとても使いやすく、小さめだから置き場所にも困らず、角度を替えて見てみたら、さりげなく部屋の飾りにもなりそうな感じです。



本日はピアノのレッスンでしたが、夏休みに行われた勉強会の参加者からデイジーへの評価のコメントが書かれたのをいただきました。立派な評価を子供なりに書いてくださっていて、デイジーもとても励みになることでしょう。
夏のお勉強会・・・先日先生にビデオで見せていただきましたが、旅で練習をしていなかったわりには、間違わずに最後まで弾けて、上出来でした。
また、来年の発表会に向けて、そろそろ曲や連弾の相手を決める時期に来ています。早く決めて、練習を少しずつするのが、無理なくて良いですよね。

上達と共に、自然と表現力がついて来た事が、私的には、一番嬉しいです。
小学校生活の良い思い出をいっぱい作ってほしいですね~


*この画像の爪切りは、クラシカルな曲に合わせて、バレリーナが、片足を上げているポーズを連想して、撮影してみました~


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする